【刊行記念オンラインイベント】これから学芸員をめざす人のために | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-10T21:04:49+09:00 Peatix 創元社オンラインセミナー 【刊行記念オンラインイベント】これから学芸員をめざす人のために tag:peatix.com,2023:event-3678450 2023-11-10T19:30:00JST 2023-11-10T19:30:00JST 『これから学芸員をめざす人のために』の刊行を記念して、著者にして桑名市博物館館長である"ミュージアムハンター"杉本竜氏によるオンライン対談イベントを開催します。対談のお相手は"ミュージアムの達人"東京藝術大学大学美術館の熊澤弘氏です。学芸員とはどういう職業なのか、どのようにして目指せばよいのか、就職したあとはどのようにすればよいのかというさまざまな疑問について、「最適解を最短で導くためのバイブル」(某政令指定都市・学芸員)とまで高く評価されているのが本書『これから学芸員をめざす人のために』です。本イベントでは同書を話の切り口として、厳しさを増す、令和の時代の学芸員の「生き残り方」について語っていただきます。日時:2023年11月10日(金) 19:30~21:00定員:500人会場:オンライン(zoomウェビナー使用) *見逃し配信あり(~2023年11月23日23:59まで視聴可能)参加費:500円(税込) *お申し込みは、当日2023/11/10(金)19:00にて締め切らせていただきます。 ただし、定員に達した場合は、その時点で申し込みを終了させていただきます。杉本 竜(スギモト リュウ)1974年大阪府門真市生まれ。幼少より博物館や城跡に連れて行かれ歴史に興味を持つ。大阪府立四條畷高校を卒業後、博物館の学芸員を目指し関西大学文学部史学地理学科へ。その後、立命館大学大学院文学研究科に進学、日本近代史を専攻する。2002年、北九州市立小倉城庭園博物館に嘱託学芸員として就職。陶磁器の魅力にどっぷりと浸かると共に小倉競馬に親しむ。2004年より桑名市博物館学芸員として奉職。幕末の桑名藩、刀工・村正、本多忠勝といった桑名ゆかりの研究フィールドと向き合う日々を送る。2017年、第11代桑名市博物館館長に就任。著作として「軍馬と競馬」(菅豊編『人と動物の日本史3』所収、吉川弘文館、2009)、『近代日本の競馬』(創元社、2022)などがある。熊澤 弘(クマザワ ヒロシ)東京藝術大学大学美術館准教授。1970年生まれ、神奈川出身。東京藝術大学美術学部芸術学科卒、同大学院美術研究科(西洋美術史)修了。本学美術学部芸術学科助手、本学大学美術館助手・助教、武蔵野音楽大学音楽学部音楽環境運営学科常勤講師をへて、2017年4月より現職。オランダを中心とする西洋美術史、博物館学が専門。日本国内外の美術展覧会にかかわる。主な担当展覧会に「線の巨匠たち――アムステルダム歴史博物館所蔵素描・版画展」(2008年、大学美術館他)、“Japans Liebe zum Impressionismus”(日本が愛した印象派) (2015年、ドイツ連邦共和国美術展示館)。「ミラクルエッシャー展」(2018年、上野の森美術館)等。編著書に『レンブラント 光と影のリアリティー』(角川書店 2011年)、『脳から見るミュージアム アートは人を耕す』(中野信子と共著、講談社現代新書 2020年)他多数。『これから学芸員をめざす人のために』たとえなりたくても採用そのものが非常に少ない職業、学芸員。その狭き門にアルバイト職員が数多く採用されている三重県の桑名市博物館現役館長が、大学では教えてもらえない、学芸員の目指し方とハードで多岐にわたる仕事の内容を事細かに伝授。決して安直に夢を与えることなく、就職してから挫折しないためのノウハウも盛りだくさん。厳しさを増す、令和の時代の博物館学芸員を生き抜くための指南書としてもおススメの一冊です。詳細はこちら→https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=4680ーーーーーーーーーーーーーーーーお申込みにあたって当セミナーは、ビデオ会議ソフトウェアZoomを使用します。下記の<Zoom使用に関する注意事項> をご覧ください。お申し込み方法Peatixにてチケットをお買い求めください(※お1人様6枚まで購入できます)。Peatixのご案内ページ(こちら)をご覧ください。◆お申し込みは、当日2023/11/10(金)19:00にて締め切らせていただきます。 ※ただし、定員に達した場合は、その時点で申し込みを終了させていただきます。◆当イベントでお選びいただけるお支払い方法 各種クレジットカード、コンビニ/ATM決済、PayPal, 銀行口座振替◆キャンセルにつきましてお客様都合によるキャンセルへのご返金はいたしかねます。あらかじめご了承ください。◆個人情報の取り扱いについていただいた個人情報は、当社の「プライバシーポリシー」に従い、当社が管理します。当社は、会員情報を、会員へのサービス提供、サービス内容の向上、サービスの利用促進、およびサービスの健全かつ円滑な運営の確保を図る目的のために、当社において利用することができるものとします。◆イベントの録画について運営側はレコーディング機能を使用して本セミナーを録画します。運営側を除き、参加者による撮影・録音等は一切禁止させていただきます。また、運営側が録画した内容につきましては、受講者が特定できないように画像処理を施した上で広報用に使用する場合があります。◆メール受信許可設定のお願い迷惑メールの対策などでドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。「@peatix.com」および「@sogensha.com」を受信設定してください。お問い合わせ創元社ウェビナー担当Email: onlineseminar@sogensha.comーーーーーーーーーーーーーーーー<Zoom使用に関する注意事項>・事前にZoomをインストールしてください。・Zoomのインストールは、公式サイトから「ミーティング用Zoomクライアント」をインストールしてください。・Zoomインストールなどを起因とするPCトラブルなどは保証いたしかねますので自己責任のもとご使用ください。・事前にZoomのバージョンが最新にアップデートされているかご確認の上ご視聴ください。・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからのご視聴が可能です。・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください。・URLの共有、第三者への譲渡はご遠慮ください。・ご視聴の通信環境の悪化などにより、配信が途切れた場合の返金はいたしかねます。・今回のイベントで利用するウェビナー機能では、ホスト、パネリスト以外に、視聴者の皆様のお顔が配信画面に映ることはありません。接続に不安のある方は、事前にZoomの接続テストサイトにてご確認ください。https://zoom.us/testZoomのログインができない等のトラブル対処法が以下のサイトで紹介されています。万一ログインできない等のトラブルが発生した際はご参考にしてみてください。https://applimura.com/zoom-can-not-login/