【無料体験】夏休みJapawa(じゃぱわ)~未来コミュ力を育てるオンラインスクール【幼児・小学校低学年】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-09-30T18:04:10+09:00 Peatix bitsオンライン 【無料体験】夏休みJapawa(じゃぱわ)~未来コミュ力を育てるオンラインスクール【幼児・小学校低学年】 tag:peatix.com,2023:event-3656252 2023-08-01T10:00:00JST 2023-08-01T10:00:00JST 。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。未来コミュ力を育てよう!オンラインスクール「Japawa(じゃぱわ)」夏休み3週間無料体験!!。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。未来コミュ力とは…これからの時代に求められるコミュニケーション能力のことです☆彡Youtubeやゲームなどの「一人」でやる遊びとは一味違った、オンラインの「リアルタイム」の学びや交流をの場を体験しませんか?✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼【スケジュール】✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼【講座内容】✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ①日本クイズhttps://youtu.be/ZpF7dezoFWU日本文化(夏の食べ物、夏のアイテム、お化け、夏の行事など)&国語(夏に関する漢字、言葉)に関するクイズを出します!②発表&質問タイムhttps://youtu.be/jM1aHpwvvBo毎回順番を決めて、「今日やったこと」「今日の出来事」等を発表してもらいます。それに対して、「いつ」「どこで」「だれと」「どのように」「なぜ」「どう思った?」等の質問をお友達からしてもらい、内容を深めます。できた内容は、参加後お渡ししますので、日記として仕上げるのもおススメです。その場で、発表カードを選んで話してもらうので準備はいりません。質問は、その場で質問カードから選んでもらいます(挙手制)➂交流タイム※木曜日17~18時https://youtu.be/BT7E0LgpR2I自由参加です。毎週みんなでつながれるオンラインツール「メタライフ」タイムがあります。 ④ライングループで交流(招待制)今後も継続の意思がある保護者の方には、任意でLINEグループにご招待しております。参加者全員をライングループに招待します!子ども達のクラスの録画・当日のクイズ等の提供やLINE上でも交流できるよう、写真やコメントを共有したり、日本文化や教育に関する情報を提供したりします。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼この講座を受けると…✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼・【発信力】5W1Hを意識してお話できるようになる。・【自己理解】日本文化に詳しくなり、人に紹介できるようになる。・【異文化理解】遠くに住む友達ができて、地理にも興味が出てくる。・【言葉の力】夏にまつわる言葉や漢字などの使い方を知ることができる。・【自己肯定感】皆に「披露」し、承認されることで自信がつく。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼【各クラス・イベントの詳細・担当講師】✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼1,平日クラス2,夏休みクラスの他、3,お楽しみイベント(かきかた・風鈴づくり)4,メタライフイベントがあります。。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。1、平日クラス日本文化のクイズや豆知識を楽しんだりお互いに発表し合ったりしながらグローバルマインドを身につけ友達づくりができる講座です!□■ おススメの方 ■□………………………………………………………… ・6~10才くらいの方(興味ある方ならそれ以外でも!親子参加、お子様だけどちらでも可能です)・グローバル教育の扉を開けたい方・クイズが好きなお子様・オンラインで友達を作りたい親子・日本の文化や季節・行事に詳しくなりたい方・一方的な学習ではなく、主体的に参加したい方・言葉の力をアップさせたい方 □■ 日時 ■□………………………………………………………… 8月3,10,17,24日(木)17:15~17:30ごろ:Zoomに集まり、クイズと発表&質問17:00~18:00:メタライフにて自由交流タイム □■ 講座内容 ■□…………………………………………………………  ①日本クイズ日本文化(夏、お化け、夏のアイテム、夏祭り等)、国語に関するクイズを出します!発表&質問タイム毎回順番を決めて、「今日やったこと」「今日の出来事」等を発表してもらいます。それに対して、「いつ」「どこで」「だれと」「どのように」「なぜ」「どう思った?」等の質問をお友達からしてもらい、内容を深めます。できた内容は、参加後お渡ししますので、日記として仕上げるのもおススメです。その場で、発表カードを選んで話してもらうので準備はいりません。質問は、その場で質問カードから選んでもらいます(挙手制) ➂交流タイム自由参加です。鬼ごっこや神経衰弱、おしゃべり会・自慢大会などオンライン上でともだちとの好きな遊びに参加できます! □■ 準備物 ■□………………………………………………………… 特にありません。