2023 年 Xデザイン学校校外研修 京都フィールドワークとKA法 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-06T17:03:28+09:00 Peatix Xデザイン研究所 2023 年 Xデザイン学校校外研修 京都フィールドワークとKA法 tag:peatix.com,2023:event-3684768 2023-10-07T13:00:00JST 2023-10-07T13:00:00JST 1. 講座概要:X デザイン学校秋恒例の京都フィールドワークを開催致します。京都フィールドワークは、昨年より3 回連続で地域研究をやっております。昨年は、エスノグラフィでエリアごとの暗黙の価値観を探索し、エリア住人のペルソナを創るというワークを行いました。今回は、Stanford d.school で学ばれたIBM の安浩子さん中心に、更に一歩踏み込んで現地に新しい価値観のバーを開くと言うアクションリサーチにもチャレンジ致します。2. 講座内容:テーマ「京都にバーを開く」〜地域性を活かしたサービスのデザイン今回は「京都にバーを開く」をテーマにフィールドワークを行います。特に、京都の「エリア/人/歴史・文化」に着目し、そこで暮らす人たちの心理や行動、違いや共通点を楽しみながら観察します。京都といえば日本有数の観光地ですが、もちろんそこには暮らしがあります。京都の街はエリアによって様々な特徴と文化があります。秋の京都をフィールドワークしながら、バーという新たなサービスを皆さんとともに考えてみましょう。(安浩子)3.講座日程と時間(シラバス)10/07(土) 課題とアプローチについて・13:00~17:00 はじめての UX リサーチ 講義(エスノグラフィー調査・インタビュー調査)、と親和図法とKA 法(演習付き) ビジネスインタビュー アイスブレーク&ネットワーキング10/08(日) フィールドワークとラップアップ・10:00~10:30 各自ホテルにてオンラインQA,・10:30~18:00 チーム毎でフィールドワーク・18:00~21:30 会場に戻りラップアップ※グループでのフィールドワーク(5 名程度)10/09(祝) フィールドワークとKA 法・サービスデザイン提案まとめ・10:00-13:00 フィールドワーク・13:00~14:00 会場にてKA 法を活用した分析まとめ・14:00〜17:00 サービスのデザインと発表準備 キャストとペルソナの作成 サービスデザイン提案まとめについて10/21(土) サービスデザイン提案(オンライン)・13:00~15:00 発表準備・15:00~17:00 発表と講評※京都現地でのリアルワークは、10/07・10/08/・10/09 の3 日間です。※参加費には、交通費・宿泊費・保険料は含まれず、現地参加となります。※交通機関・宿泊先等の予約は、参加者個人でお願い致します。4.会場:京都経済センター 4 階住所 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78 番地https://kyoto-kc.jp/floor5.参加資格:・UX、デザイン思考、サービスデザインの学習者で、フィールドワークとその分析法に興味のある方。・昨年の京都フィールドワーク参加者は、歓迎致します。(3 部作全部参加しましょう。)6.定員:30 名(最低履行人数20 名)7.参加費:5 万円(交通費・宿泊費含まず)8.募集期間08月28日(月)~09月15日(金)12:009.主催株式会社X デザイン研究所X デザイン学校事務局メール:xdesignacademy@gmail.comWeb: https://www.xdesign-lab.com10.協賛:HCD-Net 関西支部11.参加方法・Peatix にリクエストして下さい。・先着順で事務局から振込案内が届きます。・09 月11 日(月)~09 月21 日(月)12:00 までにご入金ください。・09 月21 日(月)12:00 までに振り込みが無い場合には、繰り上げ合格を行います。・以上で参加が確定致します。※注:入金後のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。予めご了承ください。12.講師プロフィール安 浩子日本アイ・ビー・エム株式会社IBM コンサルティング事業本部ED&I(エクスペリエンス・デザイン&イノベーション)ディレクター大手IT 企業にて、サービスデザインコンサル組織の立ち上げを経て現職。サービスデザインおよびユーザーエクスペリエンスデザインの専門家として、金融、製造、キャリア事業、交通物流など多様な領域においてお客様に向けたデザインコンサル事業を推進。Stanford d.school Design Boot Camp72th 修了FORTH Innovation Methods マスターファリシテーター HCD-Net 認定人間中心設計専門家花井 陽子KDDI 株式会社 UX・サービスデザイン部 サービスデザイン1G グループリーダーKDDI のデザイン組織の立ち上げから参画し、現在7 年目。 横断組織としてKDDIの様々なサービスの体験設計および 経営層へのデザイン啓蒙活動を通し、全社へのデザイン プロセス浸透を推進中。HCD-Net 認定人間中心設計専門家。山﨑 和彦(株)X デザイン研究所共同創業者/CDO、武蔵野美術大学ソーシャルクリエイティブ研究 所研究員、Smile Experience Design Studio 代表。京都工芸繊維大学卒業後、クリナッ プ(株)を経て、日本IBM(株)UX デザインセンター長(技術理事)、千葉工業大学デザイン 科学科/知能メディア工学科教授、武蔵野美術大学教授を経て現職。神戸芸術工科大学博 士(芸術工学)号授与、東京大学大学院博士課程満期退学。米国IBM 社 Academy of Technology メンバー、グッドデザイン賞選定委員、日本デザイン学会理事、経産省デザイ ン思考活用推進委員会座長など歴任。「うれしい体験のデザイン UX で笑顔を生み出す38 のヒント」など著書多数。デザインの実践・研究・教育とコンサルティングに従事。HCD-Net 認定人間中心設計専門家 101002 号浅野 智(今回のイベント・ディレクター)(株)X デザイン学校共同創業者/CEO、(株)経験デザイン研究所代表取締役所長。多摩美術大学大学院を修了後、同校教員を経て岩崎学園勤務。学校経営、教育プログラム開発 と並行して大手IT 企業、メーカーのコンサルタントを務める。2014 年よりコンサルタント業 に専念。現在は、企業や地域社会のイノベーション創出に関する研究・教育活動、コンサル ティング事業を行っている。著書に『情報デザインの教室』(共著、丸善出版)などがある。UX 研究では国内最古参の一人。最近の関心は、企業の中堅社員の再教育。企業における 講演・研修・ワークショップを毎年精力的に実施。人間中心設計推進機構 元理事、認定人 間中心設計専門家 101001 号。 Updates tag:peatix.com,2023-08-30 01:20:48 2023-08-30 01:20:48 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1416021