副業兼業サミット@ONLINE 〜週1鳥取で副業兼業〜|鳥取県×INSPIRE×パーソルキャリア | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-09-20T20:00:22+09:00 Peatix INSPIRE(インスパイア) 副業兼業サミット@ONLINE 〜週1鳥取で副業兼業〜|鳥取県×INSPIRE×パーソルキャリア tag:peatix.com,2023:event-3661137 2023-08-21T18:30:00JST 2023-08-21T18:30:00JST 週1鳥取で副業兼業できるチャンス! 鳥取県×INSPIRE×パーソルキャリア「副業兼業サミット」オンライン開催! 国内最大規模の副業兼業マッチング実績を誇る鳥取県から、2023年度の注目案件を紹介します(※申込者多数の場合、先着順で締め切る場合があります) 都市部で本業を持ちながら、地方で働いてみたい。ビジネス経験を生かして、地域活性化に関わりたい。そんな思いを持つビジネスパーソンのみなさん、「週1とっとりで副業兼業」に挑戦できるチャンスがあります。鳥取県が主催する「副業兼業サミット」では、都市部で活躍するビジネスパーソンのみなさんを対象に、本業を持ちながら「週1とっとりで副業兼業」を実現する働き方を解説! そして、2023年度の副業兼業案件を一挙に紹介します。特別なスキルや経験は不要。オンラインを活かした副業兼業もOK。本業で就労規定がある方でも、金銭授受を伴わないプロボノ型での参画が可能です。詳細はサミットでご確認ください。本サミットは、鳥取からライブ配信でお届けします。 ▼プログラム副業兼業サミット2023 〜週1鳥取で副業兼業〜【主催】鳥取県 【企画制作・総指揮】とっとりプロフェッショナル人材戦略拠点 【総監修】INSPIRE 【協力】パーソルキャリア【日程】2023年8月21日(月)18:20 入室開始/18:30〜20:00 本編/20:00 終了【参加費】無料(要・事前登録)【視聴環境】Zoomウェビナーとして開催【参加方法】エントリーしていただいた方に、サミット開催の前日までに、Zoomウェビナー視聴のURLをメールでお伝えします。当日、お手持ちのPC/タブレット/スマートフォンで、ZoomウェビナーのURLをクリックするだけで参加できます。18:20 入室開始18:30 オープニング18:35 鳥取紹介&副業兼業プロジェクト案内18:50 副業受け入れ現場トーク19:10 副業実践者トーク19:30 案件エントリー案内19:50 Q&Aセッション20:00 クローズ ▼フィールドは鳥取!活躍できるフィールドは、鳥取にあり! 東京から飛行機で、たった1時間20分。あなたのビジネス経験を活かして、週1鳥取で副業兼業を実現してください。 【鳥取へようこそ】 鳥取県知事 平井 伸治 コロナ禍を経て、人々の価値観や生き方、働き方が多様化しています。副業解禁やリモートワークの広がりもあり、地方副業への関心が高まっています。今や鳥取県は「副業全国トップ」。鳥取県内企業の副業募集に、これまで延べ293社が募集し、5,219人の御応募をいただきました。2位大阪府の138社・2,012人などを大きく上回る結果に注目が集まっています。鳥取砂丘や大山(だいせん)をはじめ雄大な自然に抱かれ、三朝(みささ)や皆生(かいけ)などの温泉も豊富で、美しい日本海で泳いだり、スキー場、サイクリング、サウナなどのアクティビティー。都会では得がたい、ゆったりとした時間が鳥取県では刻まれています。鳥取県での副業の魅力を知りたい方は、ぜひ「とっとり副業・兼業サミット2023」(8月21日オンライン開催)へお越しください。今年度第2回目の副業募集は8月21日から。国内外で様々なキャリアを積まれた皆様には、ぜひ、その高い知識やスキル、御経験を企業の課題解決に役立て、「2人目の自分」に挑戦してください。「副業」とは、皆様の人生や地域社会、企業に幸福をもたらす「福業」でもあります。皆様の御多幸をお祈り申し上げます。 ▼週1鳥取で副業兼業を始めるチャンス!サミットでは、週1鳥取で副業兼業を実現する注目案件を発表します!50社以上の案件が集結予定。お見逃しなく!(参考)とっとり副業兼業プロジェクトを映像でご紹介https://www.youtube.com/watch?v=Xh-vCi3B38g ▼ナビゲーター松井 太郎(とっとりプロフェッショナル人材戦略拠点 戦略マネージャー/株式会社あきんど太郎 代表取締役店主)シニアが多い全国のプロフェッショナル人材戦略マネージャーの中で最年少。大阪府出身。ソフトバンクを経て、2016年から現職。人口最少県「とっとり」に年間3千人もの応募が殺到するなど、都市部のビジネス人材が続々と集まる「週1副社長」プロジェクトのオーガナイザー。「鳥取県立ハローワーク」の無料職業紹介機能と「プロフェッショナル人材戦略拠点」の人材スカウト機能を組み合わせた全国初のビジネス人材誘致プラットフォームを構築し、高度な専門性や豊富な経験を有する都市部のビジネス人材を副業・兼業等により県内企業へ数多く誘致。17年には地方創生の総合商社「あきんど太郎」を設立。著書『週1副社長になりませんか。』(今井出版) 谷中 修吾(INSPIRE 代表理事/BBT大学大学院 経営学研究科 MBA 教授/BBT大学 経営学部 教授) 静岡県出身。ビジネスプロデューサー/クリエイティブディレクター。東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻卒。