日本数学協会<第21回 年次大会-福井大会>(10月14日)                   講演I 「算数学のススメ」                                  講演II 「珠算式暗算のススメ」                                ワークショップ 「フレクサチューブとメービウスフラワー(数学的解説を含む)」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-13T16:00:44+09:00 Peatix 日本数学協会 日本数学協会<第21回 年次大会-福井大会>(10月14日)                   講演I 「算数学のススメ」                                  講演II 「珠算式暗算のススメ」                                ワークショップ 「フレクサチューブとメービウスフラワー(数学的解説を含む)」 tag:peatix.com,2023:event-3670291 2023-10-14T13:00:00JST 2023-10-14T13:00:00JST 今年度の日本数学協会の年次大会は、福井大会と東京大会を開催することになりました。福井大会では、黒木 哲徳 氏(福井大学名誉教授)と田村 聡子 氏(大阪市小学校教諭)が、講演会を、そして、伊藤 仁一 氏(椙山女学園大学教授)がワークショップを実施いたします。非会員の方も参加可能ですので、ご興味がある方はぜひお申込みください。* 日時: 2023年10月14日(土) 13:00 ~ 16:00(開場入室12:30~閉場退室16:30)* 会場1: 福井大学文京キャンパス 総合研究棟Ⅰ(13階)2階講義室       福井県福井市文京3丁目9番1号       ( https://www.u-fukui.ac.jp/cont_about/data/access/ )       JR福井駅から越前鉄道(私鉄)三国線で「福大前西福井」下車、徒歩3分* 会場2: Zoom中継※ 会場1は正会員・非会員の区別なく先着順90名までになります。  Zoom中継によるご参加も可能です。* 参加費(会場参加):正会員=500円   非会員=1,000円   高校生以下=500円  参加費(Zoom参加):正会員=無料   非会員=1,000円※ワークショップは以下の材料を参加者がご準備ください 空の牛乳パック、折り紙、セロテープ、カッターナイフ、カッターマット、ハサミ* 申込方法:当Peatixからチケットをお申し込みください* 参加資格:どなたでも参加可能です* 応募締切:2023年10月6日(金)まで◆Zoom中継参加者へのZoomのURL、ミーティングID、パスコードは、 2023年10月11日(水)までにメールでご連絡いたします◆内容の更新情報などは、当協会のホームページからご確認いただけます ホームページ: https://www.sugaku-bunka.org/▼▼▼お問い合わせ先▼▼▼福井医療大学 趙 雪梅 研究室メール: chou@fukui-hsu.ac.jp-*--*--*-- 講演会とワークショップの概要 --*--*--*-<13:00~14:00>* 講演① 「算数学のススメ」       黒木 哲徳 氏(福井大学名誉教授)その昔、算数は子どもたちの好きな教科のトップでした。いまは、どうでしょうか?今でも算数は好きな教科のトップなのですが、同時に嫌いな教科のトップでもあります。いまや算数は評価が二極化する教科になってしまったのです。それはなぜか?一つには子ども達を取り巻く環境が変化し、子どもの認知の受容形態が変わってしまったことにあります。そのために、これまでとは違った算数指導の取り組みが必要なのです。それが算数学です。ここでは、そのさわりだけを少しご紹介しましょう。[講師紹介]黒木哲徳さんは、算数・数学の教育研究にかかわり、大学教師を生業とし、半世紀近く越前国福井に住む。算数学の必要性を唱え、自前の教材で全国の小・中学校での出前授業―なぜか“母を訪ねて三千里”の海の向こうでもちょっぴり教育支援―流れ流れて生まれ故郷の神話の里で慣れない教育行脚―いまは無職。著書に「入門算数学」(日本評論社)、「算数から数学まで」(日本評論社)、「なっとくする数学記号」(講談社ブルーバックス)など<14:00~14:50>* 講演② 「珠算式暗算のススメ」       田村 聡子 氏(大阪市小学校教諭)小学生にはもちろん、大人にも役に立つ暗算のススメ! たかが計算、されど計算です。 デジタルの時代だからこそ必要なスマートな頭の体操を! ソロバンのプロが丁寧に教える、とっておきの暗算方法を修得しませんか。数字見え方から、珠算式の計算法、さらにはいろんなバリエーションまで、暗算の面白さを大いに楽しみましょう。算数の指導にも大いに参考になります.[講師紹介]田村聡子さんは多彩な方です。現在は大阪市の小学校教諭。そろばん塾や学習塾の経営を経て、途中から小学校の教師を目指す。小学校では外国語専科や特別支援学級も担任、現在は5年生の担任。さらには、現在はボーイスカウトの指導者であり、地域では保護司として社会を明るくする運動に一翼を担っておられます。エネルギー溢れる教育者です。<15:00~16:00>* ワークショップ 「フレクサチューブとメービウスフラワー(数学的解説を含む)」           伊藤 仁一 氏(椙山女学園大学教授)小学生から大人まで楽しめるやさしくておもしろいワークショップ。直観幾何学の第一人者伊藤仁一先生の発見学習を体験できる貴重な機会、小学校・中学校・高校での授業のヒントも得られます。<牛乳パックを使ってフレクサチューブ作成 ―折ることで表と裏が入れ替わる―>これは正方形4枚をチューブ状につなげたもので、対角線でだけ折り曲げることができる。これを折ることで表と裏が入れ替わる。なんとも不思議、お楽しみを!<メービウスの帯の輪切りの拡張(秋山仁先生考案)を楽しむ>メービウスの帯を輪に沿って切るとどうなるかはよくある話。ここではそれを拡張した図形の楽しみを満喫しよう。内容は参加してのお楽しみ![講師紹介]伊藤仁一さんは幾何学者、理学博士. 現在は椙山女学園大学教授、以前の熊本大学教育学部教授時代から「直観幾何学」の研究会を年に1回開催、「直観幾何学」の確立を目指しておられます。「直観幾何学」を道行く一般の人にも説明できるような図形の研究をモットーに、関連する論文多数。数学教育にも造詣が深く、直観幾何学を用いた発見学習に力を入れておられます。中学校教科書『日々の学びに数学的な見方・考え方をはたらかせる これからの数学1,2,3』(数研出版)の執筆者の一人。 Updates tag:peatix.com,2023-09-12 01:12:18 2023-09-12 01:12:18 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1422355 Updates tag:peatix.com,2023-09-11 08:47:23 2023-09-11 08:47:23 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1422116 Updates tag:peatix.com,2023-08-13 00:21:28 2023-08-13 00:21:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1408363