□■ 講師 ■□………………………………………………………… 現役家庭教師 / Japawa校長いくこ先生https://ameblo.jp/totoro19534/ https://youtu.be/2XbjxHbDgUI 長年、塾講師・家庭教師として、たくさんの子どもたちの学習に関わってきました!その中で、未来を担う子ども達にとって必要な力は「受験勉強」だけではないと感じています。これからは「グローバル化」が急速に進む時代。 日本人でも世界の人々の中で活躍できることを「当たり前の選択肢」として選べるようにしてあげたい。そんな思いでJapawaを立ち上げました。Japawaは「子ども達に楽しんでもらうこと」をモットーに開催していきます!これまで100以上開催してきた、子ども向けオンラインイベントの経験と実績を生かし、子ども達は遊んでいるうちに「いつの間にか」日本文化や言葉の知識、グローバルマインドが身についていくようなプログラムを作りました。さらに、継続的に参加いただくことで、単発のイベントよりも、子ども達の力を伸ばし、子ども同士の交流を促進することができるのも、大きな魅力です。「今度は何を話そうかな?」と、一緒にワクワクする時間を過ごせたらうれしいです。。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。2、夏休みクラス 漢字などの国語、日本文化のクイズやゲームお互いに発表し質問し合し合うことを通して、グローバルマインドと言葉の力を身につけられるクラスです! また、キャラクターのビッツくんがナビゲートしてくれるので、まだ参加が難しい乳幼児さんが「ただ見ているだけでも楽しめる」ものになっています。ビデオオフ・ミュート参加も可能です。 □■ 日時 ■□………………………………………………………… 8月8,22日(日)AM9:00~10:00 □■ おススメの方 ■□………………………………………………………… ・3~7才くらいの方:1人ずつお名前を呼んでコミュニケーションできます!(興味ある方ならそれ以外でも!親子参加をおススメしますが、お子様だけの参加も可能です!) ・0~3才くらいの方:乳幼児さんのビデオオフ・ミュート参加も歓迎!・一方的な学習ではなく、双方向のワークショップに参加したい方・こどもの日の行事をおうちでも楽しみたい方・ゲームやクイズ、キャラクターの好きな方・楽しみながら、国語力・言葉の力をアップさせたい方・お子様に漢字にも少し触れてもらいたい方□■ 講座内容 ■□………………………………………………………… ①クイズ(日本文化など)②自己紹介 まずはビッツくんから発表するので、みんな質問してね! 自己紹介やりたい子はその場で聞きます!➂漢字ゲーム・国語ゲーム 漢字が初めてでも幼児さんでも楽しく参加できます  □■ 準備物 ■□………………………………………………………… 特にありません。□■ 講師・ナビゲーター ■□………………………………………………………… ビッツくんhttps://youtu.be/lXhmYsBswVU3才~10才になれる、お家に住む妖精なんだ😊オンラインで楽しく皆と遊ぶのが大好きだよ〜♡ビッツくんのInstagramhttps://www.instagram.com/bits_kun/。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。3,お楽しみイベント季節の行事などに合わせて、さまざまな体験ができるイベント。幼児さんにも楽しくご参加いただけます!✨8月1日(火)10:00~かきかたイベント✨詳しくはこちらhttps://japawa-natsuyasumi.peatix.com/✨8月21日(月)時間未定~風鈴づくりイベント✨詳細は準備中です。□■ おススメの方 ■□…………………………………………………………・6~10才くらいの方(興味ある方ならそれ以外でも!親子参加、お子様だけどちらでも可能です)・クイズが好きなお子様・オンラインで友達を作りたい親子・日本の文化や季節・行事に詳しくなりたい方・一方的な学習ではなく、主体的に参加したい方・言葉の力をアップさせたい方・作ることや書くことが好きな方。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。4,メタライフイベントバーチャル空間「Metalife」を使い、子ども達が交流できるイベントを開催予定です。・バーチャルお化け屋敷・子ども主導の企画(1人1人考えた企画をやっていただく予定です)https://youtu.be/BT7E0LgpR2I✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼ ✼ ✼  参加料 ✼ ✼ ✼✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼定価1,500~3,000円のところ、3週間【無料】で体験できます。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼ ✼ ✼ 申込・参加方法 ✼ ✼ ✼✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼①Peatixにて「無料体験チケット」を取得します。②応募フォームに回答します。 応募が多い場合には選考になります。特に、日程のご都合やアンケートの回答状況、口コミや名前・顔出しの可否などにより総合的に判断させていただきますのでフォームにはしっかり記載いただけると幸いです。➂LINEグループに加入➡そちらから、参加のご案内などをさせていただきます。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼ ✼ ✼ 実施・運営 ✼ ✼ ✼✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼◇主催:合同会社bitsオンラインこどもグループhttps://online-kids-g.bits-lifestyle.com