(東京・成城)糸の音色を奏でる -木香薔薇染めと機織りの1日コース-11月5日(日) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-05T16:01:15+09:00 Peatix atelier shimura(アトリエシムラ) (東京・成城)糸の音色を奏でる -木香薔薇染めと機織りの1日コース-11月5日(日) tag:peatix.com,2023:event-3700765 2023-11-05T10:00:00JST 2023-11-05T10:00:00JST アトリエシムラ Shop & Gallery 東京・成城で、1日で体験できる絹糸の草木染めと機織りのワークショップです。【当日の流れ】10:00〜12:00 糸染め(絹の紬糸を染めます)12:00〜13:00 お昼休憩13:00〜15:30 機織り16:00 解散午前中は草木を炊き出した染液を使い、草木染めをご体験いただきます。(染液はあらかじめ会場で準備しています)染液の色や香り、感触、音、温かさ…五感を使いながら、ゆったりと糸の色の変化をお楽しみください。午後はお一人1台ずつ機織り機を使い、織りをご体験いただきます。午前中に染めた糸はもちろん、こちらでご用意しているさまざまな草木染めの糸も織り入れていただけます。植物の色と自由に遊びながら、ご自身の心のままに織りをお楽しみください。各工程ではスタッフがお手伝いいたしますので、初心者の方でもお気軽にご参加いただけます。【染料について】11月3日に迎えるアトリエシムラの7周年を記念して、特別な染料での糸染めをご用意いたしました。今回の染料は木香薔薇(もっこうばら)。ご縁があって剪定したものをお譲りいただきました。木香薔薇は中国原産のつる性植物で、江戸時代に渡来したそうです。あちらこちらの庭先で見かけることが多く、お馴染みの方もいらっしゃることでしょう。初夏に白や淡黄色の小さな花を、たわわに咲かせる様は可愛らしくも華やかです。染料としての出会いが稀な木香薔薇がどんな表情を見せてくれるのか、ご一緒に楽しみませんか。織られた裂地は後日お送りさせていただきます。別料金となりますが文庫サイズのノートやブックカバーにお仕立てすることもできます。開催日時:2023年11月5日(日)10:00〜16:00      ※内、休憩1時間を含みます。 場所  :アトリエシムラ Shop & Gallery 東京・成城      〒157-0066 東京都世田谷区成城2-20-7 募集人数:6名(先着順) 参加費 :16,500円(税込・材料費込) 染料  :木香薔薇(もっこうばら)      ※染料は変更になることもございます。ご了承ください。 持ち物  ・お弁当(お水とコップはこちらでご用意しています。外食も可能です。)       ・エプロン(袖付きのものが望ましいですが、通常のエプロンでも構いません。)       ・ハンドタオル       ・軍手(お一人に一組ずつお貸しいたしますが、気になる方はご自身のものをお持ちください)       ・テラスに出る時間もあるため、日差しが気になる方は帽子*マスクの着用は各自の判断にお任せいたしますが、状況により着用をお願いする可能性がございます。*体調がすぐれない方は受講をお控えいただきますようお願いいたします。 ●キャンセル規定●お申込頂いたワークショップ開催初日の 8日前までは参加費の30%のキャンセル料1週間前から当日までは100%のキャンセル料ただし当日の天候不良などの不可抗力で交通手段が無いキャンセルの場合は、参加費から振込手数料を引いた金額を返金いたします。 ●申込み時の注意事項● ※先着順。定員になり次第締め切ります。※6名の限定された方にご用意をいたします。 必ずご参加いただける方のご応募をお待ちしております。※天候不良不可抗力により、現地での開催が中止された場合のみ、返金に応じます。※振替対応は致しかねますので、予めご了承の上、お申し込み下さい。※指定日までに入金がない場合は、申込みは取り消されます。※入金後にキャンセルされる場合は、所定のキャンセル料が発生します。 必ずメールか電話にてご連絡ください。※お申し込みの前に必ずワークショップ受講規約をご確認ください。(2023年5月19日 改定)  お申込みされた方はワークショップ受講規約に同意されたものとみなします。