NTTコミュニケーションズが実践する管理職のキャリア支援力向上施策 ~部下のキャリア自律を促すマネージャを人事としていかにサポートするのか~(第195キャリアサポート研究会) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-10-20T19:27:28+09:00 Peatix 田中 義信 NTTコミュニケーションズが実践する管理職のキャリア支援力向上施策 ~部下のキャリア自律を促すマネージャを人事としていかにサポートするのか~(第195キャリアサポート研究会) tag:peatix.com,2023:event-3698763 2023-10-12T19:00:00JST 2023-10-12T19:00:00JST 圧倒的面談量をもとに築き上げた独自のキャリア開発スタイルにより75%の社員が行動変容を起こします!2023年10月12日(木)の第195回定例のキャリアサポート研究会は、HRラボ株式会社「浅井塾」塾長 浅井 公一 様に、 NTTコミュニケーションズが実践する管理職のキャリア支援力向上施策  ~部下のキャリア自律を促すマネージャを人事としていかにサポートするのか~  というテーマでお話いただきます。  浅井 公一 様は、企業内キャリアコンサルタントとして、ミドルシニアを中心に約3,000人のキャリア開発に携わり、面談手法を指導したマネージャも1,000人を超えます。著書に「ビジトレ」、キャリア支援者のための私塾「浅井塾」(HRラボ社)を開講など、大活躍されております。  キャリアコンサルタントや目指す方、キャリア支援に関わる方にとって、シニアの行動変容を促した教育システムやキャリア面談の必勝テクニックを学ぶ絶好の勉強会となることでしょう。 ◆講演概要◆(1)「キャリア自律」の定義(2)改めて問う「なぜ、キャリア自律が必要なのか?」(3)76%のシニアの行動変容を促した教育システム(4)脱落者を生まないキャリア面談の必勝テクニック【第195回 キャリアサポート研究会】◆日時:2023年10月12日(木)19:00~21:00◆参加費:・研究会会員 無料 ・会員以外の方 2,000円◆申込・振込締切:10月9日(月)18時◆Webセミナー:Zoom お申し込みはこくちーずプロからhttps://www.kokuchpro.com/event/npo_career_231012/◆講演者:HRラボ株式会社「浅井塾」塾長NTTコミュニケーションズ株式会社 ヒューマンリソース部キャリアコンサルティング‧ディレクター浅井 公一 様◆講師プロフィール:企業内キャリアコンサルタントとして、ミドルシニアを中心に約3,000人のキャリア開発に携わり、面談手法を指導したマネージャも1,000人を超える。圧倒的面談量をもとに築き上げた独自のキャリア開発スタイルにより75%の社員がポジティブな行動変容を起こす。その取り組みやノウハウをまとめ、上司のキャリア支援力・面談力向上を目的として作成したハンドブック「発奮・スタンスセオリー」は、日本の人事部「HRアワード2022」(主催:「HRアワード」運営委員会、後援:厚生労働省)において、企業人事部門の優秀賞と厚生労働省主催の「グッドキャリア企業アワード2022」においても、イノベーション賞のW授賞を果たした。著書に『ビジトレ~今日から始めるミドルシニアのキャリア開発~』(共著、金子書房)がある。また、人事・キャリア支援者のための実践塾「浅井塾」(HRラボ株式会社)を開講。 国家資格キャリアコンサルタント。【書籍】 『ビジトレ~今日から始めるミドルシニアのキャリア開発~』 金子書房 https://www.kanekoshobo.co.jp/book/b502651.html