東京芸術祭2023 『マライの虎』(テアター・エカマトラ/2018)を巡るトーク | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-04T19:26:21+09:00 Peatix 東京芸術祭 Tokyo Festival 東京芸術祭2023 『マライの虎』(テアター・エカマトラ/2018)を巡るトーク tag:peatix.com,2023:event-3699678 2023-10-21T15:00:00JST 2023-10-21T15:00:00JST 『マライの虎』(テアター・エカマトラ/2018)を巡るトーク 昔の映画をアップデートすることにどんな意味がある? 演劇によるリメイクが拓く通路 戦時中のプロパガンダ映画『マライの虎』をシンガポールと日本の俳優が舞台上で演じ直していくことで、歴史改編の問題や、演じる役と俳優との属性の一致に関する議論など、いま映画や演劇の作り手が避けて通れないトピックを、鋭くしかしユーモアをもって問いかけている演劇作品、テアター・エカマトラ『マライの虎』。2018年にシンガポールで上演された際の記録映像をオンライン上で配信します。※トークの配信はございません。10月21日(土)には日本の専門家と、また10月27日(金)にはテアター・エカマトラの劇作家、演出家、エグゼクティブ・アーティスティック・ディレクターが来日し、トークセッションを行います。※どのチケットを予約された場合でも『マライの虎』の上演映像の視聴用URLをお送りいたしますので事前にご視聴いただけます。※トークに参加できない場合でも『マライの虎』の上演映像のみでも視聴いただけます。◆スケジュール◆10月21日(土)15:00~16:40:『マライの虎』映像上映(日本語字幕付き)※上映後は完全入れ替え制18:00~19:30:『マライの虎』を巡るトーク ※日本語のみでの実施トークゲスト:貴志俊彦(京都大学 東南アジア地域研究研究所教授)司会:長島 確(東京芸術祭 FTレーベルプログラムディレクター)河合千佳(東京芸術祭 FTレーベルプログラムディレクター)******************10月27日(金)14:00~15:40:『マライの虎』映像上映(日本語字幕付き)※上映後は完全入れ替え制19:00~20:30:『マライの虎』を巡るトーク ※日英同時通訳ありトークゲスト:アルフィアン・サアット(劇作家)モハマド・ファレド・ジャイナル(演出)シャーザ・イシャック(エグゼクティブ・アーティスティック・ディレクター)滝口健(ドラマトゥルク、翻訳者)司会:長島 確(東京芸術祭 FTレーベルプログラムディレクター)河合千佳(東京芸術祭 FTレーベルプログラムディレクター) 会場 東京芸術劇場 5階シンフォニースペース 料金 無料(要予約) アクセシビリティ / 字幕の有無 上演映像(YouTube):英語、マレー語、中国語、日本語による上演(日本語・英語字幕付き)トーク(会場):10月21日(土)日本語のみ、10月27日(金)英語・日本語(日英同時通訳あり)両日程で託児サービスを実施(詳細は東京芸術劇場鑑賞サポート情報をご覧ください)https://www.geigeki.jp/access/support.html 予約開始日 9月21日(木)10:00~ 注意事項 ※上演映像は事前にご自宅でご覧いただけます。※トーク当日に上映する映像とご自宅でご覧いただける映像は同じものです。※未就学児はご入場いただけません。※やむを得ぬ事情により、記載内容・公演情報等に変更が生じる場合がございます。※ご来場前に必ず東京芸術祭2023特設サイト内の注意事項と本公演の最新情報をご確認ください。 Updates tag:peatix.com,2023-10-06 11:23:18 2023-10-06 11:23:18 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1435078