第7回学習会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-09-15T19:22:56+09:00 Peatix 徳永政敬 第7回学習会 tag:peatix.com,2023:event-3675974 2023-09-07T19:00:00JST 2023-09-07T19:00:00JST ご挨拶 阪神北CE研究会は、兵庫県阪神北エリアでご活躍されている臨床工学技士の皆様に学術交流や情報交換の場を提供し、さらには地域医療の発展に寄与することを目的に2019年3月に発足しました。当初は地域限定の開催でしたが、学習会を重ねるうちに幅広くご参加を頂けるようになりました。 今回の学習会は、より多くの皆様にお気軽にご参加頂けるよう平日夜の開催としました。テーマは「透析業務の施設連携について語り合う」とし、透析患者さんの転院の際に行うサマリーを用いた情報交換について、3施設の演者の方にプレゼン頂き、施設の工夫や問題点などをディスカッションしたいと考えています。また、メーカープレゼンテーションではATA膜について最新情報をご提供して頂ける予定となっております。 盛況な学習会となるよう世話人一同鋭意準備しております。多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。※申し訳ありませんが、諸般の事情により今回の学習会より有料開催に変更させて頂きます。プログラム19:00-19:05 開会の挨拶(東宝塚さとう病院 徳永 政敬)19:05-19:20 メーカープレゼンテーション「 ATA®︎膜の特長と抗凝固特性」 司会 宝塚市立病院 水本  匡 先生 演者 ニプロ株式会社 島田祥伍 先生 19:20-20:35 ワークショップ 「透析業務の施設間連携について語り合う」 司会 市立伊丹病院 北尾 学 先生 司会 ベリタス病院 前田篤志 先生 パネリスト 三田市民病院 本谷拓也 先生 パネリスト 川西市立総合医療センター 中東直輝 先生 パネリスト ふるさと透析診療所 田中麻紀子 先生20:35-20:40 閉会の挨拶(ベリタス病院 峯垣 裕文)申込・参加方法 参加申し込みは、支払および受講状況の確認のため1名づつでお願いいたします。 受講料は、peatixにて事前支払となります。 キャンセルは不可です。 定員となり次第、申し込み受付は締め切らせていただきます。 領収書はpeatixより各自でダウンロード及び印刷して下さい。 ご登録いただきました個人情報は、今後の研究会の開催準備に使用することがあります。 個人情報は、主催関係者および業務委託先を除く第三者に開示・提供することはありません。 web開催の注意事項 web開催につきパソコンまたはモバイル端末のご準備を各自でお願い致します。 通信状況によって安定した視聴がでいないことがあります。 開催中の動画の撮影ならびに録音、および二次配布につきましては禁止させて頂きます。 今回、テキストの配布はございません。 お問い合わせ【阪神北CE研究会 事務局】 〒665-0873 兵庫県宝塚市長尾町2-1 医療法人愛心会 東宝塚さとう病院 臨床工学室内 Email:nhcc_office@googlegroups.com Updates tag:peatix.com,2023-08-31 22:54:23 2023-08-31 22:54:23 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1416998 Updates tag:peatix.com,2023-08-21 12:09:59 2023-08-21 12:09:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1412315