【JP Startups主催/HYBRID】「街作り」と「モビリティ」の現在地と未来 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-01T20:02:08+09:00 Peatix PROTOSTAR 【JP Startups主催/HYBRID】「街作り」と「モビリティ」の現在地と未来 tag:peatix.com,2023:event-3694590 2023-10-02T18:00:00JST 2023-10-02T18:00:00JST スタートアップとテクノロジー周りのトレンドについてプレイヤーの皆様を招きながら解説と未来構想を行うJP Startupsのウェビナーシリーズ。今回のテーマは”まちづくりとモビリティ(MaaS/Mobility as a Service)”。現在のモビリティ技術を紹介しながら、今後のまちづくりとモビリティのあり方について、実際に取り組んでいる方々を招いてパネルディスカッションを行います。日本発の技術を海外カンファレンスで展示もしているmericari R4D Poimoの事例や、海外のMaaS事例など、日本・海外のスタートアップ事情についてもお伝えしていきます。 概要 2023年10月2日(月)18時〜20時18:00-18:05 開会挨拶&イベント主旨説明(JP Startups副編集長・野中氏)18:05-18:35 各自のPJ紹介と「まちづくり」「モビリティ」の現在地(10分x3者)- 山村 亮介氏|mercari R4D リサーチャー- 日高 洋祐氏|株式会社 MaaS Tech Japan 代表取締役CEO- 牧村 和彦氏|一般財団法人計量計画研究所 理事 兼 研究本部企画戦略部長18:35-19:30 パネルディスカッション「未来の可能性を語るブレスト」(55分)・現在の課題感・構想を進める上で留意した方がいいポイント・各登壇者は何を目指して活動しているのか・将来の可能性19:30-20:00 質疑とWrap-up20:00 閉会 開催方法 Zoomと渋谷QWSでのハイブリッド開催となります。<オンライン参加>・参加者向けにzoom URLをpeatixメッセージでお送りさせていただきます。*参加時は、ビデオ・音声オフでお願いいたします。ご質問はSli.doあるいはチャットでお受けさせていただきます。<オフライン参加の方>・会場へお越しください。登壇者のうち当日来場可能な者については現地参加の予定です。・会場内にスクリーンがございませんため、当日はパソコンをお持ちいただき、Zoomから画面をご覧ください。・場所:SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)SALON ROOM 0・住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号・アクセス:渋谷スクランブルスクエアの【B2階または2階のオフィスエントランス】より、エレベーターで15階にお越しください。オフィスエントランスで、「JPStartupsのイベント参加者です」とお伝えください。https://shibuya-qws.com/about/outline※18時までは受付テーブルが別途ございます、その後は総合受付へお越しください。受付左手のお手洗いのある通路をずっと進んでいただきますと、Salon room0がございます。 登壇者 山村 亮介氏|mercari R4D リサーチャー東京大学インクルーシブ工学連携研究機構価値交換工学共同研究員。2008年株式会社デンソーに入社しディーゼルコモンレールシステム向けインジェクタの開発・設計などを担当。2018年3月に株式会社メルカリに入社しR4Dオフィサーを経て、東京大学とpoimoプロジェクトを立ち上げ2019年より現職でpoimoの研究、社会実装を担当。日高 洋祐氏|株式会社 MaaS Tech Japan 代表取締役CEO東京工業大学総合理工学部卒業後、2005年に鉄道会社に入社。 ICTを活用したスマートフォンアプリの開発や公共交通連携プロジェクト、モビリティ戦略策定などの業務に従事。 2014年、東京大学博士課程にて日本版MaaSの社会実装に向けて国内外の調査や実証実験の実施により、MaaSの社会実装に資する提言をまとめる。2018年、株式会社MaaS Tech Japanを創業。MaaSプラットフォーム事業を通じて、日本国内での価値あるMaaSの実現を目指す。 著書に、『MaaS モビリティ革命の先にある全産業のゲームチェンジ』(日経BP社)、『Beyond MaaS 日本から始まる新モビリティ革命 ―移動と都市の未来―』(日経BP社)がある。牧村 和彦氏|一般財団法人計量計画研究所 理事 兼 研究本部企画戦略部長1966年生まれ、愛知県出身。モビリティデザイナー。東京大学博士(工学)。筑波大学客員教授、神戸大学客員教授。南山大学非常勤講師。都市・交通のシンクタンクに従事し、将来のモビリティビジョンを描くスペシャリストとして活動。代表的な著書に、「MaaSが都市を変える(学芸出版社)、不動産協会賞2021」、「MaaS(日経BP、共著)」、「Beyond MaaS(日経BP、共著)、交通図書賞他」等多数。 モデレータ 野中 瑛里子氏|JPStartups副編集長・株式会社N.FIELD代表取締役新卒で三菱UFJ銀行(市場部門)入行。事業開発に転向するためSoftBank(SVF/Fintech事業開発)へ転職、Paypayなど複数の金融事業のローンチやBizdevを手掛ける。2019年より一般社団法人Fintech協会事務局長。2020年に株式会社N.FIELDを設立、代表に就任。業界団体や学会などの非営利団体の企画運営のほか、スタートアップやテクノロジーに関するキュレーション等を手がける。NPO法人Startup Weekend理事。一般社団法人スタートアップ協会事務局長。 JP Startupsについて 2022年4月に新規ローンチされた、日本の有望なスタートアップの魅力を国内外に発信するWebメディア。ホットなスタートアップへのインタビュー記事執筆、イベント企画等を行う。東京都の魅力発信プロジェクト補助金採択事業であり、運営はスタートアップの資金調達支援や大手企業との連携支援を行ってきたプロトスター株式会社が担う。https://jp-startup.jp/ お問い合わせ 取材・イベント相談などのお問い合わせはこちらのフォームからご連絡ください。https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfPEQrm4R2wbdjI2PSVGBfhy9GU6-Ba4aWNPyYzylrrfvKrFw/viewform Updates tag:peatix.com,2023-10-02 08:45:02 2023-10-02 08:45:02 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1432406 Updates tag:peatix.com,2023-10-02 04:10:49 2023-10-02 04:10:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1432228