『TERRA ぼくらと地球のくらし方』ロータスシネマ vol.50@西新宿 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-09-23T20:00:38+09:00 Peatix ロータスプロジェクト 『TERRA ぼくらと地球のくらし方』ロータスシネマ vol.50@西新宿 tag:peatix.com,2023:event-3656826 2023-09-16T15:30:00JST 2023-09-16T15:30:00JST 持続可能な社会ってどういうこと?それって可能なの?パーマカルチャーという言葉は聞いたことがあるけれど、本当はどんなこと?たくさんの実例に出会えます。ロータスシネマは社会課題を取り上げたドキュメンタリー作品を上映し、感想や情報をシェアするイベントです。知ることからしか始まらない。感じることで、自分たちのこれからを考えよう。今回50回目を迎えるに当たり、9月21日のPEACE DAY2023の関連企画『PEACE DAY 映画祭 2023』の一環として開催します。 -------------【上映作品】『TERRA ぼくらと地球のくらし方』監督:木多伸明/2023年/日本/102分-------------2021年、世界中がパンデミックで混乱の中、パーマカルチャーに魅了された夫婦が一歳の息子を連れて日本各地とアメリカ西海岸へ撮影の旅に出た。共生革命家のソーヤー海と一緒に、より良い世界をつくるために活動するパーマカルチャーの実践者(ヒーロー)達に会いに行こう。--------------案内人 / ナレーションソーヤー海実践者◎臼井健二 / シャンティクティ (長野県池田町)◎Marisha Auerbach (Portland, OR)◎設楽清和 / NPO法人 パーマカルチャーセンタージャパン (神奈川県旧藤野町)◎カイル・ホルツヒューター / パーマカルチャーセンター上籾 (岡山県久米南町)◎たいら由以子 / 循環生活研究所(じゅんなま研) (福岡県福岡市)◎Antonio Roman-Alcala / Alemany Farm (San Francisco, CA)◎ソーヤー海 / パーマカルチャーと平和道場 (千葉県いすみ市)◎酒匂徹 / 自然農園ウレシパモシリ (岩手県花巻市)◎Doug, Joe, Sam, Maria Bullock / Bullocks (Orcas Island, WA)◎川村若菜&大村淳 / フォレストガーデン (静岡県浜松市)◎Glenn Hurlehy / Beacon Food Forest (Seattle, WA)◎石田紀佳 / 自由大学 実践!アーバンパーマカルチャー (東京都表参道)◎Ole Nelson / Kailash Ecovillage (Portland, OR) (ホームページより)-----------作品ホームページhttps://unitedpeople.jp/africa/予告編https://www.youtube.com/watch?v=UtSiuduvTTI【日時】2023年9月16日(土)・15:00 受付開始・15:30 スタート     オープニング     上映・17:15ごろ 換気、感想のシェア、情報交換など・17:40 ごろ 終了【料金】参加費 1,000円(上映+シェアタイム)高校生以上の料金 中学生以下は無料当日受付にてお支払いください。【会場】福聚山 常圓寺 祖師堂(東京都新宿区西新宿7-12-5)山門を入って右側の建物が祖師堂です。1階のお堂で上映します。https://joenji.jp/about/?id=access【主催】NPO法人ロータスプロジェクトhttps://lotus-project.jp【後援】常圓寺【感染症対策とお願い】※感染拡大、スタッフの感染など中止となる場合もございます。中止の場合、Peatix経由ですみやかにおしらせいたします。換気・座席等消毒のほか、40席のところ、20名までのお席を用意しております。マスク着用については個々人のお考えで構いません。ご退出は自由です。手指消毒をご用意しますので必要な方はご利用ください。こちらも強制はありません。ご来場予定の方も体調のすぐれない場合は当日でもキャンセルをお願いします。※上映後、20分程度の振り返りを行ないます。(退出なさってもかまいません)※プロジェクター上映です。映画館での上映とは画質、音質が異なりますが、ご了承ください。※申し訳ございませんが託児所は設けておりません。未就学児のご参加は親御さんがお子さんにご配慮ください。※車椅子での来場を希望される方は事前にご相談ください。※会場で使用済み食用油の回収を行なっています。乾燥したペットボトルなどでご持参ください。【問い合わせ】Peatixからご連絡ください。以下もご利用いただけます。NPO法人ロータスプロジェクト・E-mail : info★lotus-project.jp (★を@に変更してください)※お問い合わせには、担当から直接ご連絡差し上げます。https://www.facebook.com/LotusCinema/