書籍『よくわかるコワーキングスペース開業・運営の教科書』出版記念!第99回コワーキングスペース運営者勉強会® | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-09-23T20:02:06+09:00 Peatix 一般社団法人コワーキングスペース協会 書籍『よくわかるコワーキングスペース開業・運営の教科書』出版記念!第99回コワーキングスペース運営者勉強会® tag:peatix.com,2023:event-3666016 2023-08-24T19:00:00JST 2023-08-24T19:00:00JST 【「コワーキングスペース運営者勉強会®」とは】 「コワーキングスペース運営者勉強会®」は、2013年から定期開催している、コワーキングスペースの運営について話し合う勉強会です。コワーキングスペース運営の良い点や悩み事などを情報共有したいという想いから始まりました。各コワーキングスペースにお伺いしまして、開催しています。【公式サイト】書籍『よくわかるコワーキングスペース開業・運営の教科書』出版記念!第99回コワーキングスペース運営者勉強会®開催のお知らせ(2023年8月24日木曜日19時〜開催予定)(オフライン&オンライン開催)https://coworking-japan.org/2023-99/第99回の今回は、書籍『よくわかるコワーキングスペース開業・運営の教科書』の出版を記念して、著者4名が書籍の内容を深堀りするトークセッションを中心とした勉強会特別編を開催いたします。まだ書籍をお持ちでない方のために、書籍付きのお得なチケットもご用意しました。会場でのリアルなオフライン参加だけでなく、Web会議サービスツールの「Zoom」を利用したオンライン参加もできますので、ぜひ場所を問わず、全国各地のコワーキングスペース運営事業者にご参加いただけましたらと思います。 【開催日時】 2023年8月24日(木曜日)19時~20時※本イベントページよりお申し込みの方はオンライン参加となり、第1部(勉強会 19時~20時)のみご参加いただけます。会場参加をご希望の方は、以下のページ下部のお申し込みフォームよりお申し込みください。 https://coworking-japan.org/2023-99/ 【第99回「コワーキングスペース運営者勉強会®」の内容】 第1部では書籍『よくわかるコワーキングスペース開業・運営の教科書』の著者4名によるトークセッションを行います。◆第1部:19:00~20:00 スピーカー 星野 邦敏(ほしの くにとし)2012年から埼玉県さいたま市の大宮駅東口近くで「コワーキングスペース7F(ナナエフ)」を運営している株式会社コミュニティコムの代表取締役。2013年より「コワーキングスペース運営者勉強会」をほぼ毎月開催。全国の運営事業者と交流がある。一般社団法人コワーキングスペース協会の代表理事を務める。 中野 龍馬(なかの りょうま)2014年に滋賀県にてコワーキングスペース 今プラスをオープン。2017年に移転、2021年に二号店オープン。滋賀を世界で一番住みたいまちにするをビジョンにコワーキングスペースを起点に事業展開を行っている。妻のハンバーグが世界で一番大好き。 斉藤 晴久(さいとう はるひさ)SCSK、アマゾンジャパン、スペースマーケット、リノベるを経て、2020年株式会社AnyWhereを創業。国内外750ヶ所の場と人をつなぐワークプレイスプラットフォームTeamPlaceを運営。「Seats2meet.com」 International Ambassador/ 一般社団法人コワーキングスペース協会理事/MinervaR Certified Instructor 山田 里江(やまだ りえ)コワーキングスペース7F(ナナエフ)店長。2017年より株式会社コミュニティコムでコワーキングスペース運営に関わり、2020年より現職。一般社団法人コワーキングスペース協会主催の「コワーキングスペース運営者勉強会」では司会進行を務める。 質疑応答 【第99回「コワーキングスペース運営者勉強会®」詳細】 【参加対象】 ・コワーキングスペースを運営している方・コワーキングスペースの運営を検討している方・コワーキングスペースを日常的に使っている方や興味がある方 【参加費】 第1部(勉強会) コワーキングスペース協会®の会員様:無料(会員種別に基づく人数まで無料) 非会員の方 書籍『よくわかるコワーキングスペース開業・運営の教科書』の1冊付き:3千円※8月18日以降にお申し込みの方は、書籍の送付が勉強会開催後となる可能性がございますので、ご了承ください。 すでに書籍をお持ちの方:1千円 オンライン参加の方を対象とした参加費となります。会場参加をご希望の方は以下のページ下部の申し込みフォームよりお申し込みください。なお、会場参加の場合は上記の参加費と異なりますのでご注意ください。https://coworking-japan.org/2023-99/コワーキングスペース協会の会員様は、オンライン参加も無料でいただけます。事前に無料クーポンをお送りいたしますので、チケット購入ページにてご入力の上ご参加ください。なお、開催日前日までにコワーキングスペース協会の会員になられた方は、上記勉強会参加費は無料となります。※会員種別は入会申込のページをご覧ください。 【定員】 オンライン参加:定員は特に定めておりませんが、30名前後を想定しています。 【主催】 一般社団法人コワーキングスペース協会https://coworking-japan.org/ 【お申し込み方法】 本ページはオンライン参加の方専用の申し込みページです。会場でのご参加をご希望の方は下記ページ下部の申し込みフォームにご記入の上お申し込みください。https://coworking-japan.org/2023-99/ Updates tag:peatix.com,2023-08-18 08:48:55 2023-08-18 08:48:55 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1410991 Updates tag:peatix.com,2023-08-07 04:51:28 2023-08-07 04:51:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1405514 Updates tag:peatix.com,2023-08-07 04:46:44 2023-08-07 04:46:44 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1405510