都知事杯オープンデータ・ハッカソン 2023 Final Stage | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-10-29T20:08:31+09:00 Peatix 都知事杯オープンデータ・ハッカソン2024事務局 都知事杯オープンデータ・ハッカソン 2023 Final Stage tag:peatix.com,2023:event-3702446 2023-10-22T13:30:00JST 2023-10-22T13:30:00JST アイデアとデータで新しい価値を生み出そう  東京都では、社会課題を解決する手段として、オープンデータとテクノロジーを活用した「都知事杯オープンデータ・ハッカソン2023」を開催中です。アイデアとデータを組み合わせることで、新しい価値を生み出し、個人や社会の可能性を広げ、まちの未来を創造していきます。  8月に開催されたアイデアソンとハッカソンを経て、今年度は過去最多となる70以上の作品が提出されました。9月10日に開催されたFirst StageではFinal Stageへの進出と都知事杯を目指して、参加チームによるプレゼンテーションが行なわれ、多様な分野での経験豊富な審査委員6名による審査が行われました。  Final Stageではいよいよファイナリスト18チームによる都知事杯を目指した最終プレゼンテーションが行われます。 また、審査委員による審査に加え、視聴者の皆様にも投票いただけます。今年の都知事杯受賞者はどのチームになるのか?ぜひこの機会にご視聴ください。  詳細は、下記のウェブサイトをご覧ください。 https://odhackathon.metro.tokyo.lg.jp/  概要 日時: 2023年10月22日(日)13:30-18:00  配信: YouTube  タイムテーブル:  13:30〜 オープニング  13:40〜 プレゼンテーション 第一部  15:00〜 休憩  15:10〜 プレゼンテーション 第二部  16:30〜 審査員総評  16:50〜 休憩  17:00〜 『未来につながるサービスとは』 録画:奥田 浩美さん(都知事杯オープンデータ・ハッカソン 2023 キックオフイベント) 17:20〜 休憩  17:30〜 表彰式  18:00  終了予定   審査委員: ・奥田 浩美さん(株式会社ウィズグループ 代表取締役 CEO&Founder) ・戸倉 彩さん(日本IBM株式会社 テクノロジー事業本部カスタマーサクセス部長) ・畑中 洋亮さん(一般財団法人GovTech東京 理事) ・宮坂 学さん(東京都 副知事) ・山田 忠輝さん(東京都デジタルサービス局 局長) ・渡邉 英徳さん(東京大学大学院情報学環 教授)  登壇チーム(五十音順) : 【社会実装部門】・インフォ・ラウンジ オープンデータ掲載サイトのデータをチェックし、品質管理や更新履歴をレポートするツール ・Inma 外国人向けに医療機関毎の対応言語や言語サポート情報を提供し、コミュニティ形成を行うサービス ・えこるしす  市民が投稿する「推し」の街路樹の情報を樹木管理者が樹木点検に活用するサービス  ・MUDS@涼夏計画 日陰を歩くルートを提案することで東京を歩く全ての人に涼しい移動を提供するナビゲーションアプリ・Canteen  子ども食堂の運営者と利用者のコミュニケーションをサポートするプラットフォーム・Code for Nerima  役所での手続きや届け出等を、OpenAIが提供するAPI を活用し自然言語入力で最適と思われる窓口へ案内するツール ・サイコロ  海外からの旅行者や在住者など、外国語話者向けに安心して公衆トイレを利用してもらうための検索アプリ ・C-table  興味関心に応じた議員の取組の検索や、議会での質問内容の要約機能により、住民の政治参加を促すツール ・dx-junkyard  ChatGPTを活用し、オープンデータの検索・取得・整形を対話形式で容易に行えるシステム ・ToyMoy  子どもを預けたい保育園・幼稚園を効率的に探すことを可能にし、子育て時間の充実に貢献する検索アプリ ・東京福祉専門学校 IT医療ソーシャルワーカー科  オープンデータをエクセル等の表計算ソフトで簡易的に使えるよう関数化する「かんすうや」プロジェクト・BuTTER  リアルタイムで・参照しやすく・自動更新のバス時刻情報を3行のコードを貼るだけでWebページへ埋め込み実装するサービス ・pH  産後うつなど育児中の孤立を対話でケアし、地域でのサポートに手軽につながるサービス ・PFVS  家の家計と同じ様に、住んでいる自治体のお金の使い方(歳入/歳出)を可視化するサービス ・proj-inclusive×一般社団法人防窮研究所  当事者や支援者が、必要なときに必要な支援にアクセスするためのChat Botとシミュレーター 【アイデア提案部門】・aki, NaKANO ki  ひとつの避難所あたりの人口を可視化することで、避難所を増やす優先度が高い区市町村を提案 ・VIZZIES  オープンデータの使いにくさを解消するためのカタログ可視化と、利用ノウハウ共有の場づくりの提案・ラボ大阪  日々の行動や出来事を分析することで、子どもと親が話し合い、犯罪や事故から子どもを守るアプリの提案 Code of Conduct(行動規範): 誰もが快くイベントに参加できるようにCode of Conduct(行動規範)を定めています。 https://github.com/codeforjapan/codeofconduct  アクセシビリティ: アプリ「UDトーク」を利用して、リアルタイム字幕を提供します。 ※その他にも、参加に際し特別な配慮が必要な方はお申し出ください。  個人情報の取り扱いについて: 東京都の個人情報の取り扱い(個人情報保護方針)をご確認ください。  本件に関するお問合せ: 都知事杯オープンデータ・ハッカソン運営事務局(受託者:一般社団法人コード・フォー・ジャパン) opendata-hackathon.tokyo@code4japan.org   Updates tag:peatix.com,2023-10-21 07:09:14 2023-10-21 07:09:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1442685 Updates tag:peatix.com,2023-10-11 11:11:04 2023-10-11 11:11:04 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1437186