フューチャーデザイン体験会 ~未来世代法が実現した未来世代人になってみる~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-10-18T12:31:29+09:00 Peatix 「未来世代のためのWell-being法」日本版プロジェクト フューチャーデザイン体験会 ~未来世代法が実現した未来世代人になってみる~ tag:peatix.com,2023:event-3677824 2023-09-18T10:00:00JST 2023-09-18T10:00:00JST                 フューチャーデザイン体験会           ~未来世代法が実現した未来世代人になってみる~────────────────────────────────────────────────────────────未来世代法とは、国や公共機関が何を決めるときも、「それは未来世代(という長い時間軸の視点)の幸福につながる選択なのかどうか?」チェックとレポートの公開を義務付ける法律で、2015年にウェールズではじまりました。https://futuregenerations.jp/では、未来世代を含める長い時間軸の視点で、今や未来を見るってどういうことなのでしょう?自分や家族や会社の将来について想像し、計画を立てるのと何が違うのでしょう?実は、私たちは、過去の延長戦上ではない、真っさらな未来からビジョンを下ろし、今やこれからに活かしていくという方法を、家庭や学校や企業で、当たり前のようには学んできていません。体験したことのない人がほとんどかもしれません。そのために、「私たちの手でつくる未来世代法日本版プロジェクトチーム」では、3本の柱の中の1つに、「たくさんの人に知ってもらう」を置いており、希望を届ける/意識を変える/思い込みをはずす/新しい物語を描く/願う未来を自分達でつくる。という場を提供していきます。※他2つの柱は、「法律をつくる・仕組みを変える」「アカデミー:土台を学ぶ・つくる」です。「未来世代を含める長い時間軸の視点で、今や未来を見る」ことで、自分そして集合的な「どんな未来を信じているか?」に変化が起き、「今、そして次世代に存在させていきたい大切なもの」を見つけていくことができるかもしれません。自分という概念が拡大していくことを実感し、未来世代とのつながりを、より生き生きと実感できるかもしれません。ぜひ、こうしたことをみんなで体験していきたいと思っています。今回は、高知工科大学フューチャー・デザイン研究所提唱の【フューチャーデザイン】という手法の中から、http://www.souken.kochi-tech.ac.jp/.../intro.../welcome.html「仮想将来世代になり、将来世代が生きる社会をクリエイティブに想像する」を、やります!ファシリテーターの二人は、私たちの手でつくる未来世代法日本版プロジェクトチームの運営メンバーでもあり、地元でフューチャーデザインを導入し、ファシリテーションを行っている鷺島(りかりか)と丸尾(まるちゃん)が担当します。これを機会に、自分の地元でもフューチャーデザインを導入したいという方がいたら、相談にも乗ります。ぜひぜひ、体験して、皆で広げていきましょう!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★現在、未来世代法クラウドファンディング中!こちらも、応援よろしくお願いします!https://readyfor.jp/projects/futuregenerations?sns_share_token=8c5d51a7d806c812f719★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★--------■日時2023年9月18日(月祝)10:00-12:30(日本時間)オンライン開催(zoom)■タイムスケジュール 150分(予定)・フューチャーデザインについて説明・現在※ブレイクアウトルーム内の自己紹介含む・過去・未来世代法について説明・未来(未来世代法が実現している未来へ♪)・チェックアウト※記録のため録画しますが録画の公開や欠席者への共有は予定していません。ご了承ください。■ファシリテーター◎鷺島 利佳(Rika Sagishima)熊本県出身 神奈川県鎌倉市在住オフィス春の風 代表「私たちの手でつくる未来世代法日本版」運営メンバーつながりを取り戻すワークファシリテーター養成講座2期在るのに無いことにされている存在を含みたくて、大事にしたくて、様々な活動を行っています。また、つながり/時間・視点の拡大に関する学びの機会を提供しています。(個人向け)リメンバリングLifeコーチング、グリーフ(喪失)/トラウマケア他(企業向け)U理論、プロセスワーク、成人発達理論等をベースにした意識と行動の変容コンサルティング(地域)対話型ワークショップのデザインとファシリテーション、つながりを取り戻すワークを全国で開催しています。◎丸尾 美由紀(Mayumi Maruo)静岡県生まれ、岩手県盛岡市在住。「私たちの手でつくる未来世代法日本版」運営メンバーつながりを取り戻すワークファシリテーター養成講座3期大学で心理学を学び、書店、マルチメディアコンテンツ制作会社、飲料メーカーなどでダイレクトコミュニケーションや芸術文化支援に関連する業務に関わる。組織に関わる中で「人」の無限の可能性に気づき、コーチングを始める。2016年に地域おこし協力隊として岩手県に移住し、現在はファシリテーター・コーディネーターとして活動中。2021年、30年間放置されていた山林オーナーとなり、生物多様性・コモンフォレスト・エコロジカルセルフを探求している。また、プロセスワークを学ぶ中で、家族にあるトラウマと社会のトラウマに関心を持ち、学びを続けている。看取り士見習い中。みなさまにお会いできること、楽しみにしています