【会場受講 10月21日+録画視聴】APCA 第180回 Child Abuse研究会【連続講座その1】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-20T16:03:08+09:00 Peatix 認定NPO法人児童虐待防止協会(APCA) 【会場受講 10月21日+録画視聴】APCA 第180回 Child Abuse研究会【連続講座その1】 tag:peatix.com,2023:event-3695247 2023-10-21T14:00:00JST 2023-10-21T14:00:00JST 2023年度APCA 第180回 Child Abuse研究会 会場参加+録画視聴 を受講希望いただき、ありがとうございます。・本講座は会場に集合して講義を受講していただく会場開催セミナーの申込サイトです。 ご希望の方には、後日予定しているオンデマンド配信(当日の講義録画)も視聴していただけます。・オンデマンド配信のみを受講される方は、オンデマンド配信専用の申込サイトが別にありますので、そちらでお申し込みください。      (オンデマンド配信予定 11月1日~12月1日)【開催日時】・10月21日(土)    14:00~16:00    テーマ : DV被害者の理解 ~心身の暴力がDV被害者・子どもにもたらすもの~                              講師:戒能民江氏(お茶の水女子大学名誉教授 法学者)   【開催会場】  エル・おおさか(大阪府立労働センター) 大阪市中央区北浜東3−14    7階 709室下記をご確認の上、お申し込みくださいますよう、よろしくお願いいたします。・お申し込みは1人ずつの受付です(複数人纏めてのお申し込みはできません。)所属団体からのお申し込みは、必ず団体名をご連絡ください。・当日の受講料受付はありませんので、必ずお支払期日までに受講料をご入金ください。・キャンセルは主催者にメールでその旨ご連絡ください。 受講料を振り込まれた後にキャンセル、欠席されましても受講料はお返しできませんのでご了承ください。・お申し込み後に折り返し申込完了のメールが届かなかった場合は、お申し込みの際に入力されたメールアドレスが間違っているなどの理由で、お申し込みは完了していません。osaka1@apca.jp または電話06-6646-4858までご連絡ください。 ・申し込みで得た個人情報は、研修受付目的以外に使用することはありません。~録画視聴(オンデマンド配信)に関するご案内~・オンデマンド配信予定は11月1日~12月1日の予定です。準備が整い次第、ご案内いたします。   (受講通信にかかる費用は参加者負担になります。)・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当協会は責任をおいかねます。 オンデマンド配信はVimeoを使用します。(Vimeoアプリのダウンロードは不要です)   オンラインが初めてで不安な方はご連絡ください。   オンデマンド配信は、配信期間中の好きな時間に受講できます。パソコンはもちろん、スマホやタブレットでも受講可能。 【受講注意事項】※受講申込手続きを完了された方にのみ、開催日までに受講のご案内をさせていただきます。※いかなる場合におかれましても、受講チケットを第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共用することはできません。※講師及びAPCAの著作権保護のため、受講者による本講座の録画及び録音、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した資料を受講目的以外で使用することは、固くお断りいたします。・ご不明な点はメール osaka1@apca.jp または電話06-6646-4858までご連絡ください。