コーチング×組織開発を学ぶラーニングコミュニティ 第2期 スタート!! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:39:19+09:00 Peatix Mitsuhiro Saito コーチング×組織開発を学ぶラーニングコミュニティ 第2期 スタート!! tag:peatix.com,2018:event-367693 2018-05-24T19:00:00JST 2018-05-24T19:00:00JST 【コーチング×組織開発を学ぶラーニングコミュニティ 第2期 スタート!!】"コーチングと組織開発のマインドとスキルを学びながら、現場で抱える課題の解決を目指す、ラーニングコミュニティの第2期が始まります!!"====組織や自分が持っている潜在的な力を、最大限発揮できている感覚がありますか?社会の変化のスピードが増し、短期的な成果が追及され、効率が重視される中で、組織における"人と人との繋がり"が希薄化し、その先にある"コラボレーション"が起きにくくなっているのではないでしょうか?"働く"を楽しみながら、"望むような結果を生み出していく"、そのためには、人と人とが暖かみのある関係性を取り戻し、信頼関係を基盤に、新たな価値を生み出すことが重要では?と考えています。そして、そんな組織づくりの起点になるのは、いち早く、人と人との関係性の大切さに気付いた、あなた自身です!◇◇本プログラムは、2018年1~3月に開催したものの、第2期です。第1期もお陰様で魅力的な参加者の方々にも恵まれ、お互いがお互いから学び合う、充実した時間になりました。本プログラムは、“高い信頼感”で繋がった組織を築き、その関係性から現場で活かせる"知恵"を生み出す上で必要となる、”コーチング”や”組織開発”のマインドやスキルを、実践を伴いながら学びます。参加者は、お互いの現場のリアルな課題を持ち寄り、”ラーニングコミュニティ”を通じて、学び合い、相互にサポートし、時には励まし合いながら、個人として組織として、成長していくことを目指します。毎回、次回のセッションまでに、何をするのかコミットして、実際にそれができたのか? できなかったのであれば、何が障害になっていたのかを、シェアしながら進めていきます。約2か月を通して、現場の課題に働きかけ続けていくので、状況を改善していく変化がどんどん積みあがっていきます。"We Support Learning for building a trust relationship !! "◇◇〇こんな方は是非、ご一緒に!・組織において、個人間や部署間などの対人的/組織的な課題解決に取り組まれている方(部下が数名いて、マネジメントの役割にある方など)・より創発的なチームビルディングや組織づくりに関心がある方 ※課題解決の先にある をカット・個人の能力を最大限に発揮する、伸ばすことに関心がある方・コーチングや組織開発についてのスキルとマインド、それらの繋がりについて学び実践していきたい方・個人の能力を組織の中でより発揮したいと考えている方 (上司や周囲との関係構築に課題を感じている方)〇学ぶ内容※対自己、対他者(1対1)、対組織の3つの視座から組織の関係性や成果に変化を生み出すための方法を実践と座学、参加者相互の対話を交えながら学びます。・コーチングや組織開発のベーシックなスキルやマインド・アクションを始める際に生じる自らの不安や恐れの扱い方・信頼関係を育むコミュニケーション(聴く、問うなど)・"対話"を通じて、組織として新しい価値を生み出す視座 等々〇各セッションの内容①ビジョンメイキング -課題の特定より先に、まずは目指したいビジョンを明らかにし、より深い課題とその原因、取り組みを明らかにします。②信頼関係を得るための"聴き方"-聴き方ひとつで相手との関係性は劇的に変化してきます。信頼を得るための"聴き方"について学びます。③信頼関係を育むための"問い方"-問いかけは、自分が必要な情報を得るだけでなく、相手に視野の広がりと深い理解を促します。信頼関係を育むための、問いかけについて学びます。④自己の恐れや不安との向き合い方-何か変化を起こそうと思ったとき、不安や恐れが生じるのは自然な反応です。それを否定するのではなく、認めた上でどう扱うのかについて、深めていきます。⑤組織の全体性への働きかけ方-組織をマネジメントすることは、1対1の関係性が複数あるのともまた異なります。組織の全体性を見極め働きかける方法を学んで行きます。⑥成果の振り返りと変化を持続させるためのアプローチ-過去5回、約2か月間の課題や自分自身の変化を振り返り、成功や失敗を棚卸するとともに、変化を持続させる仕組みを検討します。〇実施スケジュール①5月24日(木)19:00~22:00②6月07日(木)19:00~22:00③6月21日(木)19:00~22:00④7月05日(木)19:00~22:00⑤7月19日(木)19:00~22:00⑥7月26日(木)19:00~22:00〇開催場所・銀座近辺の予定です。〇募集人数最大:10名(最小開催人数:6名)〇費用79,800円(4月17日までにお申込みいただいた方は、早期割引で69,800円。 NPO/ 学校関係者割引もご用意しています)〇主催・合同会社あまね舎 齊藤 光弘 / and seeds 小畑 怜美◇齊藤 光弘 Mitsuhiro SAITO合同会社あまね舎代表/ 國學院大學経済学部特任助教、バランスト・グロース・コンサルティング株式会社 コンサルタント。M&Aの実行を支援するコンサルティングファーム及び事業承継を支援する投資ファンドでの業務に従事。組織がダイナミックに変化するM&Aのプロセスの中で、組織の変化を阻む"人"の要因に着目し、組織開発やコーチングの重要性を痛感する。東京大学大学院中原研究室にて、組織開発/人材開発について研究した後、合同会社あまね舎を起業。現場で奮闘するクライアントともに、組織の変革に取り組む。現在は、國學院大學で教育・研究活動にも従事し、アカデミックな知見と現場の実践の融合に取り組む。共著に『人材開発研究大全』。◇小畑 怜美 Satomi KOBATAKEand seeds 代表。プロフェッショナルコーチ。津田塾大学在学中から洋の東西、中東、南米など世界各地を周りながら、各国の教育や対話、問いかけることが生み出すものの可能性を探求する。卒業後、大手情報通信会社にて、コミュニケーションのインフラ導入支援に従事した後、キャリア教育を支援するNPOに転身。対話型キャリア教育プログラムを延べ8,000人を超える中高生へ届けた。現在は、プロフェッショナルコーチとして独立し、知性発達理論や組織開発の知見を取り入れながら、企業/ NPO/ 教育セクターといった幅広いクライアントに対し、「お互いの立ち場や違いを乗り越え、応援し合い・協働することができる」関係性づくりのサポートに取り組んでいる。〇問い合わせ・齊藤:paxbluebeat@gmail.com Updates tag:peatix.com,2018-04-13 07:43:54 2018-04-13 07:43:54 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#330571