赤羽雄二セミナー(第5回)【いつからでも始められるアクティブリスニング:親子関係の再発見】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-07T15:32:34+09:00 Peatix さくや 赤羽雄二セミナー(第5回)【いつからでも始められるアクティブリスニング:親子関係の再発見】 tag:peatix.com,2023:event-3697122 2023-10-08T13:30:00JST 2023-10-08T13:30:00JST 【いつでも始められるアクティブリスニング:親子関係の再発見】  ある日、成人して何の問題もなく過ごしていると思った子どもから「お母さん/お父さんに昔、こんなことを言われて傷ついたんだ。」「お母さん/お父さんは私が優秀じゃないから嫌いだよね。」「色んなことを、ずっと我慢してきたんだ。」と言われたら、なんと答えますか? ●「親に向かってなんてこと言うんだ。そんなことは知らん!」と突き放しますか?●「あのときあなたが努力しなかったから悪いんでしょ。そのぐらい我慢できなくてどうするのよ。だいたいあなたはね~」と説教をしますか?●「あのときは忙しくて~」と言い訳しますか?★「あなたの気持ちに気がついてあげられなくて、ごめんなさい。そんな風に思ってたのね。」と子どもの話しに耳を傾けますか?  上記のうち、どの回答が、ああ、私の親はやはり自分の事を考えてくれていたのだなと、愛してくれていたのだなと感じられるでしょうか?あるいは、ちゃんと話しを聞いてもらえたと思えるでしょうか? 息子/娘とは普段からおしゃべりしているし、自分の言う事をよく聞いているから幸せなはず。本当にそうでしょうか?自信がない、やりたいことなど分からない、引きこもりがち。なぜ、社会人になっても不安定なのか?親が気づいてないだけで、子どもは生きづらさに苦しんでいるかもと考えたことはありますか? 常に自己肯定できず、不機嫌で、人の話が聞けず、承認欲求から自分の話しばかりしてしまうのはなぜなのか?自分はなぜいつもいいように搾取ばかりされていると感じてしまうのか?それは愛着障害が原因かもしれません。  あらゆる人間関係は親子関係が基礎となり、派生しています。子どもが安心して話せる場、相談できる場があれば、学校や社会に出ても前向きに取り組めるでしょう。  アクティブリスニングはそんな信頼関係を築く根幹です。 自分の親からされたこと、嫌だなと思っていたのに、自分も親になったら同じことをしてしまっていた。色々と気づかずに傷つけてしまい、うちの子はもう私には心を開いてはくれないと諦めていませんか?そんな方も、大丈夫です。「自己満足ではない徹底的に聞く技術」の著者赤羽雄二さんは、アクティブリスニングをすることで、いつでも信頼関係が取り戻せる、遅すぎることはないとおっしゃいます。 これから子育てを始める方にはビッグチャンスです。爽やかにそよ風のように話しを聞くだけで、子どもが安心してすくすく育つ、アクティブリスニングとはどういうものか、赤羽さんから直接お話を聞いてみてください。 私の親はどうして話しを聞いてくれないのだろう?と思われている方も、このセミナーに参加することにより、愛着障害の連鎖を知り親子関係に対する大きな気づきを得られると思います。 ぜひこの機会にあらゆる人間関係の問題解決に繋がるアクティブリスニングを一緒に学びませんか? ✧˖°  °˖✧ ✧˖°  °˖✧ ✧˖°  °˖✧ ✧˖°  °˖✧ ✧˖° ✧˖°  °˖✧ ✧˖°  °˖✧ ✧˖°  °˖✧ ✧˖°  °˖✧ ✧˖° 【セミナー開催への思い】赤羽雄二さんのセミナーを開催したいと思ったきっかけをお話しします。それは、ひとりの女性の、感謝の思いから始まりました。その女性は、日常生活のストレスから「統合失調症」と診断され、家庭も仕事もなにもかも失ってしまった、という経験をされています。とくに、二人のお子様と引き離されてしまったことはたいへんな悲しみで、そんな中でいろんな〝依存症〟を抱え、生きる希望をなくし、自暴自棄な生活を送っていたと言います。「こんな私なんて…」「でも、変われるものなら人生を変えたい…、!」そんな思いで過ごしていた中で出会ったのが、赤羽雄二さんの「ゼロ秒思考A4メモ書き」と、「アクティブリスニング」でした。そして、それらを通じた出会いから、いろんなことが少しずつ、好転し始めました。現在は、二人の息子さんとの関係も復活し、仕事にも就くことができ、自身の体験をブログ発信し、たくさんの愛と勇気をいただけて幸せです、と仰っています。ご自身が身をもって体験した変化。 「変わりたいけど変われない、、」 「どうやって変わったらいいのかわからない、、」と、悩んでいる方へ 「こんな私でも変われた!」 「人はいつからでも変わることができますよ!」どっちを向いて頑張ったらいいのかわからない人へ、変化できることの幸せを、感謝を込めて伝えたい。そのような思いを受けて、赤羽雄二さんが、セミナーという場をつくってくださいました。セミナーの出発点は、そのような感謝の思いからです。「変化」は、人の数だけさまざまあると思います。仕事、恋愛、家族関係 -なんだかうまくいかない、、 -何をしてももやもやが残る、、そんな「変化させたい」ものの根っこにあるものは何だろう。何をどう整えたら、望む「変化」を起こせるのだろう。大切な “根っこ” に気づくことができる、そんな時間を皆様と共有したいと、企画いたしました。皆様のご参加をお待ちしています!【ワークショップの内容】・「いつからでも始められるアクティブリスニング:親子関係の再発見」・ アクティブリスニングについて・ 親子関係の再発見・ 愛着障害について・ A4メモ、アイデアメモ、ロールプレイング〈イベント概要〉日 時:2023年10月8日(日) 13:30~15:30受 付:13:00会 場:東京都新宿区霞ヶ丘4-1 日本青年館ホテル8階 会議室グリーン※会場アクセスhttps://nippon-seinenkan.or.jp/access.php料 金: 4,000円定 員: 36名主 催 : Clubhouse アクティブリスニングRoom持ち物:書きやすいペン、お持ちになれる方はA4サイズのクリップボード ■参考書「自己満足ではない徹底的に聞く技術」https://b-t-partners.com/books/8585 ※内容は予告なく変更することがあります。 ※領収データ(領収書)に関することはPeatixのヘルプにてご確認ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆『ゼロ秒思考』赤羽雄二のオンラインサロあご入会はこちらhttps://community.camp-fire.jp/projects/view/318299まずはLINEで診断を受けてみたい方はこちらhttps://lin.ee/20Kdy9Lーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆Instagramのフォローはこちらhttps://www.instagram.com/yujiakabaーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆音声プラットフォームはフォローはこちらhttps://voicy.jp/channel/2885ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆まぐまぐ!メルマガ「赤羽雄二の『成長を加速する人生相談』」メルマガ購読はこちらhttps://www.mag2.com/m/0001694638ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆赤羽雄二のLINE公式アカウントアカウントの追加はこちらhttps://line.me/R/ti/p/@gtr8764iーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆メールアドレス(:+ご感想、ご質問など、お気軽にお寄せください)info@b-t-partners.com