「再び輝け、人生の転換期を迎えたミドルたち!」 ミッドライフ・クライシスの乗り越え方 ~ミドル世代キャリアの専門家が示す、これからのキャリア処方箋〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-09-16T20:33:22+09:00 Peatix 倉増京平(マッシー) 「再び輝け、人生の転換期を迎えたミドルたち!」 ミッドライフ・クライシスの乗り越え方 ~ミドル世代キャリアの専門家が示す、これからのキャリア処方箋〜 tag:peatix.com,2023:event-3659228 2023-08-17T19:00:00JST 2023-08-17T19:00:00JST 40歳を過ぎ、人生の中間地点に差し掛かると、多くの人が突然訪れるミッドライフ・クライシス(中年の危機)。 「私の人生、このまま終わってしまうのかしら?」  「何かやり残したことがあったはずだけど、なんだっけ」 「これからは、もっと自分の本音に正直に生きていきたい。でも、どうやって?」将来に対する不安と疑問が押し寄せ、心には漂う迷いの雲が・・・。そんな方を対象とした、ミッドライフ・クライシスの乗り越え方に焦点を当てたイベントを開催します。 特別ゲストとして、ミドルシニアのキャリアを専門に研究されてこられた経営学の教授をお招きし、今後の社会におけるミドル期以降のキャリアの課題と、それへの取り組み方について解説していただきます。本イベントでは、単なる理論だけではなく、実践的なアドバイスや具体的なプログラムもご紹介します。人生の中盤を迎えた40代・50代のみなさん、自分の未来に変化を起こす準備をしませんか?  【こんな方におすすめ】 ・今後のキャリア方向性を再構築したい。自分の可能性をあきらめたくない人・新たな「目指す姿=キャリア目標」をつくっていきたいと考える人・自分自身のための人生についてしっかり考えたい人・会社のためではなく、自分のために働きたいと考えている人・前向きな人生にする為に、今の状態を変えるキッカケが欲しい人・大切な人の助けにもなりたいけど、自分自身も大切にしたい人  【開催概要】 ・開催日時:2023年8月17日(木)19:00-20:30・費 用:無料・視聴方法:ZOOMオンライン ※お申し込み後、当日のZOOM情報をご案内します。・推奨環境:推奨ブラウザ: Google Chrome 最新バージョン/非推奨ブラウザ: Internet Explorer・ご注意:Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。  【プログラム】 1)インスピレーショントーク:ミッドライフ・クライシスへの対応2)特別ゲスト講演:ミドル世代のキャリア発達とは~課題とその対応に向けての方策3)主催者からのご案内  【登壇者紹介】  倉増 京平 一般社団法人インディペンデント・プロデューサーズ・ギルド 代表      ティネクト株式会社 取締役      一般社団法人WorkDesignLab 理事      株式会社ライフ&ワーク 代表取締役      TOKYO創業ステーションTAMA(Startup Hub Tokyo TAMA) コンシェルジュ <プロフィール>  1979年大阪府生まれ。高校卒業後、進学を口実に上京するも受験失敗。新聞配達員、ホテルマン、  英会話教材セールス、駅でのお弁当販売員、人材派遣の営業、ITベンチャー営業など様々な職を  転々とし、紆余曲折の末2002年 電通グループ企業(現社名 電通デジタル)に入社。  ようやく定職に就く。  2009年心臓病を患い人生の転機を迎える。  その後、様々な社会情勢の変化の中で「会社の仕事だけしてる場合ではないな」と  複業活動を始める。  2023年、Independent Producer(自律した職業人)の養成・連帯・分配を目的とした、  一般社団法人インディペンデント・プロデューサーズ・ギルドを設立。  挑戦者を応援するのが人生ミッション。 三輪 卓己  桃山学院大学 経営学部 教授<プロフィール>  1964年 徳島県に生まれる  1988年 横浜市立大学商学部卒業  2001年 神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。博士(経営学)       ㈱三菱UFJリサーチ&コンサルティング,チーフコンサルタント       京都産業大学経営学部専任講師,准教授,教授などを経て2021年より現職<主な著書>『知識労働者のキャリア発達 -キャリア志向・自律的学習・組織間移動-』 (中央経済社 2011年)『ケーススタディ 優良・成長企業の人事戦略』 (共編著 税務経理協会 2015年)『知識労働者の人的資源管理 -企業への定着・相互作用・キャリア発達-』 (中央経済社 2015年)『ミドル&シニアのキャリア発達 −知識労働者にみる転機と変化−』(中央経済社 2021年)  【主催者について】  一般社団法人インディペンデント・プロデューサーズ・ギルド 「40歳からの自分発見塾」運営事務局  持続可能な社会をつくりあげるために必要不可欠な『資源の分配』に技術革新をもたらすこと  を目的として設立しました。  有限な資源を最適分配するための鍵は分配権を主体的・倫理的に行使できる  Independent Producer(自律した職業人)であると仮定し、  その目的を果たすための活動として、    ①    Independent Producer(自律した職業人)の養成    ②    Independent Producer(自律した職業人)の連帯    ③    Independent Producer(自律した職業人)の分配  この3つを事業活動にしています。  本セミナーは、①Independent Producer(自律した職業人)の養成に資する取り組み  と位置付けています。  【個人情報について】  お預かりしました個人情報は、本セミナーへのご参加の確認、及び次回以降に開催するセミナーや イベント等のご案内、サービスのご紹介に利用させていただきます。 また、お預かりした個人情報について、当法人以外の第三者に提供することは、 ご本人様の同意がある場合又は法令に基づく場合を除きありません。