第11回実践呼吸療法セミナー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-27T23:59:51+09:00 Peatix 一般社団法人大阪府臨床工学技士会 第11回実践呼吸療法セミナー tag:peatix.com,2023:event-3658934 2023-11-13T10:00:00JST 2023-11-13T10:00:00JST 2023年11月13日(月)〜11月27日(月)23:59まで VODSATとSBT タイミングと実践 (講義時間:65分) JA広島厚生連 JA広島総合病院 臨床工学科 荒田 晋二 先生 鎮静・鎮痛について  (講義時間:65分)大阪大学医学部附属病院 集中治療部 橋本 明佳 先生適正な酸素分圧の考え方 (講義時間:65分)福井大学医学部附属病院 集中治療部 助教 田中 愛子 先生                           人工呼吸療法に必要な加温加湿の知識 (講義時間:65分)社会医療法人財団 大和会 東大和病院 臨床工学科 梶原 吉春 先生 受講料:大阪府臨床工学技士会会員 2,000円学生 2,000円非会員 4,000円定   員:200名申込期間:8月1日〜10月31日申込方法:大阪府臨床工学技士会員は会員システムからお申し込みください(https://osakace.shikuminet.jp/login/)3学会合同呼吸療法認定士更新ポイント発行基準すべての講義を受講していること。配信期間終了後,3日以内(10月31日まで)に受講確認試験等に回答していること。試験のURLは講義内で提示します。大阪府臨床工学技士会主催 第11回実践呼吸療法セミナーの受講による3学会行動呼吸療法認定士の更新/新規申請に関する点数について本セミナーはVIMEOを使用したビデオオンデマンド配信形式のセミナーです.全ての講義動画を視聴したあと,受講確認試験を受けることで受講確認となります.受講確認後, 3学会行動呼吸療法認定士の更新/新規申請に関する点数25点分を付与した受講証をPDF形式で申し込まれたメールアドレスへ添付してお送りいたします.よくあるご質問についてQ:今回の実践呼吸療法セミナーの点数は,3学会(一般社団法人日本胸部外科学会,一般社団法人日本呼吸器学会,公益社団法人日本麻酔科学会)合同呼吸療法認定士認定委員会が認定する『3学会合同呼吸療法認定士』の更新に必要な点数,あるいは3学会合同呼吸療法認定士認定講習会の受講資格に必要な点数にすることは可能ですか? A:今回の当会が主催する呼吸療法セミナーを受講し,指定する確認試験を全て受けることで25点分の受講証明書を発行いたします.3学会呼吸療法認定士の更新点数,あるいは認定講習会の受験資格に必要な点数については,公益財団法人医療機器センター様の公式ホームページ内にある3学会合同呼吸療法認定士認定制度のページをご確認ください. Q:キャンセルは可能ですか? A:動画配信のURLを送信するまではキャンセルは可能です.事務局までメールで申し込んでください.ただし,キャンセル手数料などが発生する場合があります.ご了承ください.また,動画配信のURLの送信後のキャンセルは致しかねます. Q:受講証明書は郵送ですか? A:受講証明書はPDFで,申し込まれたメールアドレスへ添付して電子媒体で送信いたします. Q:受講証明書はいつごろ発行されますか? A:4講義の動画を視聴後,動画内で指定された確認試験を受けていただき,受験したことを確認したのち受講証明書の発行作業を行います.そのため,受講証明書の発行には数日を要します。申し込まれたメールアドレスにPDFで貼付して送信いたします. Q:テキストは配布されますか? A:テキストは,紙媒体で郵送する予定はありません.