オンライン日本語教師のためのzoom使い方講座【基礎編】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-08-22T19:21:56+09:00 Peatix hanna オンライン日本語教師のためのzoom使い方講座【基礎編】 tag:peatix.com,2023:event-3665042 2023-08-14T20:00:00JST 2023-08-14T20:00:00JST 日本語教師のための情報共有コミュニティ「あいうえお」主催 【zoom使い方講座〜基礎編〜】 *録画あり zoom使い方講座とはzoomの基本機能を理解し、使えるように練習をする会です。オンライン授業で使えるアイディア等もシェアします。*過去開催分に最新情報を加え、よりわかりやすくアレンジしたものです。過去開催内容について詳細はこちら。↓https://nihongoaiueo.com/zoom2/ 対象 zoomの使い方を基礎から学びたい方 オンライン授業でzoomを使ってみたい方 zoomの使い方を練習したい方、質問がある方 *参加は日本語教師に限りません。どなたでも、参加歓迎です。*8/16(水)【応用編】はこちら▶︎https://peatix.com/event/3665037/view 内容 オンライン授業をするのに必要なもの 名前の変更 チャット リアクション バーチャル背景 画面の表示方法 基本設定 画面共有 チケットについて この会への参加は基本的に無料です。「応援チケット」のご購入で、活動を応援することができます。イベント終了後は、YouTubeへ録画を一般公開する予定です。チケットをご用意いただいた方には、いち早く録画をお送りいたします。録画視聴のみでの参加も可能です。リアルタイムでの参加が難しい方も、どうぞお気軽にお申し込みください。 主催: 日本語教師のための情報共有コミュニティ「あいうえお」(https://nihongoaiueo.com)日本語教育に関する情報、知識・経験、アイディアをシェアしながら、お互いに学び合い、成長できる新しい居場所を提供します。日本語教師またはそれを目指す人のためのオンラインコミュニティ。2021年発足、現在3周年。ファシリテーター:hanna(https://hannas-nihongo.my.canva.site/portfolio)日本語教師6年目。国内の私立高校で留学生への日本語指導、進学指導等に3年半携わったのち、2021年4月よりフリーランスに転向。現在はコミュニティマネージャーとして、これまでの経験を活かしながらオンラインで奮闘中。日本語教師のための情報共有コミュニティ「あいうえお」、オンライン日本語教師サポートプログラム、Nihongo Community College 邑-you-、3つのオンラインコミュニティを運営中。【御礼】日本語教師のための情報共有コミュニティ「あいうえお」は、3周年を迎えました。いつも応援してくださる皆様、本当にありがとうございます。3年目は、「日本語教師が自由に楽しく働ける環境」作りに貢献したいと考えています。この活動にご賛同いただける方は、「応援チケット」にて活動を支援することができます。心とお財布に余裕のある方、「あいうえお」のビジョンに共感いただける方は、ぜひご支援いただけますと幸いです。日頃のご支援に感謝し、ここに御礼申し上げます。これからも、応援よろしくお願いします!