ひみつの研究道具箱~最新技術でピンチを切り抜けろ!~ Secret Gadget Card Game~Save the world with the latest technology!~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-26T20:10:30+09:00 Peatix サイエンスアゴラ運営事務局 ひみつの研究道具箱~最新技術でピンチを切り抜けろ!~ Secret Gadget Card Game~Save the world with the latest technology!~ tag:peatix.com,2023:event-3699503 2023-11-18T10:00:00JST 2023-11-18T10:00:00JST 「サイエンスアゴラ2023」の実地開催で実施する企画のイベントページです。一般の方・中高生・大学生の斬新なアイデア求む!未来の研究活用法!!513 テレコムセンタービル5階 ブースひみつの研究道具箱~最新技術でピンチを切り抜けろ!~Secret Gadget Card Game~Save the world with the latest technology!~ 出展者名 新渡戸文化中学校 実験教室ラボ・東京大学生産技術研究所 松山研究室Nitobebunka Junior High School Science Lab・Institute of Industrial Science, the University of Tokyo MATSUYAMA Lab 企画概要 最先端の科学技術は誰のためにあるのでしょうか?研究者はなぜ研究しているのでしょうか?科学技術の未来は専門家や研究者のためにあるのではなく、私たち一般の人たちと共にあるのではないでしょうか?東京大学生産技術研究所の松山桃世准教授が開発したカードゲーム「ひみつの研究道具箱」を用いて、中学生の私たちと対話をする中で、研究者が思いつかなかった研究の新しい使い道を見つけてみませんか?皆さんのアイデアは必ず研究者にお届けします。未来を作っていくのは、参加してくださる皆さんです!ご参加をお待ちしています!!Who owns the future? Who can push humanity on towards breaking new ground and creating cutting edge technology? Is it only researchers? No! The answer is you, and we will show you how you can also create a better future.With the "Secret Gadget Card Game" developed by Associate Professor Momoyo Matsuyama of the Institute of Industrial Science at the University of Tokyo, you can discover innovative and exciting ways to use technology in our lives. Come engage with creative junior high school students and shape the future together!こちらの企画は個別のお申込みは不要で、自由に参加いただけます。なお、ご来場の事前登録は以下からお願いいたします。当日、会場での受付も可能ですが、混雑が予想されますので事前登録をお勧めいたします。⇒実地開催11/18(土)ご来場登録⇒実地開催11/19(日)ご来場登録