妙高の「中」を見に行こう! 妙高高原ビジターセンター——妙高ワーケーションおしゃべり会vol.26 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-09-12T19:30:48+09:00 Peatix 妙高ワーケーションセンター 妙高の「中」を見に行こう! 妙高高原ビジターセンター——妙高ワーケーションおしゃべり会vol.26 tag:peatix.com,2023:event-3677984 2023-09-05T12:30:00JST 2023-09-05T12:30:00JST 毎月1回、妙高ワーケーションセンター ワーケーションコーディネーターの竹内が語る、オンラインおしゃべり会。第26回目となる今回のテーマは、『妙高の「中」を見に行こう! 妙高高原ビジターセンター』です。今回は、妙高市池の平にある妙高高原ビジターセンターから配信をお届けします。2022年春にリニューアルオープンした「妙高高原ビジターセンター」は、妙高戸隠連山国立公園を満喫するための拠点として、展示室やカフェ、アウトドアショップなども併設しています。周辺には、雄大な妙高山が一望できる「いもり池」など、大自然が感じられる立地にあります。実際に現地の様子をご紹介しながら、妙高に滞在してワーケーションする際の具体的なイメージについてお話しします。お昼のひととき、ランチを食べながら、あるいは、ラジオ代わりに、リラックスしてご視聴ください!■話し手・竹内 義晴新潟県妙高市出身・在住。自動車会社に勤務したのちUターン。プログラマー・システムエンジニアを経て、現在はNPO法人しごとのみらいで職場改善や人材育成の研修・講演などを行いながら、東京のIT企業サイボウズ(株)でも働く複業家。「二拠点ワーク」「複業」「テレワーク」などこれからの働き方を実践している。2020年6月から(一社)妙高市グリーン・ツーリズム推進協議会にワーケーションコーディネーターとして参画。妙高市のワーケーション事業開発を行っている。■イベント日時2023年9月5日(火)12:30~12:50※開場は10分前からとなります・オンライン配信(ZOOM)・参加無料■お申し込み・視聴について当日はPeatixにログインいただき、イベントのお申し込み後にアクセスできる「イベント視聴ページ」上の「イベントに参加」をクリックいただき、視聴をお願いします。ご視聴時は、画面・音声ともにオフでのご参加をお願い致します。