講演会『出産の保険化にともなう助産所の経営改善と新規開業のノウハウ』 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-30T20:01:05+09:00 Peatix 出産ケア政策会議 講演会『出産の保険化にともなう助産所の経営改善と新規開業のノウハウ』 tag:peatix.com,2023:event-3700152 2023-12-23T14:00:00JST 2023-12-23T14:00:00JST 講演会「出産の保険化にともなう助産所の経営改善と新規開業のノウハウ」を開催します。出産が保険化された時に備えて、助産所の新規開業と既存の助産所の経営改善のお手伝いをいたします。********************************* 講演会 「出産の保険化にともなう助産所の経営改善と新規開業のノウハウ」*********************************【目的】本来は、出産費用等が保険適用にならなくても、今現在でも必要なことなのですが、出産費用等が保険適用になれば、開業助産所において、絶対に必要なこととなる諸事項について、今のうちから既存の開業助産所・新規に開業する助産所において十分な準備をするように支援することを目的としています。【内容】レセプト申請の事務手続き、レセプト項目の周知、保険事業としての経営ノウハウ、助産所賠償保険の契約締結、助産所安全推進活動の標準化、嘱託医療機関委嘱契約の集団的締結、助産所法人の設立、保険収入と自費収入の財務改善、労務対策、など【講師】平田二朗氏(経営コンサルタント、株式会社コメディカル代表取締役)福田浩紀氏(経営コンサルタント、株式会社コメディカル統括本部長、経営学修士(MBA))天池健治氏(税理士、天池&パートナーズ税理士法人代表)井上清成氏(弁護士、井上法律事務所所長)【日時】2023年12月23日(土)午後2時~午後4時【会場】 観瀧山 岡本寺(こうほんじ)   https://www.kohonji.jp/兵庫県川西市平野1丁目33-14*アクセスは下記を参照ください。  https://www.kohonji.jp/access.php*お問合せは会場ではなく、このページ下の「主催者へ連絡」にお願いします。【対象】助産師、助産師を目指す学生 *上記以外の方も参加できます。【参加費】出産ケア政策会議正会員:無料正会員以外:2,000円、正会員以外の学生:500円【定員】30名【申込】https://mamanone20231223.peatix.com【主催】出産ケア政策会議:::::::::::::::::::::::::::::::::::出産ケア政策会議 〜すべての妊産婦にLMCのケアを〜産前・出産・産後の継続ケアを保証する【LMC制度】の実現に向けて【ママのねプロジェクト】を展開しています。 代表 古宇田千恵【HP】https://mamanone.jp【Facebook】https://www.facebook.com/myjosanshi/【instagram】https://www.instagram.com/mamanone_mymidwife【twitter】https://twitter.com/mamanone_jp