(一社)CSV開発機構 #2 サステナビリティ SDGs以後の最重要生存戦略 ~サステナビリティを儲かるようにする~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-19T17:34:00+09:00 Peatix (一社)CSV開発機構 (一社)CSV開発機構 #2 サステナビリティ SDGs以後の最重要生存戦略 ~サステナビリティを儲かるようにする~ tag:peatix.com,2023:event-3682630 2023-10-20T15:00:00JST 2023-10-20T15:00:00JST (一社)CSV開発機構では、CSV事業の新たな領域の拡張と提案・社会発信を促す機会の提供を目指し『CSVセッション』を定期開催しています。この度、当機構副理事長の著書「サステナビリティ ~SDGs以後の最重要生存戦略」の出版記念を兼ね、オープンセッションとして、シンポジウムを開催いたします。 「企業価値と社会価値をいかに両立するか」本シンポジウムはこれをテーマに、先駆的にサステナビリティに取り組まれておられる企業および組織からお話を伺います。 サステナブルな企業活動によって営利を創造したいと考える企業の役員の皆様やサステナビリティ関連部署のご担当者の皆様が進める、企業のサステナビリティ経営の加速にご活用いただければ幸いです。奮ってご参加ください。※会場での開催 ※事前登録制・アーカイブ動画視聴可能*****プログラム*****1.ビデオ講演「日本企業ならではの本質的CSV実践に向けて」 名和 高司 様(京都先端科学大学教授 兼 一橋大学ビジネススクール客員教授) 「パーパス経営」、「CSV経営戦略」といった優れた著書や大学、社外取締役などの活動を通じ、日本企業がその志、日本流の力を生かしつつ、サステナビリティを経営に統合し成長していくよう尽力される名和先生から、日本企業ならではの本質的CSV実践に向けて企業はどうあるべきか、どう変わるべきかについてメッセージを頂戴します。2.基調講演「SDGsという事業機会をどう捉えるか」 有馬 利男 様((一社)グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン代表理事) 2030年のゴールに向けて中間地点に差し掛かっているSDGs。その取り組みの現状、SDGsが生み出している事業機会、企業がその事業機会を捉えためにどう経営すべきかなどについて、経営者の視点、および500以上の加盟企業・組織を抱えその取り組みを知るグローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン代表理事の視点から語っていただきます。3.講演「サステナビリティ SDGs以後の最重要生存戦略」 水上武彦 ((一社)CSV開発機構 副理事長/シェアードバリュー・コンサルティング 代表) SDGs/サステナビリティを儲かるようにするには、どうすれば良いか?これをメインテーマに、以下について書籍のエッセンスをご紹介いたします。 ・CSVや6つの資本といった社会課題解決と企業価値を両立する方法・フレームワーク ・『社会課題への洞察とその解決』を戦略的に自社の成長につなげるサステナビリティ経営のあり方4.パネルディスカッション「コラボレーションでCSVをどう実現するか」気候変動などの危機が差し迫る中、収益性も求められる企業がどう対応すべきか。1社単独では難しい側面もあるビジネスを通じた社会課題解決について、様々なプレーヤーとのコラボレーションなどでどう対応していくか、先進的な取り組みを行うサステナビリティ・リーダーの方々と本質的な議論を行います。【パネラー】※50音順 稲継 明宏 様 (株式会社ブリヂストン グローバルサステナビリティ統括部門 統括部門長) 嘉納 未來 様   (ネスレ日本株式会社 執行役員 コーポレートアフェアーズ 統括部長) 出本 哲  様   (株式会社Gaia Vision 共同創業者) 東梅 貞義 様   (公益財団法人 世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン) 事務局長)【ファシリテーター】 水上 武彦※閉会後、会場で名刺交換の時間をご用意いたします。***セミナー概要***□参加対象経営層、サステナビリティ・CSV部門のご担当者・責任者 等□日時2023年10月20日(金)15:00~17:30□主催一般社団法人CSV開発機構□共催東京書籍株式会社□後援公益財団法人 世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン) □会場ビジョンセンター浜松町※お申込みいただいた全ての方へアーカイブ動画の視聴用URLを終了後にお送りいたします。□定員150名お申込み者が定員を超えた場合は、お申込受付を終了のうえ抽選する場合がございます。※同業者・競合する方と判断した場合等、主催者都合によりお申込みをお断りする場合がございます。□参加費無料(事前登録制)□申込締切2023年10月18日(水)18:00お申込みが定員に達した時点で締切致します。あらかじめご了承ください。□主催一般社団法人CSV開発機構□共催東京書籍株式会社□後援公益財団法人 世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン) □問合せ先CSV開発機構(staff@csv-jp.org)□備考開催当日は受付にて、事前にpeatixより送られてきたチケットをご提示ください。開催前日時点で到着がご確認いただけない場合は、上記アドレスへお問合せください。セミナーイベント終了時間は予告なく変更になる場合がございます。□個人情報の取り扱い本サイトからご登録いただいたメールアドレス、電話番号宛にサービスのご案内をさせていただくことがございます。予めご了承ください。 Updates tag:peatix.com,2023-10-10 06:22:48 2023-10-10 06:22:48 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1436393 Updates tag:peatix.com,2023-10-02 06:30:13 2023-10-02 06:30:13 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1432314 Updates tag:peatix.com,2023-09-06 02:54:10 2023-09-06 02:54:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1419464 Updates tag:peatix.com,2023-09-06 02:46:29 2023-09-06 02:46:29 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1419454 Updates tag:peatix.com,2023-09-06 02:16:58 2023-09-06 02:16:58 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1419430 Updates tag:peatix.com,2023-09-06 02:10:17 2023-09-06 02:10:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1419424 Updates tag:peatix.com,2023-09-06 01:48:00 2023-09-06 01:48:00 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1419411 Updates tag:peatix.com,2023-09-01 09:55:03 2023-09-01 09:55:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1417431 Updates tag:peatix.com,2023-09-01 02:11:14 2023-09-01 02:11:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1417114 Updates tag:peatix.com,2023-09-01 02:10:29 2023-09-01 02:10:29 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1417112 Updates tag:peatix.com,2023-09-01 02:08:34 2023-09-01 02:08:34 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1417110 Updates tag:peatix.com,2023-09-01 02:08:11 2023-09-01 02:08:11 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1417109 Updates tag:peatix.com,2023-09-01 02:07:30 2023-09-01 02:07:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1417107 Updates tag:peatix.com,2023-09-01 02:03:55 2023-09-01 02:03:55 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1417103 Updates tag:peatix.com,2023-09-01 01:48:47 2023-09-01 01:48:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1417095