1on1を活用した離職防止と従業員エンゲージメントの高め方 ~プロコーチが使う関係構築のテクニック~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-09-29T16:03:04+09:00 Peatix みすず 1on1を活用した離職防止と従業員エンゲージメントの高め方 ~プロコーチが使う関係構築のテクニック~ tag:peatix.com,2023:event-3658856 2023-08-30T15:00:00JST 2023-08-30T15:00:00JST ▼セミナー概要人材の流動性が高まっている現在、社員のエンゲージメントを高め、離職を防止することは、企業にとって重要な取り組みになってきています。離職の主な要因として、「人間関係」が挙げられ、特に「上司」との関係性が離職に大きな影響を与えていることが、様々なアンケート調査によって示されています。そこで、上司部下の関係性の質向上などを目的として、多くの企業が1on1を導入しています。ハーバードビジネスレビューによると、1on1を全く行わない場合は上司との関係性が悪化する傾向が2倍高くなり、離職率は4倍になるとするデータもあり、様々なデータにより離職防止に対する1on1の有効性が証明されています。本セミナーでは、離職防止の観点から1on1の有効性を解説し、どうすれば1on1を活用して上司部下との関係性を向上させるのか、どのように従業員エンゲージメントを高めるのかといった手法についてもご紹介いたします。▼以下のお悩みを抱えた方におススメ・従業員の離職やエンゲージメント向上に悩んでいる方・1on1の概要、効果について知りたい方・1on1を導入しているが、管理職のコーチングスキルに課題があると感じている方▼セミナー内容・離職の主な要因とは何か・1on1の概要・データに基づく1on1の離職防止効果・プロコーチが使う関係構築のテクニック・1on1を活用した従業員エンゲージメントの高め方・Q&A▼開催日程2023年8月30日(水)15:00-16:00▼参加費無料▼参加方法Zoom(お申し込み後、別途Zoomリンクをご案内致します)▼主催株式会社COEDAS▼登壇者石丸大樹(いしまる だいき)株式会社COEDASプロコーチ米国Co-Active Coaching Institute 認定資格 CPCCコーチング会社にてセールスとして大手企業にコーチングや1on1を活用した組織づくりや人材育成を支援。世界有数のコーチ養成機関であるCTIにてコーチングを学び、コーチング資格取得後にコーチとして独立。現在は、企業の管理職の方へのコーチングや30代ビジネスパーソンにキャリア支援コーチングを行う。▼登壇者株式会社COEDAS 取締役 荻野 美鈴(おぎの みすず)米国Co-Active Coaching Institute 認定資格 CPCC国際コーチング連盟認定 ACC外資系企業のマーケティング職に従事した後、2015年から中小企業の経営サポートのフリーエージェントとして独立。多様な企業の経営をサポートする中で、「人が変わらなければ会社は変われない」という思いに至る。ビジネス上で会社の外側から堂々と人の内面にタッチできる手法はないかと世の中を探したところ、唯一見つかったのがコーチングだったのでそこからコーチングの世界に入り、2020年からプロコーチとして活動する。2022年11月、COEDASに取締役として参画。COEDASを通じ、世界でバリューの高い人と企業を増やしたい。