出版記念セミナー「SDGsと保育スタートBOOKーつながる保育で実践する幼児期のESD」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-20T11:46:07+09:00 Peatix 社会福祉法人檸檬会 出版記念セミナー「SDGsと保育スタートBOOKーつながる保育で実践する幼児期のESD」 tag:peatix.com,2023:event-3695855 2023-10-21T10:30:00JST 2023-10-21T10:30:00JST この秋に「保育とSDGS/ESD」についての書籍を出版いたします。前年度「つながる保育 スタートBOOK」を出版し、Amazon保育学部門で1位になるなど、大きなご好評をいただいておりますが、今回は檸檬会の保育実践が ぎっしり詰まった保育とSDGs/ESDに関する 待望の1冊!書籍 「SDGsと保育スタートBOOKーつながる保育で実践する幼児期のESD」編著者 社会福祉法人檸檬会・青木一永出版社 株式会社みらい書籍のご購入はこちらから↓↓https://amzn.asia/d/aVMgzXl持続可能な開発のための教育 といわれるESDは、SDGsの実現のために すべての保育者が知り、取り組む必要のある 大切なキーワードです。この度、書籍出版記念として副理事長青木によるESD/SDGsをテーマにした講演と実際の保育の実践事例を紹介するセミナーを開催します!今回は、レイモンド西淀保育園(大阪府)の4歳児クラスでの活動を取り上げます。4歳児の「食」とつながり、友だちや保育者と対話を重ねる中で、たくさんの気付きが生まれ、さまざまな探究へとつながっていきました。その中で、保育・子育てにおけるSDGsへの取り組みは、単なる環境教育ではなく、身の回りのことを自分ごと化していくプロセスが大切だということを、きっと感じていただけるのではないでしょうか。ぜひこのセミナーで、保育・子育てとSDGsのつながりを一緒に考え、持続可能な社会の創り手をともに育んでいきませんか? 【日程】 2023年10月21 日(土)10:30ー11:45 【こんな方におすすめです】 保育者・保育学生・乳幼児の保護者で、次のような疑問をお持ちの方●保育とどう関係があるの?●これまでの保育と何が違うの?●SDGsについていまさら聞けない●SDGsと保育・子育て、どう関係があるの?●日本の保育って、昔からSDGs的なことやってきたのでは?●SDGsで保育を変える必要があるの?●ESD(持続可能な開発のための教育)って? 【会場】 Zoomによるオンライン開催オンライン配信(Zoom ウェビナー ※1)(※1)Zoomウェビナーとは?主催者側だけが表示されます。他の参加者はもちろん主催者にも、参加者の顔や声を共有することができませんので、安心してご参加いただけます。当日、参加の際は名前とメールアドレスが必要です。 【参加費】 無料 【講演内容】 10:30ー 開会 あいさつ 10:35ー 実践発表「ほうれん草をつくりたい」(鶴田)10:55ー「幼児期のSDGsは何をするかじゃないらしい!」(青木)11:35ー 質疑応答 11:45ー 閉会 【登壇者】 青木 一永(Aoki Kazunaga)社会福祉法人檸檬会 副理事長 博士(教育学)大阪総合保育大学 非常勤講師れもん保育園(現:レイモンドこども園)園長を務めたのち、副理事長として全国約80施設の運営や職員育成を行うほか、大学非常勤講師として学生指導、講演活動、海外の保育者の育成を行っている。2015年日本乳幼児教育学会新人賞受賞。※主な書籍・論文「3ステップの視点で保育が楽しくなる! つながる保育スタートBOOK~プロジェクト・アプローチを通して探究を支える~」「保育実践現場における 乳幼児理解の向上に関する研究 ―エピソード記述への取り組みを通して―」「保育者の保育内容構想過程に関する研究 ―複線径路・等至性モデリング(TEM)を活用して―」「中国深圳市における公立幼稚園でのICT導入の現状」ほか※直近の学会発表「SDGs・ESDの実践における保育者のあり方を問う」(第75回日本保育学会自主シンポジウム話題提供)「オンラインを活用した保育者向け往還型研修の実践とその可能性 -コロナ禍から生まれたチャレンジ-」(第74回日本保育学会口頭発表)鶴田 聖奈(Tsuruta Sena)レイモンド西淀保育園(大阪府) 保育士4歳児クラスの保育の中で「ネギくさい!」という発見から始まった事例をもとに、子どもたちと考える「食」についてお話します。社会福祉法人 檸檬会「レイモンドほいくえん」や「れもんのこほいくえん」など保育施設に加え、英語事業や放課後児童クラブを11都府県で約70施設運営。「なんだろうのその先へ」を合言葉に、子どもにとっても大人にとっても主体的で対話的、そして深い学びのある環境の実現を目指しています。また、障がい者福祉事業にも力を入れ、児童発達支援、就労移行支援、グループホームなど約10施設運営。そしてソーシャル・インクルージョンを実現するために、奈良県三郷町の大学キャンパス跡地で「レイモンドヴィレッジ」を2023年4月に開村しました。レイモンドヴィレッジでは、さまざまな社会の問題解決に取り組むために、年齢、国籍や性別、そして障がいの有無に関わらず、全ての人が個性を生かして躍動できるボーダーレスなコミュニティを創造します。法人名:社会福祉法人 檸檬会(れもんかい)代表者:理事長 前田 効多郎法人本部:和歌山県紀の川市古和田240設立:2007年2月職員数:1496名(2023年4月現在)事業内容レイモンドチルドレン(認可保育園、認定こども園、公立保育園の指定管理)れもんのこほいくえん(小規模保育園)Kid’s & More(企業主導型保育園、プリスクール、学童)レイモンド学童クラブ(放課後児童クラブ)レモネードキッズ、レモネード(児童発達支援)LIIMO(就労移行支援)レイモンドBK、レイモンドマーケット(就労継続支援)レイモンドハウス(共同生活援助)レイモンドヴィレッジの運営レイモンド学園(通信制高校)レイモンドカレッジ(生活訓練、就労移行支援)公式サイト https://www.lemonkai.or.jp/