難民アシスタント養成講座 第44回 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-18T17:32:47+09:00 Peatix 認定NPO法人 難民支援協会 難民アシスタント養成講座 第44回 tag:peatix.com,2023:event-3688890 2023-11-11T09:30:00JST 2023-11-11T09:30:00JST 今年の難民アシスタント養成講座は、ハイブリッド開催です!難民アシスタント養成講座は、難民のことを知り、受け入れに前向きな社会づくりをともに考える講座です。今年は、2日間の講座のうち、1日は会場での開催をいたします※。国内の難民問題に関心のある受講生同士の交流の機会となりますので、ぜひ足をお運びください。会場参加は人数に制限がありますので、お申込みはお早めに!※ オンラインでの参加も可能。また、会場の定員に達した場合にも、オンライン参加としてのお申し込みが可能です。日程:11/11(土)・11/18(土)、全2日間時間:9:30-17:30(予定)*2日目終了後に会場参加者同士の懇親会を18時から2時間程度予定しています。(会場開催のみ・任意参加)会場:JICA東京(東京センター)※京王新線 幡ヶ谷駅下車(南口出口)徒歩8分、地下鉄千代田線・小田急線 代々木上原駅下車(北口1出口)徒歩12分受講料:11/11オンライン・11/18会場参加 : 一般14,000円、学生7,000円2日間オンライン参加 : 一般12,000円、学生6,000円開催方法:11/11 オンライン開催(Zoom)のみ11/18 会場・オンライン(Zoom)のハイブリッド開催※会場は東京23区内を予定しています。決定次第、ご案内いたします。※難民の方の話、グループディスカッションを除き、講義は一定期間アーカイブ視聴可能。申込締め切り:2023年10月31日(火)  ※申込締切延長しました。会場参加は定員に達しましたので、申込受付を終了しました。オンライン参加はまだ席がございますので、11/6(月)まで追加募集をいたします。定員:170人(先着順)– 11/11オンライン、11/18会場参加:70名– 11/11・18両日オンライン:100名講座イベントURL:https://refugees.jp/ashiyou202311「難民」について一緒に考えてみませんか?ウクライナの人々を含め、シリアやアフガニスタンなど、今世界には1億人をこえる人々が、紛争や迫害などにより故郷を追われています。そして、ここ日本にも、多くの国々から難民の人々が逃れてきています。コロナ禍での入国制限も解除され、来日して難民申請する方が急増しています。しかし、日本の難民認定基準は非常に厳しく、2022年には難民申請者が3,772人、日本で政府が「難民」と認定し、在留を許可したのは202人、わずか2%に留まります。日本には、毎年の認定率は少ないといえど、すでに多くの難民の方が暮らしています。難民が社会の一員として暮らしていけるような受け入れのあり方や地域づくりなど、市民一人ひとりが考え、担うべき役割は大きくなっています。難民アシスタント養成講座は、日本における難民の置かれた状況や支援の取り組みについて学べる講座です。受講生同士での意見交換の機会もあり、2日間を通じて、難民の置かれた現状を知り、難民受け入れに前向きな社会のためにどのようなことができるかを考え、一人ひとりのアクションに繋げるきっかけを見つけていただきたいと思っています。講座で得られること日本における難民の置かれた状況を学び、難民受入れに前向きな社会づくりの取り組みを知る。1. 難民の制度や現状の課題と支援の在り方や取り組みを知る2. 難民・移民の保護と社会への受け入れについて、人権や政策、歴史的な観点から捉えなおす3. 難民問題に関心を持つ受講生同士のつながりができるおすすめポイント! 現場の第一線で活躍している講師陣から、具体的な実務の内容が聞ける 様々な切り口から、難民問題を考えることができる 難民背景の方から、具体的に経験を聞くことができる 難民支援に必要な基礎知識を習得できる 難民支援に関心のある仲間に出会い、情報交換ができる ◆プログラム ※詳細はこちら イントロダクション 田中志穂/JAR 広報部 支援者の視点から見た難民認定制度の基本 関聡介氏/弁護士 日本の難民保護の実情と課題:法的支援の現場から 駒井知会氏/弁護士 難民の生活上の課題と生活支援の実践 新島彩子/JAR 支援事業部 マネージャー 非正規移民・難民をめぐる排除の歴史と今 髙谷幸氏/研究者(社会学) 国民/外国人/難民ー国際人権法の視座 阿部浩己氏/研究者(国際法学) 共生に向けた難民の就労 可部州彦/JAR 定住支援部マネージャー 難民の方によるトークセッション 難民の方 移住者コミュニティと難民支援:地域での実践 近藤花雪氏/社会福祉法人日本国際社会事業団 プロジェクトコーディネーター グループディスカッション ◆注意事項*テキストは、講義ごとにデータ形式(PDFファイル)でダウンロードいただけます(受講一週間前を目途にリンクをお送りします)。尚、紙や冊子での配布はございませんので、あらかじめご了承ください。*お申込み後のチケット種別の変更(会場からオンラインなど)・キャンセルによるご返金はできませんのでご了承ください。*講座は、インターネット・コミュニケーションシステム「Zoom」を使用して開催されますので、ウェブカメラ、マイク付属/内蔵のパソコン、タブレットなどの閲覧機器が必要となります。(スマートフォンでも参加可能ですが、資料等参照しますので、見づらい可能性がございます。)*受講者のパソコン、スマホ、タブレットPCなどの端末やインターネット環境などの事情により、受講者が当Webセミナーを視聴できない場合、弊会では一切の責任を負いかねます。*お申込者以外の第三者の方へのリンクやパスワードの情報提供は、ご遠慮願います。*ご登録いただいた個人情報は、当会の個人情報保護方針に基づき取り扱います。なお、講座参加に関する案内の送信の都合上、当会のメールマガジンにご登録させていただきますが、後日解除が可能です。また、郵送物が不要の場合には当会までご連絡ください。◆問い合わせ先ashiyou@refugee.or.jpまでお問い合わせください。担当:広報部 藤代 Updates tag:peatix.com,2023-11-01 01:58:59 2023-11-01 01:58:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1448028 Updates tag:peatix.com,2023-10-23 09:10:08 2023-10-23 09:10:08 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1443587 Updates tag:peatix.com,2023-10-23 08:45:48 2023-10-23 08:45:48 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1443573 Updates tag:peatix.com,2023-10-20 05:41:53 2023-10-20 05:41:53 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1442200 Updates tag:peatix.com,2023-10-02 09:23:45 2023-10-02 09:23:45 会場 は JICA東京(東京センター)※京王新線 幡ヶ谷駅下車(南口出口)徒歩8分、地下鉄千代田線・小田急線 代々木上原駅下車(北口1出口)徒歩12分 に変更されました。 Orig#1432424 Updates tag:peatix.com,2023-09-29 01:46:35 2023-09-29 01:46:35 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1430945