GIFU IGNITE #8 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-10-05T19:30:23+09:00 Peatix Venture Café Tokyo GIFU IGNITE #8 tag:peatix.com,2023:event-3687816 2023-09-27T17:30:00JST 2023-09-27T17:30:00JST オンライン参加はこちらから | Participate online from here現地参加の方は「岐阜市・INNOVATOR’S VILLAGE」にお越しください。※現地にて初めてご参加の方は、チェックイン時の混雑緩和のため、ご自身の端末より事前登録のご協力をよろしくお願いいたします。(過去にNAGOYA CONNÉCT及び、Venture Café主催のイベントにご参加いただいた方は事前登録は不要です。)”岐阜にイノベーションの火を灯す” 『GIFU IGNITE(ギフ・イグナイト)』は、3ヶ月に1回開催するスタートアップ(起業創業、新規事業)に特化した岐阜市主催のコミュニティ・イベントです。岐阜にスタートアップの火を灯し、地域活性化に繋げたいー その想いで2021年11月から始め、平均100名以上が参加する岐阜最大級のイベントになりました。当日は多様なイノベーター達による講演やトークセッションがあり、参加者は学び、自身の心に火をつけ、ネットワークを拡げることが出来ます。ここ岐阜で良きイノベーションの輪を広げ、共に新しい挑戦をしましょう。今回も、地域×スタートアップでまちづくりをリードする都市経営アドバイザー|前つくば市副市長の毛塚幹氏や、岐阜にゆかりのある時代の先端を行く起業家によるピッチなど皆さんのイノベーションマインドを刺激するセッションと出会いの機会でお待ちしています。LEARN. CONNECT. SHARE.共に学び、繋がり、意見を共有できる機会に是非ご参加ください。各セッションの詳細は下部へスクロールしてご覧ください。主催:岐阜市 共催:岐阜みらいポータル協会 運営:Venture Café Tokyo、INNOVATOR’S VILLAGEこのイベントは無料開催です。※開催場所は岐阜市・INNOVATOR’S VILLAGEとなります。お間違えのないようにお越しください。※コロナの状況に応じて、 急遽全オンラインでの開催になる可能性もありますのでご了承ください。開催形式の変更に関しては、 ホームページやPeatixなどでご案内いたします。【無料送迎バスに関しまして】当日は岐阜駅より無料送迎バスのご準備をしております。事前予約なく、ご参加されたいセッションに間に合うようにご乗車ください。集合場所はこちらとなります。【岐阜じゅうろくプラザ発】4:45 pm 発 5:00 pm 着予定5:45 pm 発 6:00 pm 着予定6:30 pm 発 6:45 pm 着予定【Innovator's Village発】7:40 pm 発 7:55 pm 着予定9:00 pm 発 9:15 pm 着予定■当日のプログラム/ Programs
 ※登壇者等随時情報をアップデートします。17:30 - 17:45 | HYBRID(現地参加 & オンライン視聴)GIFU IGNITEの楽しみ方/ How to enjoy GIFU IGNITE「GIFU IGNITE」を楽んでいただくために、Venture Café Tokyoに関しての説明やコミュニティに関する話をまとめたイントロダクションのセッションです。特に「GIFU IGNITE」に初めてご参加される方は、是非ご参加ください。【登壇者(Presenter)】小村 隆祐(Ryusuke KOMURA)= Venture Café Tokyo Program Director17:45 - 18:25 | HYBRID(現地参加 & オンライン視聴)「Webマーケティングで岐阜を元気に!」岐阜の魅力をいかに発信するか、「デジタル」「DX」を活用した情報発信ノウハウやwebマーケティングについて語ります。時代の流れとともに情報発信媒体が増えていく中、変化の激しいwebマーケティングの業界事情を理解しつつ、情報発信のこれからを考えていきます。「地方を元気に」をテーマに、マーケティングのプロと行うトークセッションです。【登壇者(Presenter)※順不同】小川 佳祐 氏(Keisuke OGAWA)= 株式会社ブレイク 代表取締役社長37歳、東京都小平市出身。早稲田大学社会科学部卒。2016年に営業代行をメインとした株式会社ブレイクを創業。2年後に未経験からWebマーケティング支援事業を立ち上げ、事業転換。2020年7月、マンツーマン指導のオンラインWebマーケティング講座「BMP(Break Marketing Program)」を開講し、3年間で全国・海外から1,600名以上が受講。2022年には地方創生プロジェクトをスタートし、熊本市と協定を締結。現在は岐阜県、大分県など全国に展開中。橋本 知樹 氏(Tomoki HASHIMOTO)= 株式会社Brand Vision 代表取締役社長1988年、兵庫県神戸市出身。青山学院大学経済学部卒業。父親の仕事の関係で転勤を繰り返し、学生時代は兵庫⇒石川⇒神奈川⇒千葉⇒東京と移住生活を繰り返す。メーカーにて6年間営業をした後、独立して全国を飛び回りセミナー講師業を行う。2019年から電力事業の会社経営を岐阜で始めるも、原料高騰により経営難に陥る。2023年6月、GIKEN GROUPの完全子会社Brand Vision の代表取締役に就任し、企業や自治体のマーケティング支援に携わる。18:30 - 19:30 | HYBRID(現地参加 & オンライン視聴)柴橋市長 × 都市経営アドバイザー・毛塚氏対談!「スタートアップ・エコシステム形成におけるポイント」現在スタートアップの創出・成長支援にあたり”エコシステム(生態系)”づくりの重要性が認識され、世界中の都市がその形成に注力をしています。Global Startup Ecosystem Ranking (GSER)やBLINKなど毎年エコシステムに関するランキングが発表され、その様相は「エコシステム大競争時代」といっても過言ではありません。