外資・戦略コンサルティングファーム Booz Allen Hamilton を経て、現職。国内最大級の地方創生イノベータープラットフォーム「INSPIRE」を立ち上げ、超絶まちづくりの集合知を社会にシェアする取組を展開。内閣府、総務省、環境省、農林水産省、文部科学省にて、地方創生領域の有識者を務める。慶應義塾大学SFC研究所「地域デザイン・ラボ」総合プロデューサー、OECD(経済開発協力機構)農村イノベーション委員会のエキスパート委員などを歴任。世界30ヵ国を遍歴。著書『最強の縄文型ビジネス』(日本経済新聞出版社)でTOPPOINT大賞のベストビジネス書として受賞。 ▼副業受け入れ現場の本音トーク金居 洋子(株式会社金居商店 代表取締役社長)鳥取県鳥取市出身。明治38年に曽祖父が始めた事業を女系家族で守りながら、昭和48年に法人化。令和5年4月に先代から事業を引き継ぎ、現在に至る。創業者から数えて4代目。創業当時は日本タイピスト養成所を併設し、鳥取の女性の社会進出に貢献。その後も時代に合わせて変容しながら事業を展開している。直近では冷食自販機事業に取り組み、メディア等で注目を集めた。プライベートでは自らの経験を元に、鳥取の女性たちが健やかなココロとカラダを手に入れて本当の意味で輝けるよう、セミナー等の開催を共同で行っている。岸田 いずみ(泊綜合食品株式会社 取締役)鳥取県鳥取市出身。大学を卒業後、ザ・リッツカールトン大阪にてウェディングサロン勤務。2009年、鳥取へUターン。家業で、全国の漬物を取扱う卸売問屋である泊綜合食品株式会社へ入社、3代目。鳥取の特産品であるらっきょうを使い、漬物だけでなく、菓子や惣菜、工芸品とのコラボなど女性目線で、新たな商品開発に取り組んでいる。卸売業では取扱商品を従来の漬物以外に惣菜、青果、鮮魚、パンなど幅広い部門へ拡大。2016年より自社農場でのらっきょうの栽培開始。2019年農業部門を独立した「らっきょうカンパニー」を立ち上げ、代表取締役に就任。▼副業実践者の本音トーク 松本 崇(三菱地所株式会社 主事)福岡県出身。東京大学経済学部経営学科卒業後、三菱地所に入社。オフィスビル部門にて営業や事業企画を担当し、中期経営計画の策定、ポートフォリオマネジメント、新規投資評価などに従事。現在は上場REITのIR室長を務める。2020年、スキルアップを主目的に、副業として「pfwork」を創業。中小企業診断士の資格も生かしながら、経営企画支援、デジタルマーケティング支援、M&Aアドバイザリー、個別プロジェクト支援などに取り組んでいる。2021年からは副業人材の集団「BRMz」を共同で立ち上げ、チームでの企業支援をスタート。小和田 みどり(ライオン株式会社 サステナビリティ推進部 部長)山形出身。ライオン株式会社入社。商品開発ヘアケア・ヘアメイク担当。ヘアメイク改良で60億円達成。2000年、宣伝部(新聞・雑誌・TVスポット担当)。2009年、パーソナルケアを開発・販売する子会社「株式会社イシュア」を立ち上げ、代表取締役に就任。社員4人でスタート。5年で売上4億、黒字化。2015年、ライオン株式会社 宣伝部長(宣伝費200億円)。2017年、マーケティング視点で組織を大幅変更。名称も「コミュニケーションデザイン部」に変更。2020年、CSV推進部長。2021年、組織を変更しサステナビリティ推進部。現在に至る。▼Job Offer鳥取の副業兼業案件をご紹介します!角田 祐輔(とっとりプロフェッショナル人材戦略拠点) ▼オンライン開催 副業兼業サミットは、Zoomウェビナーで開催します。お手持ちのPC/タブレット/スマートフォンで、ZoomウェビナーのURLをクリックするだけで参加できます。 Zoomウェビナーは、Zoomミーティングと異なり、登壇者のみが画面に登場します 視聴いただく皆様は、画面に登場することがないため、カメラとマイクが不要です ただし、質疑応答時には、チャットで参加することが可能です Zoomの使用方法・操作方法については、本セミナーでサポートすることはできませんので、各自で対応をお願いします Zoomのアプリケーションは、最新版にアップデートしてからご利用ください お客様の回線・機器の状況によって、配信の不具合が発生する可能性があります また、回線状況によって、映像が乱れる可能性がある点をご了承ください ネットワーク環境によるアクセスの不具合についてのご質問には、お答えいたしかねます 映像録画および録音行為はお控えください ▼お申し込み「副業兼業サミット」は、オンラインを通じて、どなたでも参加できます。都市部で活躍するビジネスパーソンを歓迎しています。参加費は無料ですが、事前登録が必要です。このページの「チケットを申し込む」から「参加チケット(無料)」でご登録ください。エントリーしていただいた方に、セミナー開催の前日を目安に、Zoomウェビナー視聴のURLをメールでお伝えします。当日、お手持ちのPC/タブレット/スマートフォンで、ZoomウェビナーのURLをクリックするだけで参加できます。 *************************************************************** 【留意事項】 ・イベントのプログラムは予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。 ・やむを得ずチケットをキャンセルする場合、または、チケットを重複して取得してしまった場合は、イベントページにある「主催者へ連絡」ボタンから必ずお問い合わせください。 ***************************************************************