第4回ワーケーションMEET UP in 京都 〜京都・河原町でワーケーションをキーワードに繋がろう〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-15T21:02:35+09:00 Peatix 日本ワーケーション協会 第4回ワーケーションMEET UP in 京都 〜京都・河原町でワーケーションをキーワードに繋がろう〜 tag:peatix.com,2023:event-3688048 2023-10-16T10:00:00JST 2023-10-16T10:00:00JST ワーケーション好きや興味ある人、10/16(月)に京都で集まって、繋がりをつくりませんか? ■Workcation MEET UPとは?一般社団法人日本ワーケーション協会では、ワーケーション好きや興味ある人が集まる交流会として「Workcation MEET UP 」を全国のニーズに合わせて、開催しています。リアルで集まりやすくなった今、ワーケーションに興味がある人同士で「交流したい、つながりたい」という声が方々から届いており、東京・大阪・横浜と都市地域から中心に開催を進めています。そして第4回目は関西地方・京都市の河原町御池エリアで開催します。京都市の中心部付近に位置するこのエリアで様々なアイディアの集合、交流、ワーケーションをテーマにした交流を図ります。過去の開催の様子はこちらからご覧ください。また、X(旧:Twitter)などの各SNSでも #ワーケーションMEETUP にて参加者が投稿されています。前日10/15(日)にコワーキングフォーラム2023 in 京都が京都市内で開催されます。併せてご参加を頂くことが可能です。■一般社団法人日本ワーケーション協会とは?ワーケーションの本質は「場所を変えて豊かに暮らし働く手段」一般社団法人日本ワーケーション協会は、個々の豊かなライフスタイルを実現できる1つ手段と捉え、「リモートワーク、ワーケーションを通した豊かなワーク&ライフスタイル実現の一環へ」「新たなワーク&ライフスタイルを通した地域共創」をビジョンとして掲げています。当協会と関わる皆様と共に、日本・世界における豊かなライフスタイルを実現できる社会を目指していきます。日本ワーケーション協会の詳細はこちらをご覧ください。本部:京都市下京区 ■こんな方々のご参加をお待ちしています・ワーケーション仲間を作るも良し、情報交換するも良し!ゆるく集まり、ワーケーションを介したつながりをつくりたい方・ワーケーション仲間を作りたい方(会社員・経営者・フリーランス・学生すべてウエルカムです!)・前向きな人、未来思考の方・ワーケーションを始めてみたいと思っている方・京都を中心としたワーカーと繋がりたい、様々な他の地域の方・コワーキング※20〜60代まで、幅広い年代の方が集まる予定です・仕事終わりの参加OK!・近くのコワーキングでみんなでワークもOK!(自由参加)■当日の流れ〜イベント詳細〜2部制となっていますが、片方のみの参加も可能です。第1部 コワーキングもくもくタイム 〜京都・河原町御池/京都市役所前〜(10:00〜18:00)場所:QUESTION(河原町御池交差点)京都市バス 三条河原町/京都市役所前バス停より徒歩3分京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅 1番出口 徒歩約1分京阪電車「三条」駅 12番出口 徒歩約5分時間:10:00〜18:00募集最大人数:10名※各自、ドロップインやカフェ代などを現地にてお支払いください。(利用時間に応じてお支払いいただき、1DAY利用上限は2,750円で利用いただけます。参加される方は、ご自身のタイミングでお越し頂いて構いません。お申し込み頂いていない方は、利用上限のない利用方式となり、また当日の状況によりご利用いただけない場合があります)・QUESTIONとは?QUESTIONは一人では解決できない「?(問い)」に対して様々な分野の人が集まり、みんなが寄ってたかって答えを探しにいく、京都信用金庫が運営する共創施設です。ここには人々が集う対話の場があって、お節介焼きのコミュニティマネージャーがいて、みんなが寄ってたかって課題解決にあたっています。コミュニティマネージャーは地域のネットワークを活かし、様々なジャンルの先駆者たちと力をあわせて課題解決にあたります。QUESTIONを通じて、一人でも多くの人に新しい気付きや出会いを体験していただくことで、地域全体をクリエイティブでイノベーションが起こりやすい場所に変えていきます。