まちではじめる「大地の再生」~大地の再生士 藤井麻紀子さん・すどう農園 須藤章さんをお迎えして~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-10-24T21:02:46+09:00 Peatix カフェスロー まちではじめる「大地の再生」~大地の再生士 藤井麻紀子さん・すどう農園 須藤章さんをお迎えして~ tag:peatix.com,2023:event-3656504 2023-09-24T19:00:00JST 2023-09-24T19:00:00JST 今、全国各地で、大地の再生に関する取り組みが広がっています。大地の再生士・藤井麻紀子さん。普段は職人として現場に出ていますが、今回特別にカフェスローにてお話会をしていただけることになりました。まちに暮らす私たちが、私たちの安全や、地球環境のために、できることは何か。年々深刻化する気候危機の中で、どのように暮らしをつくり、地球を守っていくことができるのか。藤井さんのご経験談を交え、大地の再生という取り組みの視点からお話いただきます。聞き手は、神奈川県相模原市の「すどう農園」にて自然農を長年実践されており、カフェスローでも「さとやま農学校」を毎年開催してくださっている、須藤章さんです。どんなお話が引き出されるのでしょうか。森林農法のコーヒーをはじめとするお飲み物やお食事をおともに、一緒に私たちひとりひとりにできることを考えませんか? ●日時 2023年9月24日(日)開場18:30開演19:00 ●会場 カフェスロー(国分寺駅南口より徒歩5分)東京都国分寺市東元町2-20-10http://cafeslow.com/access/ ●料金 3500円(1ドリンク付) ●プロフィール 藤井麻紀子一般社団法人大地の再生結の杜つくり元理事大地の再生 関東甲信越元代表 現相談役相模川流域/大地の再生士HEREB アーブ代表3児の母 山梨県大月市在住産前産後の女性のケアをするヨガ講師をしていた東京暮らしから移住に伴い里山で自然と寄り添う暮らしをはじめた頃に、自身の想像とはかけ離れた里山の荒れをととのえる環境整備の師として、隣町に住む矢野智徳さんとのご縁をいただき、現場での技師として学びながら「大地の再生一般社団法人」の立ち上げに尽力。地域や団体のコミュニケーターオーガナイザーなど兼任しながら現場にて職人として働く。自宅を開放して月一度「小さな防災の家」という地域や風土の中で小さな一手からはじめられる大地の再生の手法を中心に暮らしを整える講座を開いている。他、地域の女性たちと大地の再生の畑で育てたお茶の木から「風の和紅茶」「風の三年番茶」なども作っている。・大地の再生関東甲信越 https://daichisaisei- kantokoshinetsu.net ・大地の再生関東甲信越FB ページhttps://www.facebook.com/ Daichisaiseinet・アーブHERBEhttps://select-herbe.life須藤章【企画協力】 神奈川県の相模原市にある「すどう農園」主宰。東京荒川区生まれ。大学卒業後、農業協力NGOのスタッフ、埼玉県小川町での有機農業研修生、天然酵母パンの草分け「ルヴァン」を経て、石窯のパン屋を神奈川県の旧藤野町で開設。その後、宮古島で介護事業所と畑をやるという濃密な2年間を経て相模湖に戻り「すどう農園」を設立。都会の人たちに里山の多様性の豊かさや愉しさを伝える「さとやま農学校」を主宰。著書に「いまどきの海外協力」(岩波ブックレット)「石窯のつくり方・楽しみ方(農文協)」など。・すどう農園https://www.sudofarm.net/ ●会場でのお食事について 事前予約制にてオーガニックお弁当2種類をご用意しております。ぜひ開演前にいかがでしょうか。① 季節野菜のヴィーガンスロー弁当 1,400円税込 <内容>主菜、季節野菜の付け合わせ(例:菜花、季節の甘酢漬け)、さわのはな玄米ごはん、そして人気のひたし豆。カフェスローの看板メニュー「スロープレート」をお弁当BOXに詰め込みました。② 国産全粒粉・車麩カツの海苔弁当 1,000円税込 <内容>国産全粒粉車麩カツ、季節野菜の付け合わせ、さわのはな玄米ごはん、海苔。豊かな芳香の焼きのりを、昆布醤油に浸し、もっちり炊き上げたさわのはな玄米にのせました。より多くの方にカフェスローのお食事を楽しんでいただけるよう、ヴィーガンスローBOXより内容量は少なめですが、人気の車麩カツを主菜に手の届きやすいお値段でご用意いたしました。こちらもヴィーガン対応です。*写真はイメージです。季節により内容が異なります。*お弁当の申込締切:9月21日(木)18時まで。*当日2杯目からのドリンクはキャッシュオンでご購入いただけます。*通常のカフェ営業メニューはございません。●お申し込みこちらのページよりお申し込みください。*申込み後、所定の期日を過ぎたキャンセルにつきましてはキャンセル料を頂戴いたします。 イベント開催日の2日前~前日までのキャンセル:参加費・飲食費の50% イベント開催当日のキャンセル・無断でのキャンセル:参加費・飲食費の100 %*キャンセルの場合はcafeslow@h4.dion.ne.jpまでメールでご連絡ください。追ってキャンセル料の振込先を連絡致します。●注意事項・飲食物のお持ち込みはご遠慮ください。・駐車場含め敷地内は全面禁煙です。・キャンセルの場合は所定のキャンセル料を頂戴いたします。cafeslow@h4.dion.ne.jpまでご連絡ください。●主催・お問合せカフェスロー電話:042-401-8505https://cafeslow.com●企画協力すどう農園https://www.sudofarm.net/ Updates tag:peatix.com,2023-08-12 03:51:21 2023-08-12 03:51:21 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1408123