「こども園・保育園等における哲学対話の取り組みについて〜保育士支援、園全体へのアプローチという観点から」:アーダコーダ哲学プラクティスあれこれゆるゆるトーク | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-02T19:32:12+09:00 Peatix アーダコーダ 「こども園・保育園等における哲学対話の取り組みについて〜保育士支援、園全体へのアプローチという観点から」:アーダコーダ哲学プラクティスあれこれゆるゆるトーク tag:peatix.com,2023:event-3697740 2023-10-25T20:00:00JST 2023-10-25T20:00:00JST 「深く楽しく役に立つ、思考の時間を提供する」NPO法人こども哲学おとな哲学アーダコーダ主催。哲学プラクティス(こども哲学、哲学カフェ、哲学対話、哲学カウンセリングなど)に関するあれこれについて、参加者みんなでゆるくトークするオンラインイベントです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回のテーマは、「こども園・保育園等における哲学対話の取り組みについて〜保育士支援、園全体へのアプローチという観点から」。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回のゲストの尾崎絢子さんは、これまで、幼児や未就学児親子とのこども哲学・哲学対話を、さまざまな場所で実施されてきました。数年前からは、こども園(東京)にて、対話活動の専門家(コミュニケーション講師)として活動されています。そこで今回は、対話活動の専門家(コミュニケーション講師)って、具体的にどんなことをしているの?というお話をお伺いしたいと思います。こどもへの実践も含めた、園全体へのアプローチという観点からお話をお伺いできるのは、他でもない貴重な機会となりそうです。・幼児とのこども哲学において大事なこととは?・周りの大人にはどのようにアプローチするのがよいのか?・保育において『考えること、対話をすること』はどういうことか?といったことに関心のある方、ぜひご参加ください!お待ちしています! こんな方におすすめ ・哲学対話が好きな方・哲学カフェに関心がある方・哲学プラクティス(こども哲学、哲学カフェ、哲学対話、哲学カウンセリングなど)に関心のある方・幼児・未就学児とのこども哲学に関心がある方・こども園、保育園、幼稚園でのこども哲学に関心がある方 概要 ・日時:2023年10月25日(水) 20:00~21:30・会場:オンライン(Zoomを使用します) ※Zoomのビデオはなるべく【オン】にてご参加ください ※お申し込みいただきますと、Peatix視聴ページより当日参加用zoomURLが確認できます。そちらのURLよりご参加ください。・人数:15名程度・参加費:1,500円 ※お客様都合によるお申込み後の返金はお受けしておりません。あらかじめご了承ください。・タイムスケジュール(予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。)①オープニング     10分②参加者自己紹介   10分②ゲストトーク         40分③みんなでトーク   30分  ゲスト ・尾崎絢子さん(おざきあやこさん)はなこ哲学カフェいどばたのいどほり主宰。保育士・幼稚園教諭。2014年より学校や保育園、地域など様々な場所で大人や子どもと対話する場作りをしている。幼児期の子どもや子どもの支援者(子育て中の保護者や保育士など)のための対話を実践の軸にし、2021年より都内のこども園にて、園全体に哲学対話を導入・設計・実践・研究する講師として参画。 ナビゲーター井尻 貴子(いじりたかこ)NPO法人こども哲学・おとな哲学アーダコーダ副代表理事。2007年に哲学カフェに出会う。以来、学校や公民館、街中のカフェ、美術館、 オンラインなど様々な場所で大人やこどもと日々、哲学している。アーダコーダ哲学プラクティスあれこれゆるゆるトークの企画運営を担当。 詳しいプロフィールはこちら ーーー*記録についてアーダコーダ では、当日のイベントの様子を記録させていただきます。また、当日のトーク内容は、書き起こしたのち編集し、読み物として公開する可能性があります(その際、参加者の発言に関しては、参加者1、参加者2など個人が特定されない形で盛り込む可能性があります)。あらかじめご了承ください。なお、参加者のみなさまによる記録はお控えくださいますよう、お願いします。