QUESTIONの詳細はこちら住所:京都市中京区河原町通御池下る 下丸屋町390-2第2部 Workcation MEET UP 京都交流会場所:京都市 四条河原町エリア付近の飲食店(調整中)(阪急京都線・京都河原町駅、京阪線・祇園四条駅、京都市バス・四条河原町バス停付近)時間:18:00〜21:00参加費:会員・関係者(顧問・ワーケーションコンシェルジュ・フェローなど)・@world・関西Beyond the Communityメンバー:4,400円    非会員で、10/15コワーキングフォーラム参加者:4,950円    非会員 5,500円募集最大人数:50名(予定)※第2部からご参加の方は、なるべく17:50以降にお越しください。■イベント概要主催:一般社団法人日本ワーケーション協会共催:@world協力:関西beyond the community、QUESTION(京都信用金庫)、株式会社ツナグム■交流会参加にあたっての注意点このイベントは、人と人との繋がりを深めることが主旨としております。参加いただく皆様が気持ちよく参加できるようにルールを定めさせていただきます。なお、本イベントへの参加お申込みをいただいた時点でルールに同意したものとみなします。ご理解いただき、ご協力いただけるようお願いします。■@worldとは?旅好きのフリーランスやフルリモート会社員の方たちが集まるオンライン/オフラインコミュニティです。旅の情報共有、お仕事の募集や、ワーケーション企画で地域活性化のための意見交換会を実施したりと多岐にわたる活動をしています。2021年2月に始まりこれまでにのべ200名以上が参加しています。@worldのホームページはこちら■ご紹介可能宿泊先Fujitaya BnB(西大路七条付近)問い合わせをご希望の際はお知らせください。※連泊プランなども柔軟にご相談対応いたします。■禁止事項イベント主旨に反する恐れがあるため、下記にあてはまる方の参加は、強くお断りさせていただいております。・ネットワークビジネス・マルチビジネスへの勧誘・宣伝に関する行為・先物取引への勧誘・宣伝に関する行為・政治・宗教・思想団体への勧誘行為・スーツ、宝石、絵画、毛皮他の高級展示販売を主とする方・個人情報の詮索・収集を目的をする方・その他当協会が参加にふさわしくないと判断した方■基本的なマナーをお守りください。・強引な勧誘、迷惑行為を一切禁止します。万が一交流会の最中にこういった行為が起こった場合、途中退場をして頂きます。後日勧誘行為や迷惑行為にて当協会へクレームがあがった場合、本人のみならず、所属する団体(会社)の方も以後の企画イベントへの参加はお断りいたします。迷惑行為かどうかは、勧誘されている側の判断に基づくものとします。■キャンセルの場合・やむを得ない理由などにより、イベントへの参加をキャンセルする場合は、peatixよりメッセージを主催者までお送りください。なお、第2部MEET UP交流会については、返金対応可能なのは、前日10/15の12:00までのご連絡に限ります。・参加予約をしていただいているにも関わらず、開催日時にご入場されない場合、ご提供いただいた電話番号へご連絡させていただくことがあります。また、無連絡による当日会場に来られなかった場合の返金はありません。■免責事項・イベントへの参加前に費用をお支払いただきますが、一度ご入場されてからの返金については一切お受けいたしません。・各種イベントを介して通じたとの間で生じたいかなる損害に関しても弊社は一切の責任を負わないものとします。・やむを得ず、予告なしに各種イベントの開催の中断、中止、内容の変更を行うことがありますが、これらによって生じたいかなる損害に関して、当社は一切の責任を負わないものとします。■このイベントに関する問い合わせ先一般社団法人日本ワーケーション協会 京都協会本部info@workcation.or.jp Updates tag:peatix.com,2023-10-07 05:37:05 2023-10-07 05:37:05 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1435317 Updates tag:peatix.com,2023-09-28 14:20:09 2023-09-28 14:20:09 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1430801 Updates tag:peatix.com,2023-09-26 05:05:36 2023-09-26 05:05:36 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1429490