「シーナ&ロケッツ 鮎川誠 ロックと家族の絆」公開前夜祭~「死ぬまでロック」を語る | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-09-23T20:32:22+09:00 Peatix 毎日新聞イベント 「シーナ&ロケッツ 鮎川誠 ロックと家族の絆」公開前夜祭~「死ぬまでロック」を語る tag:peatix.com,2023:event-3662095 2023-08-24T19:00:00JST 2023-08-24T19:00:00JST 今年1月に亡くなったギタリスト・鮎川誠さん。彼のドキュメンタリー映画「シーナ&ロケッツ  鮎川誠~ロックと家族の絆~」が福岡で先行公開中。8月25日から全国公開されるのを記念し、豪華ゲストを招いた公開前夜祭を開催します。鮎川さんが「ロックの迎賓館」と名付けたカフェ・バーの元祖「南青山レッドシューズ」にロックバンド「怒髪天」のボーカル・増子直純さん、ちわきまゆみさん、鮎川さんの出演番組を多数担当した平野雄大さんらが集結。「『死ぬまでロック』を語る」と題し、ここでしか聞けないシナロケやロック秘話を語ります。「ひと、深く、つなぐ」をコンセプトに毎日新聞社が運営する映画情報サイト「ひとシネマ」(2022年2月創刊)は、第1回目のイベントとして、公開前夜祭の模様をオンライン配信します。〈映画「シーナ&ロケッツ  鮎川誠 ロックと家族の絆」〉「死ぬまでロック」を体現した男、鮎川誠の素顔と功績を貴重な証言でつづる珠玉のドキュメンタリー映画。8月25日全国ロードショー!<登壇者>増子直純(ますこ・なおずみ) 1966年、札幌市出身。ロックバンド「怒髪天」のボーカル。一度見たら忘れられないエモーショナルなライブスタイルと、その真逆をいく流暢なMCが混在するステージは圧巻。その気さくなキャラクターで「兄ィ」の愛称で親しまれている。過去、ゲーム専門誌ファミ通で連載コーナーを持つ程ゲームへの造詣も深く、また、お宝鑑定団へ出演する程の生粋のヘドラコレクターでもある。楽曲提供、TVCM、映像/舞台作品出演も積極的に行うなどマルチに活躍中。ちわきまゆみ2⽉2⽇⽣まれA型。⼤学在籍中にバンド活動を始め、テクノポップバンドのヴォーカリストを経てソロデビュー。ソロボーカリストとして6枚のオリジナルアルバムをリリース。1999年には⼥性ロックバンド「MEAN MACHINE」(CHARA、YUKI、YUKARIE、AYUMI、CHIWAKI)を結成し話題を集めた。⾳楽はもちろん映画、アート、最近は⼤相撲など様々なカルチャーに精通しており、テレビ、ラジオのパーソナリティ/DJの他、イベントのMCとしても数多く起⽤されている。時には⾃らライブイベントを企画し、またクラブDJとしての顔も持つなど、その活動範囲・交友関係の広さから彼⼥の周辺には常にアーティスト/クリエイターが集まっている。独⾃の感覚とネットワークを活かし、新しいアーティストの発掘にも余念がない。<モデレーター〉平野雄大(ひらの・ゆうだい)大分県生まれ。早稲田大学出身。1993年フジテレビジョン入社。同社で「FACTORY]、「ELVIS」など数々の音楽番組を制作。2022年3月にフジテレビを退社し、映像制作会社FACTORY設立。<イベント概要>本ページではオンライン視聴(Zoomウェビナー)のチケットのみお申し込みいただけます。会場参加チケット(東京・南青山「REDSHOES」)をご希望の方はこちらのページからお申し込みください。【日時】2023年8月24日(木)19:00〜20:30【参加方法】Zoomウェビナー(※チケットご購入の方にはイベント後、アーカイブを1カ月程度視聴できる案内を別途致します)【対象】どなたでもご参加いただけます【参加費(税込み)】オンライン視聴チケット:1,650円【締切】2023年8月24日(木)19:00【主催】毎日新聞社<オンラインイベント無料視聴のご案内>・毎日新聞の「デジタルプレミアムプラン」「宅配購読者無料プラン」「宅配購読者プレミアムプラン」のいずれかにご加入いただいた方は、毎日新聞オンラインイベントが無料で視聴できます。当該会員の皆さまには、原則毎週木曜に、加入時にご登録いただいたお客様のメールアカウント(毎日ID)に無料視聴が可能となるご招待コードをお送りします。本イベントの「チケット選択」画面で「割引コードを入力する」をクリックし、ご招待コードをご記入ください。・三つのプランの方でメールが届いていない場合は、毎日新聞のお客様情報(マイアカウント)を確認し、メールマガジンの設定の中から「会員限定のお知らせ」を受信するようチェックを入れてください。ご招待コード付きのメールが受信できます。※よくある質問はこちら※メール設定や会員登録についてのお問い合わせフォームはこちら<本イベント参加にあたってのご注意>・チケットをご購入の上、ご参加ください。ご購入後の返金はできません。・イベント参加にはインターネット回線(下り1.2Mbps程度)が必要です。・ご利用の回線・機器の状況によっては音声・映像等の不具合が発生する可能性がございます。その他、PCトラブル等で視聴できなかった場合のサポートや返金等には対応いたしかねます。・モバイルメールアドレス(docomo、au、SoftBank、Y!mobileなど)以外のアドレスでお申込みください。PCで受信できるアドレスでのご登録をお勧めします。また、メールの受信設定をご確認ください。・「Zoom」の利用にあたっては、PCの場合はZoomのサイトから、スマートフォンの場合はGoogleplayやAppstoreなどから事前にアプリをインストールしてください。インストールや使用は無料です。詳しくは下記マニュアルをご覧ください。毎日新聞社Zoomウェビナー参加マニュアル・URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、イベントの録画、録音は固くお断りいたします。※お申し込みの際にご記入いただいた個人情報は、本イベントに関するご連絡に利用するほか、毎日新聞社からのご案内に利用することがあります。毎日新聞社のプライバシーポリシーはこちらをご覧ください。【本オンラインイベントに関するお問い合わせ】event@mainichi.co.jp(毎日新聞社オンラインイベント事務局)【会場参加に関するお問い合わせ】こちらのページからお問合せください。 Updates tag:peatix.com,2023-08-15 05:54:49 2023-08-15 05:54:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1409239