【2023年9月17日(日)16:00〜開催】Better life with upcycle|パンの耳から作られたビール&ジンを味わう、アップサイクル体験ワークショップ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-10-17T17:02:50+09:00 Peatix 株式会社フラクタ 【2023年9月17日(日)16:00〜開催】Better life with upcycle|パンの耳から作られたビール&ジンを味わう、アップサイクル体験ワークショップ tag:peatix.com,2023:event-3672714 2023-09-17T16:00:00JST 2023-09-17T16:00:00JST [ワークショップ内容]「パンから作られたお酒を飲んだことがありますか?」このワークショップでは、製造工程でロスとなってしまうパンの耳をアップサイクルして作られたビールやジンの飲み比べが楽しめます。試飲だけではなく、実際に原料として使用されているパンの耳を試食し、原材料から製品となるまでのものづくりの背景を五感で学ぶ、ここでしか味わえない体験を提供します。パン屋さんのもったいないからはじまった個性豊かなクラフトビールや、日本初となるパンの耳100%で作られたクラフトジンを是非ご賞味ください。[出展企業]Better life with upcycle[ブランド紹介]私たちはパン屋です。私たちがつくるサンドイッチ用のパンの耳は、製造工程でロスとして主に飼料・肥料にされています。パンの耳も美味しく食べられるのに、他に何かできないものか…。そんな現場の思いから、パンの耳でビールやジンを作る楽しいプロジェクトを始めました。私たちは、パンをHUBとしたコミュニティーから食の未来にゆるやかにアクセスします。仲間たちの笑顔とすべての人の豊かなライフスタイルに向かって。誰もが気軽に参加できるSustainability。ブランドサイト:https://upcycle-beer.com/[日時]2023年9月17日(日)16:00-17:00※開始10分前より入場受付を開始致します。[参加料金]¥1,000(税込)※お支払いは当日現地にて現金決済となります※お土産(ビール(330cc)1本、スパイスラスク、ジンのサンプル)をご用意しています[実施場所]WITH HARAJUKU 3F LIFORK ( 150-0001 東京都渋谷区神宮前一丁目14番30号)※アクセスはこちら[定員]18名まで[持ち物]特にございません[注意事項]・20歳以上の方が参加対象となります・お申し込みいただいたチケットは他人への譲渡が可能です。詳しくはこちらをご覧ください。・プログラムの内容により予定時刻より早く終了する可能性があります。予めご了承ください。・本イベントでは、スタッフが写真・動画の撮影を行います。撮影した写真や映像はイベントの広報やWebサイト、その他媒体に使用させていただきますのでお申し込み前にご了承をお願いいたします。[本ワークショップに関するお問い合わせ窓口]文化商店運営事務局bunkashoten_staff@fracta.co.jp [文化商店|開催概要]「文化商店」は、ブランドを未来の文化へ繋げるべくブランドコンサルティングを行うFRACTAが、未来の文化について考えるきっかけづくりとして日本のブランドを体験する場として初開催するイベントです。2023年9月16日(土)〜9月17日(日)の期間、「ブランドが、まだ見ぬ顧客と出会う商店。売り買いするのは、未来の文化。」をテーマに、日本のブランドとの出会いの創出、ブランドを体験できるワークショップを開催します。イベント名称 :「文化商店」開催期間 :2023年9月16日(土)〜9月17日(日)11時から19時(最終日は18時まで)開催場所 :WITH HARAJUKU 3F(住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-14-30)イベントサイトURL:http://bunka-shoten.com/ Twitter:https://twitter.com/bunka_shotenInstagram: https://www.instagram.com/bunka_shoten/ Updates tag:peatix.com,2023-09-11 04:45:38 2023-09-11 04:45:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1421953