『奇病庭園』朗読ライブ「耳に就いて」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-12T23:04:47+09:00 Peatix RITTOR BASE 『奇病庭園』朗読ライブ「耳に就いて」 tag:peatix.com,2023:event-3692997 2023-10-28T14:00:00JST 2023-10-28T14:00:00JST 幻想小説の朗読と音楽によるパフォーマンス、開幕! 奇病が流行った──。人間たちの体に、角や翼や鉤爪が生え始め、世界は様相を変える。歌人・小説家、川野芽生が8月に上梓した最新作『奇病庭園』。長篇としても連作掌篇としても読める本作から、八つのエピソードを著者本人が朗読し、〈とかげ〉がこのために特別に制作した音楽とともにお届けします。会場は優れた音響空間として知られる御茶ノ水RITTOR BASE。立体音響システムを駆使することで、通常の朗読ライブ以上の没入感を得ることができます。照明による演出もあいまって、『奇病庭園』の幻想的な世界を聴覚・視覚の両方で楽しむことができるでしょう。また、2ndステージは配信も行います。高精細な映像はもちろん、音声は会場の立体音響をバイノーラル化してお届けしますので、ヘッドフォンで聴いていただくと、あたかも会場に居るかのような臨場感が得られます。これまでに無い新感覚でイマーシブな朗読劇をぜひご体験ください!https://youtu.be/B3hwKiwXR8s<『奇病庭園』朗読ライブ「耳に就いて」>開催日時:2023年10月28日 (土) 1stステージ 開演14:00-/2ndステージ 開演19:00-チケット:入場券: 4,950円(全席自由・2ndステージの配信も視聴可)     2ndステージ配信視聴券:2,200円*入場開始は開演の20分前より行います。*上演時間は1時間強を予定。*1stステージと2ndステージは同内容です。*アーカイブ配信の視聴期限は2023年11月12日(日)23時までになります。チケット発売開始:2023年9月7日(木)21:00会場:御茶ノ水 RITTOR BASE (JR中央線/総武線 御茶ノ水駅より徒歩2分 東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅より徒歩3分 千代田線 新御茶ノ水駅B1出口より徒歩3分) 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1 お茶の水クリスチャン・センターB1会場地図『奇病庭園』川野芽生(文藝春秋刊)<出演>川野芽生:読み手とかげ:音楽- profile -川野芽生歌人、小説家。2018年、第29回歌壇賞受賞。第一歌集『Lilith』(書肆侃侃房、2020年)にて第65回現代歌人協会賞受賞。著書に短篇集『無垢なる花たちのためのユートピア』(東京創元社、2022年)、掌篇集『月面文字翻刻一例』(書肆侃侃房、2022年)、長篇『奇病庭園』(文藝春秋、2023年)がある。とかげ音大の作曲専攻卒。今は会社員をしながら、ボカロPやインターネットコンポーザーをやっています。<企画・制作・運営>乃々雅ゆう、千草ちゆ【会場で参加される場合】会場参加チケットをご購入の上、御茶ノ水RITTOR BASEにお越しください。会場で参加できるのは「入場券」を購入された方のみです。「配信視聴券」では会場参加はできませんので、チケット購入の際にはお間違えの無いようお気を付けください。【ご来場の皆様へ】・公演当日に発熱・体調不良等の症状がある方はご来場をお控えください。・換気やマスク着用等の感染症対策へのご理解、ご協力をお願いいたします。【配信視聴の際の注意事項】・閲覧に関わる通信費用はお客様のご負担となります。・データ量が多くなるため、安定したインターネット環境の利用を推奨します。・配信ページへのリンクボタンは、開演の約10分前に「イベント視聴ページ」に掲載します。 オンラインイベントの参加方法・ライブストリーミング中、途中から視聴した場合はその時点からの映像となり、巻き戻しての再生はできません。・ライブストリーミング後にファイル変換を行うため、1時間ほど視聴できない時間があります。あらかじめご了承ください。 Updates tag:peatix.com,2023-11-02 06:46:07 2023-11-02 06:46:07 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1448899 Updates tag:peatix.com,2023-09-14 13:40:51 2023-09-14 13:40:51 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1423986