日本古来の武術が学べる!播磨御式神内・中伝
【講座休講のお知らせ】
4/28(土)の講座は、講師の尾畑先生の体調不良のため休講とさせて頂きます。
赤穂浪士の末裔、播磨陰陽師・尾畑雁多先生
による古式武術ワークショップ
初伝を9回以上学んだ方が対象です。
中伝は見学が無料でできます。
ご興味のある方はぜひお越し下さい。
【播磨御式神内(はりまこしきうち)】
播磨御式神内(はりまこしきうち)とは?
代々、播磨の国の武家系の陰陽師集団に伝わり、
その子孫である赤穂浪士も使っていた、とても歴史の
あるものです。
ここでは、楽しみながらそれらを身につけ、
日常生活に活かすための練習をしています。
中伝は、こんな方にオススメです!
●初伝の技を深めたい
●より実践的な武術を体験したい
●戦略を身につけたい
●複数の敵が来た場合の戦略を知りたい
●観察力を身につけたい
●複雑な技を極めたい
中伝では、初伝で学んだことをもとに
より深い部分を教えていただきます。
1年間で全12回の内容を予定しております。
1回の講座で5種類程度の技を学びますので、
1年間で、約60種類の技を学ぶことになります。
お休みされた場合、その回の内容を学べるのは
1年後ということになります。
【一子相伝の赤穂浪士の末裔から直接学べるのはここだけ】
講師は播磨陰陽師で赤穂浪士の末裔でもある
尾畑 雁多(おばた かりんど)先生です。
尾畑先生は、赤穂浪士・小野寺十内の末裔であり、
先祖代々赤穂武士の間に伝わっていた古式陰陽道を
伝承する播磨陰陽師の末裔として、幼い頃より様々な
霊体験を通して、一子相伝の秘術を習得されました。
伝承した旧播磨の国に伝わる武術・霊術等を軸に
日本各地の霊地を巡りながら、修行と研究を重ねて
いらっしゃいます。
また、陰陽師の教えを実業で活かしながら、日本を
代表するゲーム企業の創業時を支えたゲームクリエーター
としてご活躍されました。
一子相伝の陰陽師しか知らない、
秘術を学べるのは、ここだけです。
【開催情報】
日時:4月28日(土)12:30〜14:30
場所:大山崎ふるさとセンター
参加費:5,000円
見学は無料です
最少催行人数:6名(満たない場合は中止になることがあります)
当日会場にてお支払いください
*事前のお申し込みをお願いします。
【対象】
初伝を9回以上学ばれた方
【持ち物】
筆記用具・動きやすい服装(会場で着替えできます)
足袋または靴下
【講師プロフィール】
尾畑 雁多(おばた かりんど)先生
播磨陰陽師・播磨古伝研究家
1960年、赤穂浪士の子孫としてこの世に生をうける。
先祖代々赤穂武士の間に伝わっていた古式陰陽道を伝承する
播磨陰陽師の末裔として、幼い頃より様々な霊体験を通して
一子相伝の秘術を習得する。古式陰陽道の伝承は、歴史的に
「謎の集団」として知られる播磨陰陽師たちのもつ呪術・霊術から、
武術・戦略や武家の風習にいたるまで多岐にわたるが、
特に当家の伝承は、古くは物部の祭祀に起因する
夢操り・夢伝え等の独特な夢の世界に関する伝承と、
その世界から現実に影響を与え変更するある種のノウハウを有する。
一子相伝で伝承したノウハウをゲームの世界に
持ち込み、ゲーム業界の隆盛を仕掛けたことでも
知る人ぞ知る人物。
代々一子相伝を伝えられてきたが、
「厄年を過ぎて相伝すべき者の無き時、広く世に伝えよ」
の掟に従い、2001年より播磨陰陽道の公開を開始。
現在は、専業の陰陽師として過ごし、
近年は、最先端の心理学との共同研究を行っている。
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#332990 2018-04-24 08:55:34
Sat Apr 28, 2018
12:30 PM - 2:30 PM JST
12:30 PM - 2:30 PM JST
- Venue
- 大山崎ふるさとセンター
- Tickets
-
*5,000円(当日お支払いください) 見学のみ *無料(お気軽にお越し下さい)
- Venue Address
- 大山崎町字大山崎小字竜光3番地 Japan
- Organizer
-
関西×播磨プロジェクト74 Followers
Want to find more groups and events like this?
