成功する新規事業はここが違う! 明日から上手に開発会社と付き合っていくための10の方法
本セミナーでは、システム開発会社への発注に課題を感じている経営者・ご担当者様・PM向けに、開発会社(ベンダー)と円滑にプロジェクトを進めていくためのコミュニケーション方法やプロジェクトの考え方などをご紹介いたします。
【セミナー概要】
企業の競争環境が激化する中、新規事業や新規サービスの開発に取り組むことが一般的になっています。一方で、複雑化する IT 技術のノウハウや人員リソースの観点から、それらを自社社員で開発・運用を全てまかなうのではなく、外部の開発会社と協力して進めることが多いのが現状です。
しかし、新規事業開発自体の難しさだけでなく、開発企業とのプロジェクト進行やコミュニケーションにお悩みを抱えている企業や担当者の方も多いのではないでしょうか?
「プロジェクトで目指す方向性がなかなか折り合わない」
「成果物のクオリティが低い」
「合意した納期や予算、品質基準が満たされなかった」
「順調に進んでいたはずのプロジェクトの工数が突然大きく膨らんだ」
せっかく膨大な費用を投資したにも関わらず、開発会社の選択や付き合い方に失敗し、プロジェクト自体が暗しょうに乗り上げてしまうという例も珍しくありません。
いかに信頼できる開発会社と巡り合い、どうやって良い関係を作りながらプロジェクトを成功させれば良いのか?
新規事業やプロダクト開発の成功は開発会社との関係性にあると言っても過言ではありません。
本セミナーでは、下記のポイントについてお話することで、「開発会社との付き合い方のコツ」をお伝えします。
良い開発会社の見極め方
「この見積りは高い? 安い?」 その判断基準とは
受発注契約のポイントとは
プロジェクト計画で失敗しないための「魔法の3文字」とは
正しい要件定義の進め方、3つのポイント
新規プロジェクトで必要な社内調整のコツ
「言った言わない」を防ぐコミュニケーションのやり方
発注担当者としてあるべき姿勢とは
今回は、開発現場の第一線で17年以上活躍する現役プロダクトマネージャーであり、マンモスプロジェクトを提供するパラダイスウェア株式会社の代表取締役である橋本将功氏を登壇者としてお迎えいたします。
またとないこの機会にぜひ、お申し込みください。
【セミナー基本情報】
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#327025 2018-03-28 06:52:08
5:00 PM - 6:30 PM JST
- Venue
- Tickets
-
参加チケット FULL
- Venue Address
- 渋谷区広尾1丁目1−39-4F Japan
- Organizer
-
株式会社モンスター・ラボ653 Followers