今回は、ディープテックという分野に強みをもち特異なエコシステムを形成するつくば市において副市長(当時全国史上最年少副市長)をつとめ、つくばのスタートアップ戦略をリードし、現在もスタートアップ政策を含めて地方自治体の政策立案支援に携わる毛塚幹人氏をお招きし、エコシステム形成におけるポイント及び岐阜における可能性を探ります。ぜひ、ご参加ください。【登壇者(Presenter)※順不同】柴橋 正直 氏(Masanao SHIBAHASHI)= 岐阜市長2002年3月 大阪大学文学部を卒業し、UFJ銀行へ入行。2004年10月 UFJ銀行を退職し、政界への道を志す。2009年8月 第45回衆議院議員総選挙で、岐阜1区から出馬し初当選を果たす。2018年1月 過去最多の7人の候補者による市長選挙において、第21代岐阜市長に就任。2022年2月 第22代岐阜市長再任(2期目)。毛塚 幹人 氏(Mikito KEZUKA)= 都市経営アドバイザー|前つくば市副市長1991年2月19日生まれ。栃木県宇都宮市出身・在住。財務省、茨城県つくば市副市長を経て、2021年から都市経営アドバイザーとして地方自治体の政策立案や職員育成支援を行う。出身地の栃木県を中心に活動しており、栃木県那須塩原市・さくら市の市政アドバイザーを務めるとともに、地元宇都宮市では宇都宮イノベーションコンソーシアム副会長として地域のイノベーションエコシステム作りを推進している。大原 基秀 氏(Motohide O’HARA)= (一社)岐阜みらいポータル協会 ぎふしスタートアップ支援事業 センター長【モデレーター(Moderator)】小村 隆祐(Ryusuke KOMURA)= Venture Café Tokyo Program Director19:40 - 20:20 | HYBRID(現地参加 & オンライン視聴)「岐阜を離れて活躍するベンチャーたち」 vol.3岐阜に縁がある起業家が登壇し、毎回好評の本セッション。第3弾となる今回は「岐阜とつながる」をテーマに、岐阜で事業を展開したい、岐阜で実証実験をしたい起業家3組が登壇し、ピッチを行います。行政の方、新規事業を探している岐阜の中堅・中小企業の方、スタートアップで働きたい学生の方は必見です!【登壇者(Presenter)※順不同】倉田 隆成 氏(Ryusei KURATA)= 株式会社PoliPoli 取締役CTO/ 官民共創事業統括株式会社PoliPoli創業。慶應義塾大学卒業。ブロックチェーン関係で数回イベントで登壇経験あり。事業部統括と共にCTOも兼任。山下 花奈 氏 (Kana YAMASHITA)= 株式会社PoliPoli PoliPoli Gov事業部統括明治大学卒業。新卒でSNSマーケの会社でディレクターを担ったのち、PoliPoliにジョイン。カスタマーサクセスを経て、現在はプロダクトの統括を務める。伊勢崎 勇人 氏(Hayato ISEZAKI)= 株式会社Spacewasp 代表取締役1985年東京生まれ。東北大学大学院 都市・建築学専攻修了。大手組織設計事務所にて建築士として活動した後、事業プロデュース会社NoMaDoS一級建築士事務所、アートプロデュース会社tremolo、建設3Dプリンター会社Polyuseを設立したシリアルアントレプレナー。2021年岐阜市に移住し、2022年11月に株式会社Spacewaspを設立。建築、不動産、アート、デジタル、マニュファクチャリングを横断した活動を展開している。一級建築士。山下 剛志 氏(Takeshi YAMASHITA)= 株式会社Ampere 取締役CTO1973年愛知県出身。自動車部品メーカーにて設計及び開発プロセス業務に10年間従事した後、技術系コンサル会社へ転職し、自動車メーカーにて設計マネジメント及び車両企画及び開発マネジメント業務に10年間従事。2020年、現CEO柴田と株式会社Ampereを創業。Ampereでは、企画/開発/営業を担当。【モデレーター(Moderator)】清水 夕稀 氏(Yuki SHIMIZU)= インキュベイトファンド株式会社 ディレクター 兼 IF Platform Fund岐阜県出身。早稲田大学文化構想学部卒。2014年、株式会社ビズリーチ(現・ビジョナル株式会社)に新卒一期生として入社。2017年11月インキュベイトファンド入社。起業家、応援者などスタートアップを取り巻くエコシステム全体のコミュニティ構築や、自社と投資先の広報を担当。2022年7月、プレシードラウンドに特化したファンド「IF Platform Fund」を設立。======Venture Café Tokyoとは?Venture Café Tokyoは”Connecting innovators to make things happen”をミッションに掲げ、各種プログラミング・イベントを通じてベンチャー企業・起業家・投資家を繋げることで、世界の変革を促すイノベーションの創出を狙いとする組織です。多様なイノベーター達による講演やイノベーションを加速させるワークショップ等を通じて参加者は学びを得ながら、そこで得た共体験を梃子にネットワークを拡げることが出来ます。良きイノベーションの輪を拡げることを通じて、共に世界を変えましょう。http://venturecafetokyo.org/https://youtu.be/uBl8ga1juFA Updates tag:peatix.com,2023-09-27 03:29:34 2023-09-27 03:29:34 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1429972 Updates tag:peatix.com,2023-09-27 02:16:11 2023-09-27 02:16:11 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1429928 Updates tag:peatix.com,2023-09-27 01:21:09 2023-09-27 01:21:09 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1429902 Updates tag:peatix.com,2023-09-25 08:20:08 2023-09-25 08:20:08 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1429079 Updates tag:peatix.com,2023-09-25 08:17:46 2023-09-25 