第2回 Rintoss IN | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-01-09T09:13:19+09:00 Peatix 株式会社 固 第2回 Rintoss IN tag:peatix.com,2023:event-3684699 2023-09-16T19:30:00JST 2023-09-16T19:30:00JST 【Rintoss INとは】Rintoss INとは、女性活躍支援の特別講義プログラムとして、Rintoss特別講師による講演とRintoss CEOの前田鎌利との対談で明日からも輝いて働く人生へトスを上げる企画です。第2回の講師は一般社団法人Sail on Japan代表理事で、学習塾、通信制高校やフリースクールを運営されています奥真由美さんです。中学の教師を経て、様々な取り組みや活動を実施してこられた奥さん。不登校の子どもたちと大型ヨットで日本からミクロネシアの無人島で暮らす経験や、日本と海外を繋ぐグローバル教育専門家として活動経験、その後、故郷の秋田で「生きる力」をつけることを目的とした学習塾、プログラミングスクール、不登校フリースクール、通信制高校を運営しながら、高校生の起業プログラムを指導、フォローし「高校生カフェSucRe」をオープンさせるなど、バイタリティ溢れる活動の中にある様々な想いや目標、生き様、気付きなどをご講演頂きます。女性として、母として、団体の代表として第一線で活躍されている奥さんのお話から沢山の学び、気付きを得られること間違いなし!乞うご期待ください!※当日は鯖江市の固サテライトオフィスにてリアルとオンライン配信のデュアル開催を行います。 ※講演後は、固サテライトオフィスにて講師との懇親会を予定しております。【Rintossとは】1000社2万人以上のビジネスパーソンにプレゼンテーションを通して念いを伝えることの大切さをお届けしてきた、書家/プレゼンテーションクリエーターの前田鎌利が代表を務める株式会社 固(かたまり)において、女性活躍支援の新規事業をスタート。それがRintoss(リントス)です。【開催日時】 2023年9月16日(土)19:30~21:00【タイムライン】19:15 固サテライトオフィス 開場19:25 オンライン開場 19:30 開始 19:30 Rintoss IN 説明 19:35 Rintoss特別講師 奥真由美氏 講演 20:05 奥氏・前田のトークセッション 20:35 質疑応答 20:50 次回Rintoss IN告知 20:55 写真撮影 21:00 終了21:00~21:30 懇親会(任意参加となります。懇親会に参加される方は別途300円ご用意くださいませ。)【定員】リアル:40名 オンライン:200名(どちらも男女問わずどなたでもご参加いただけます。)【リアル会場】株式会社 固 鯖江サテライトオフィス 〒916-0038 福井県鯖江市下河端60-60 北鯖江駅より徒歩4分 ※JR北鯖江駅の第一駐車場をご使用ください。(67台駐車可能。最初の24時間以内は300円。)https://www.city.sabae.fukui.jp/kurashi_tetsuduki/kokyokotsu/chushajo_churinjo/shieichushajo.html 【参加費】リアル:縁カレッジ受講生、Rintossプログラム受講生(1,000円) その他(3,000円)  オンライン:縁カレッジ生徒、Rintossプログラム受講生(無料) その他:有料(1,000円) 【参加方法】※お申し込みいただいた方へ ・オンライン参加の方はZOOMの参加URLをお送りします。 イベントの「視聴ページ」に表示される参加URLをご確認お願いいたします。 (マイチケットよりご確認いただけます)・リアル開催の会場は定員となり次第受付終了となります。・申込時のアンケート回答内容は特別講演のテーマの参考にさせていただきます【アーカイブ配信】 ・縁カレッジ受講生、Rintossプログラム受講生の方のみ視聴可能です。 【特別講師プロフィール】奥 真由美 (おく まゆみ)一般社団法人 Sail on Japan 代表理事無人島スクール塾長中学の教師を経て、不登校の子どもたちと大型ヨットで日本からミクロネシアの無人島まで片道40日間航海しそこに家を建てて暮らすと3カ月のプロジェクトを実施。