2023年12月6日(水)【オンライン】令和5年度 アンコンシャス・バイアスに関するワークショップ(企業向け) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-01-05T15:32:03+09:00 Peatix 株式会社クオリア 2023年12月6日(水)【オンライン】令和5年度 アンコンシャス・バイアスに関するワークショップ(企業向け) tag:peatix.com,2023:event-3686977 2023-12-06T13:30:00JST 2023-12-06T13:30:00JST 内閣府が令和3年度、令和4年度に実施した「性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査結果」により、いまだ日本には性別にもとづく無意識の思い込みが根強く残っていることが明らかとなりました。本ワークショップでは、令和3年度、令和4年度の調査結果や昨年度に開催したワークショップの経験等も踏まえ、現状や課題を共有しながら、昨年度からより具体的にアンコンシャス・バイアス解消に向けた対処法を学んでいきます。また、昨年度と同様に、ディスカッションの時間を設け、今後のアンコンシャス・バイアスの解消に向けた取組について何ができるのか考えていきます。<対象者について>*こちらの募集ページは、経済団体などに加盟する企業の方(管理職、人事、広報担当者)の募集フォームです。*ワークショップに参加する方と、傍聴のみの方と選べます。申し込みフォーム記入時にご選択ください。本ワークショップに関心のある方は、内容をご確認の上お申し込みください。 ▼概要 =====================================■内容:経済団体などに加盟する企業の方を対象に、令和3年度、令和4年度の調査結果や昨年度に開催したワークショップの経験等も踏まえ、現状や課題を共有しながら、アンコンシャス・バイアス解消に向けて今後の取組みを考えていくなどの内容等を盛り込んだワークショップを提供します。■日時:2023年12月6日(水) 13:30〜15:30■開催形式:オンライン開催(ZOOMを予定)■ワークショップの内容: ・全体向け講義(アンコンシャス・バイアス調査結果概要、現状や課題の共有等)・問題共有、課題分析・アンコンシャス・バイアス取組事例の紹介・ディスカッション(今後のアンコンシャス・バイアス解消に向けた取り組みについて意見交換)&発表  *オンライン上でグループディスカッションを実施します  *投票機能、チャット書き込みあり・アンコンシャス・バイアスの解消に向けて(対処法など)(内容は変更となる可能性もございます) ■対象者:経済団体などに加盟する企業の方(管理職、人事、広報担当者)■定員: 参加者:60名 傍聴のみ:300名程度  *1企業で複数名が参加される場合には、なるべく参加者のうち1名はワークショップへの参加登録をお願いいたします。  *「参加」をご希望の方は「ZOOMのビデオの開始(オン)・マイクのミュート(解除)」として参加をしていただけますようお願いいたします。■申込締切り:2023年11月27日(月)17:00まで *キャンセルされる際は開催前日までに【project@qualia.vc】までご連絡をお願いいたします。■講師:荒金 雅子(株式会社クオリア 代表取締役)*内閣府が令和3年度、令和4年度に実施した「性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査研究」の調査検討委員会委員を務めました。■主催:内閣府男女共同参画局■運営団体:ワークショップ運営事務局(㈱クオリア内)*㈱クオリアHP:https://www.qualia.vc/■問合せ先:ワークショップ運営事務局 田邉宛(平日10:00-17:00)E-mail:project@qualia.vcTEL :06-6282-7400ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーZOOMについて:今回のワークショップはオンラインシステム「ZOOM」を使用予定です。申込は「オンライン参加」チケットを選択ください。開催1週間前までに「オンライン参加URL」を登録のメールアドレスに送付致します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*当日、万が一ご都合が合わなくなった場合は弊社までご連絡くださいますようお願い申し上げます。 登壇講師プロフィール 荒金 雅子(あらかね まさこ)株式会社クオリア 代表取締役国際ファシリテーターズ協会認定プロフェッショナルファシリテーター(CPF)Standing in the fire認定(2015年)ダイバーシティスペシャリスト。都市計画コンサルタント会社、NPO法人理事、会社経営等を経て、株式会社クオリアを設立、代表取締役に就任。長年女性の能力開発、キャリア開発、組織活性化などのコンサルティングを実践。1996年、米国訪問時にダイバーシティのコンセプトと出会い強く影響を受ける。以降一貫して組織のダイバーシティ推進やワークライフバランスの実現に力を注いでいる。意識や行動変容を促進するプログラムには定評があり、特にアンコンシャス・バイアストレーニングやインクルージョン推進プログラムは高い評価を得ている。2007年より世界80ヶ国1000人の女性リーダーが集うグローバル・サミット・オブ・ウィメン(GSW)に毎年出席。2017年に開催されたグローバルサミットオブウィメン日本大会実行委員コアメンバー、2018年国際ファシリテーター協会(IAF)アジア大会実行委員会メンバー、2019G20大阪の公式エンゲージメントグループW20(Women 20)運営委員会委員も務めた。【主な著書・執筆】ダイバーシティ&インクルージョン経営-これからの経営戦略と働き方(日本規格協会)単著多様性を活かす ダイバーシティ経営~実践編(日本規格協会)単著多様性を活かす ダイバーシティ経営~基礎編(日本規格協会)単著ワークライフバランス入門(ミネルヴァ書房)共著なぜあの人は「イキイキ」としているのか (プレジデント社)共著地域リーダー力―女性リーダーの育ち方・育て方 (パド・ウィメンズ・オフィス)共著できる人の会議に出る技術 (日本能率協会マネジメントセンター)共著労政時報 第3729号 「働き方の変革『ワーク・ライフ・バランス』を考える」産経新聞夕刊「荒金雅子の多様性の未来」(2017年10月~12月 7回連載)企業社内報コラム執筆 他多数【主な活動】NPO法人 日本ファシリテーション協会フェローIAF(インターナショナルファシリテーターズ)協会グローバル会員大阪府男女共同参画審議会委員内閣府「性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査研究」調査検討委員会委員(令和三年度・令和四年度)日本心理的資本協会認定PsyCapMaster一般社団法人ビジネスエニアグラム協会会員経営行動科学学会会員日本キャリアデザイン学会会員昭和女子大学「キャリアカレッジ」講師(2015年~)日本アクションラーニング協会認定 シニアALコーチMPF社グローバルマインド養成トレーナー【メディア】NewsPicks MOOC 「ダイバーシティ&インクルージョン 入門」 https://newspicks.com/news/6481363/body/Schoo 「ダイバーシティマネジメントの考え方」全3回 https://schoo.jp/teacher/3300