08:17:46 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1429078 Updates tag:peatix.com,2023-09-25 08:15:46 2023-09-25 08:15:46 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1429077 Updates tag:peatix.com,2023-09-22 05:05:28 2023-09-22 05:05:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1427690 Updates tag:peatix.com,2023-09-22 05:05:07 2023-09-22 05:05:07 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1427689 Updates tag:peatix.com,2023-09-22 04:20:44 2023-09-22 04:20:44 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1427662 Updates tag:peatix.com,2023-09-22 04:18:38 2023-09-22 04:18:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1427658 Updates tag:peatix.com,2023-09-21 15:10:56 2023-09-21 15:10:56 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1427458 Updates tag:peatix.com,2023-09-21 13:51:15 2023-09-21 13:51:15 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1427446 Updates tag:peatix.com,2023-09-20 23:39:28 2023-09-20 23:39:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1426933 Updates tag:peatix.com,2023-09-20 23:38:41 2023-09-20 23:38:41 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1426931 Updates tag:peatix.com,2023-09-20 23:36:36 2023-09-20 23:36:36 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1426923 Updates tag:peatix.com,2023-09-20 23:35:48 2023-09-20 23:35:48 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1426920 Updates tag:peatix.com,2023-09-20 23:33:11 2023-09-20 23:33:11 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1426916 Updates tag:peatix.com,2023-09-20 23:31:51 2023-09-20 23:31:51 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1426914 Updates tag:peatix.com,2023-09-20 23:25:41 2023-09-20 23:25:41 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1426912 Updates tag:peatix.com,2023-09-18 00:29:02 2023-09-18 00:29:02 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1425327 Updates tag:peatix.com,2023-09-18 00:25:01 2023-09-18 00:25:01 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1425325 Updates tag:peatix.com,2023-09-17 09:52:17 2023-09-17 09:52:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1425196 Updates tag:peatix.com,2023-09-17 09:50:56 2023-09-17 09:50:56 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1425195 Updates tag:peatix.com,2023-09-12 04:31:50 2023-09-12 04:31:50 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1422489 Updates tag:peatix.com,2023-09-05 01:23:14 2023-09-05 01:23:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1418774 Updates tag:peatix.com,2023-09-05 01:13:19 2023-09-05 01:13:19 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1418760 Updates tag:peatix.com,2023-09-05 01:12:17 2023-09-05 01:12:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1418759