【無料】 商品にかけた“想い”の上手な伝え方(3)【 9/27 昼 】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-10-04T19:46:03+09:00 Peatix 山梨 栄司 【無料】 商品にかけた“想い”の上手な伝え方(3)【 9/27 昼 】 tag:peatix.com,2023:event-3698961 2023-09-27T13:00:00JST 2023-09-27T13:00:00JST 【 ◆ 世の中は、“想い”が込められた商品であふれています 】 猛暑の中ではたらく人たちが、少しでも楽になるように…と開発された「扇風機が内蔵されたジャンパー」があります。「水害などでクルマを失ってしまった人たちが、少しでも早く生活再建できるように…」と考えられて作られた、カーリースのサービス。このように、世の中にある商品やサービスは、その裏にステキな“想い”があることが少なくありません。 【 ◆ 「私のこだわり」は、立派な“想い”の一つ 】 「誰かのために…」という“想い”は、とてもステキですが、人の心を揺さぶるのはそれだけではありません。たとえば「着物」、「和装」の世界は、そこに関わる人たちの“好き”であふれています。「私が大好きな着物の楽しさをもっとたくさんの人に伝えたい…」と和装着付けサービスをされている方もいれば、「小さい頃から着物の柄が好きで好きでたまらないんです!」と、着物リメイクの作品を作る方もいます。「着物を着て、街に出掛けましょう」と着物でカフェ巡りをする企画を立ち上げる人がいたり、カフェの店員さんの制服を和服にするオーナーさんまで…。そのような「私のこだわり」も、立派な“想い”のひとつ。おいしいお茶を楽しんでほしい…子供に「お刺し身じゃない、丸ごとの魚を味わってほしい」…カーテンが生活にもたらす“潤い”をもっと知ってもらいたい…あなたの扱う「商品」や「サービス」も、同じように“想い”が込められたものではありませんか? 【 ◆ 「知れば知るほど、好きになる」のは、ヒトでもモノでも同じ】 「知れば知るほど、好きになる」のは、何もヒト相手の時だけではありません。商品のことも、お店のことも、ブランドのことも…知れば知るほど、それを好きになることってよくあることです。ある世界的に有名なリゾートホテルでは、“お客さまが、住み慣れた自宅に帰ってきた時のような気持ちになれるように”と、お客さまのフルネームを覚えるのはもちろん、好みの枕のカタさ、味付けの好みなども全て記録に残しておくのだそうです。ある日本人のお客さんがこのホテルに泊まった時、普段は用意されていない醤油が、食器とともに用意されるのを見て、(以前、目玉焼きに醤油をかけたいとリクエストしたのを覚えていてくれたんだな…)と感動されたそう。こんな話を聞いたら、そのホテルがちょっと好きになっちゃいますよね? (*´ω`*)でも…同じことがホームページで『 世界各国、様々な調味料をご用意し、お客さまの好みに合わせます 』とだけ書かれていたらどうでしょう?その奥にある“想い”は伝わらないかも知れませんね…(-_-) 【 ◆ “想い”は“伝える必要”がある! 】 そこで今回の勉強会では、「商品にかけた“想い”の上手な伝え方」について、みんなで学んでいきたいと思います!熱い想いも、ただ思っているだけでは伝わりません。・ なぜ、この時代に「下駄屋」をやっているのか?・ なぜ、それほど利益率の良くない「部品の修理サービス」にチカラを入れるのか?・ なぜ「青色」にこだわった雑貨店を開いているのか?・ なぜ、このメーカーの部品をここまで強くオススメするのか?あなたの心の奥にある熱い想いを、ちゃんと言葉にする方法を学んで下さい! 【 ◆ 今回の勉強会は…… 】「ことのは塾」オンライン教室では、全3回シリーズで『 商品やサービスにかけた“想い”の伝え方』について一緒に学んでいきます。☆ 1日め) 誰に?--- “想い”は誰に伝えても響くものではありません。あなたの“想い”に共感してくれる人は誰か?それをしっかり見極めましょう。実は今、ネットワークの時代は、想いを伝えることが、ファンを増やしたり、販売個数のアップにつながるという、非常にステキな時代です。 AI時代だからこそ、人間自身が愛を語っていきましょう!☆ 2日め) 何を? --- あなたはご自分の商品のどこに注目してもらいたいですか? 値段? 目新しさ?機能性?……でも、それは本当にあなたが伝えたいコトですか?その商品やサービスに込められた「本当の想い」をちゃんとつかみ取ることが、まず大事な一歩目です。「誰かのため」が“想い”の全てでは、ありません。「作者の譲れないこだわり」も、立派な“想い”のひとつです。「そういうのを待ってたんです!」とお客さまに言ってもらえるよう、伝えるべき“想い”をしっかりつかんでいきましょう。☆ 3日め) どんな言葉で伝える? ←← 今回のテーマはコレ!--- 強い“想い”があっても、それが相手に伝わらなければわかってもらえません…。 そこにかけた“想い”をちゃんとわかってもらうために、ちゃんと「言葉」にしていきましょう!「こんな人のために作りました」 「ココに注目してほしいんです!ココに時間をかけました!! “想い”が伝わる言葉…一緒に学んでいきましょう。・・・・今回(9月)は、3回シリーズの3回め。☆ どんな言葉で伝える?について、一緒に学んでいきましょう!!※ 3回シリーズの内容は関連していますが、何日目の内容から始めても大丈夫です。 1日めの内容は10月に、2日めの内容は11月に再度、開講する予定です◆ 開催日時:2023年 9月 27日(水) 13:00~15:00◆ 開催場所 : オンライン教室 (ZOOM)※ 配信URLは参加希望をされた方に個別に連絡差し上げます。【 文字での参加、大歓迎!】☆ 顔出し苦手な方はビデオOFF・マイクOFFで大丈夫です (*^^*) ☆ 勉強会の中で「自分の商品だったら、どんな言葉にする?」といったテーマで実際に書いてみる時間を設けています。チャットでどんどん書き込んでみて下さい!他の方の書き込みも参考になりますよ。◆ 参加費 : 無料・・・・【 お問い合わせ 】「ことのは塾」 運営事務局next@kotonoha-juku.co.jp  「ことのは塾」 代表の山梨 栄司(やまなし えいじ) 2023年に産業能率大学 出版部さまより、『これが正解! 他社と差がつく 商品紹介文』を刊行させていただきました (*^^*)今回のオンライン教室では、この本の筆者が直接、皆さんとお話させたいただきます。これまでこういったノウハウを、対面で行うセミナーや講演会で紹介をさせていただいておりました。☆ これまでの講演実績はこちらのページを御覧くださいhttps://kotonoha-juku.co.jp/jisseki/オンラインでの勉強会ができる環境が皆さんに整ってきたため、・ 遠方に住む方々・ 勉強会の時間にオフィスやお店、自宅をあけるのが難しい方たちにもこういったノウハウがお届けできるようになりました!(≧∇≦)/【 お問い合わせ 】「ことのは塾」 運営事務局next@kotonoha-juku.co.jphttps://kotonoha-juku.co.jp/