京都・祇園。町屋造りの建物で楽しむ日本酒と江戸三味線の会。 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T14:19:32+09:00 Peatix 常磐津齋櫻(ときわず さいおう) 京都・祇園。町屋造りの建物で楽しむ日本酒と江戸三味線の会。 tag:peatix.com,2018:event-370134 2018-04-07T13:30:00JST 2018-04-07T13:30:00JST 京都・祇園で日本酒を召し上がりながら、江戸三味線をお聴きいただける会です。「三味線を聞きながらの日本酒、また格別の味わいがありました」会場は、京都・祇園。町屋建築が情緒あふれる祇園らんぶる亭さんです。「美味しいお酒を飲みながら三味線を聴けるなんて、贅沢なひと時です。飲み比べると、味の違いが分かってとても興味深いです。」「演奏からは、江戸の香りが漂いますね(出版社編集者)」演奏は、常磐津齋櫻(ときわず さいおう)です。テレビ「謎解き!江戸のススメ」で片岡鶴太郎さんの番組に出演。中学校音楽教科書「音楽の贈りもの二・三上」などに写真掲載。在スイス日本大使館「藝術の街東京写真展」フライヤーなどの実績がある女性の三味線演奏者です。「日本酒の愉しみ方、面白くて聞き入ってしまいます。」日本酒のお話しはコーディネーターの満茶乃さんです。日本酒バーでの勤務経験もある満茶乃さんのお話も大好評です。日本酒は、祇園らんぶる亭の主人がこの日のご参加者のためにセレクトする日本酒です。前回開催の際は、東京、熊本、ボストンからもお客さまがお見えでした。「I really enjoyed the show. The music and your voice were beautiful. IT was a wonderful experience. Thank you very much for letting me be a part of it. Best of luck in the future」「京都、祇園へ。三種の日本酒、三味線の音色♪が、味を深める。満足いたしました!」「今回、江戸三味線を聞かせて頂き、ラッキーでした。なかなか生の演奏を聞く機会はないですから~。「三味線の音色は、自分の中に眠っている感情を呼び覚ましてくれるような、心地好いものですね。人を和ませ、癒すものがあると感じます。」「日本酒、とてもおいしかったです。また開催してほしいです。「とても感動し、勉強ともなりたのしかったです。「京都に来てよかったです。こういう機会に出合えたこと感謝いたします。」東京から京都の会にご参加のお客様からもお申込みをいただいております。昨年も好評でした、祇園・日本酒と江戸の三味線ヒット曲の会です。京都・祇園。日本酒と江戸三味線流行曲を楽しむ会の詳細です。日にち2018年4月7日、土曜日時間13時開場。13時半開演。15時頃終了予定。場所祇園らんぶる亭会場住所京都府京都市東山区祇園町南側570-125会場へのアクセス京阪本線祇園四条駅・徒歩5分/阪急京都線河原町駅・徒歩10分内容この日のご参加者のために祇園らんぶる亭主人が選ぶ日本酒、江戸三味線音楽の生演奏、案内人・満茶乃による日本酒のお話し演奏曲は以下の通りです。春曲「葉ざくら」「夜ざくら」常磐津の曲「東都獅子」:江戸城の奥座敷が舞台の曲です。人気のお座敷曲「奴さん、せつほんかいな、並木駒形、吉原騒ぎ」他出演者三味線弾き語り:常磐津齋櫻(ときわず さいおう)案内人空果梨堂満茶乃お申込みについてです。ご参加は、事前のご予約が必要です。お申込みフォームにご記入くださいませ。記入内容をご送信いただきますと、折り返し詳細と入金のご案内が届きます。ご参加料金の入金をご確認できた段階でご予約のお席を確保いたします。参加料金祇園・日本酒と江戸三味線流行曲を楽しむ会のご参加料金は、5000円です。