【5月19日(土)】ディプロマシー会
プレイ時間が長すぎる事、ギスギスしすぎるイメージで敬遠されがちなディプロマシーに興味を持ってしまった方に最適。
プレイしながら、ディプロマシーの世界を楽しみましょう。
ルールをご存知なくても説明するのでご安心あれ。
今回も
・最大補給都市が勝利ではなく9都市を達成した国がいたらその時点で勝利
・同時に達成した国がいたら、より数が多い方、同じであれば同じ順位
・全部の国が9都市に達しない場合は引き分け
としてプレイしたいと思います。
■ディプロマシーとは
ディプロマシーは、1954年ころに完成した第一次大戦前夜の欧州を舞台にしたボードゲームです。自分の駒をとなりのエリアに動かすだけ、という、きわめて単純なルールに、「会話と交渉」がはいることによって、きわめて刺激的で複雑なゲームがうまれます
交渉と白熱した展開に時間はあっという間に過ぎます。
この会では、この超重量級のイメージのあるゲームを、できるだけ楽しく簡単に、会話と戦略に集中しながら遊べるように工夫しながら楽しみます
必要なもの「最後まで絶対あきらめない心」
■補足
ルール説明から行います
7チームでプレイしますが最大14人まで参加受付します
初心者の方でも他の方と一緒にプレイできるので安心です
*一部の国は、1チーム2人制で進めます
場所:上野上さま
時間:12:00-18:00(12時からルール説明、13時からゲームを開始予定)
会費: 2,000円(お茶付)
*お腹が減る方はお弁当持参をお勧め
*学割1,200円
*イベント後は通常営業に移行しますので1000円で閉店まで滞在可能です
*遅刻早退は、ご相談ください
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#327831 2018-03-31 16:22:54
1:00 PM - 6:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
当日払い
- Venue Address
- 205kuromoncho-building, 1 Chome-2-5 to 110-0005, Japan, 上野, 台東区 Japan
- Organizer
-
ボードゲームを楽しむ会143 Followers