魚を釣りタロイモやバナナを食べて暮らした経験を軸に、世界中の子どもたちとの教育交流を経て日本と海外を繋ぐグローバル教育専門家として活動。その後秋田で「生きる力」をつけることを目的とした学習塾、プログラミングスクール、不登校フリースクール、通信制高校を開校。その後キャリア教育コーディネーターとして高校生に起業プログラムなどの経営を指導し、この春高校生が経営する「高校生カフェSucRe」をオープン。不登校カウンセリング、母親向けの教育コーチング、フリースクールアドバイザーなども含め、25年で約3000人の子どもたちと2000人の親をサポート。今後はスクール事業を拡大予定。前田 鎌利(まえだ かまり)プレゼンテーションクリエイター・書家 一般社団法人 プレゼンテーション協会 代表理事株式会社 固 代表取締役 一般社団法人 継未 代表理事 私設図書館つぐみ 館長 めがねのまち さばえPR大使 Rintoss CEO 1973年福井県生まれ。 東京学芸大学卒業後、光通信、ジェイフォン、ボーダフォン、ソフトバンクモバイル株式会社(現ソフトバンク株式会社)と17年にわたり通信事業に従事。2010年にソフトバンクグループの後継者育成機関であるソフトバンクアカデミア第1 期生に選考され、初年度第1位を獲得。孫社長が行うプレゼン資料作成にも参画。ソフトバンク子会社取締役や、ソフトバンク社内認定講師(プレゼンテーション)として活躍したのち、2013年12月にソフトバンクを退社。独立後、『社内プレゼンの資料作成術』『社外プレゼンの資料作成術』(ダイヤモンド社)を刊行して、ビジネス・プレゼンの定番書としてベストセラーとなる。 ソフトバンク、セブンイレブンジャパン、ベネッセホールディングス、マクドナルドなど年間200社を超える企業や学校、自治体などにおいてプレゼン研修・講演、資料作成、コンサルティングなどを行う。 webサイト:https://katamari.co.jp【モデレーター】黒澤 康子(くろさわ やすこ)Rintossプログラムマネージャー講師(ビジネスリーダーシップ、目標達成力向上、マーケティング概論とフレームワーク)東京女子大学卒業後、新卒で鉄道情報システム株式会社(JRシステム)に入社。システムエンジニア、プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャーとして、JRみどりの窓口・旅客販売総合システム(MARS)のシステム企画開発に携わる。2004年より人材業界へ転身。株式会社リクルートエージェント(旧:株式会社リクルートキャリア、現:株式会社リクルート)、株式会社JACリクルートメントにて、IT系、製造業メーカー系人材紹介コンサルタント、求人広告媒体との連動企画や大手企業向け採用プロジェクト企画運営などを経験。2012年 株式会社マイナビに入社。紹介事業本部にて営業企画・教育研修・カスタマーリレーションセンター部門の部長、IT領域営業部長、製造業メーカー系領域営業部長、キャリア開発部部長として、組織開発、人材開発、管理職研修、社員教育研修、などを経験。心理的安全性・心理的柔軟性を高め組織力を高くし実績を向上させるチームマネジメントや、タイムマネジメント、目標達成の為の戦略戦術、キャリア形成プロジェクト、ワーママ・ワーパパ向けプロジェクトなど多くを担当した。2023年2月末で退職し、前田鎌利氏との女性活躍支援プロジェクトRintossに参画。また、4月に株式会社ミラカナを設立。日本メンタルヘルス協会認定 基礎心理カウンセラー心理的安全性認定ファシリテーター Updates tag:peatix.com,2023-09-15 02:55:41 2023-09-15 02:55:41 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1424221 Updates tag:peatix.com,2023-09-11 02:29:29 2023-09-11 02:29:29 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1421881