オンラインイベント「デートDV110番からの緊急メッセージ ~周りで気づいた時にできること」 参加費無料/録画配信(有料) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-09-14T20:31:48+09:00 Peatix エンパワメントかながわ オンラインイベント「デートDV110番からの緊急メッセージ ~周りで気づいた時にできること」 参加費無料/録画配信(有料) tag:peatix.com,2023:event-3654452 2023-08-15T19:00:00JST 2023-08-15T19:00:00JST デートDV(恋人間の暴力)にかかわる事件報道。特に当団体のある横浜市内で、尊い女子大生の命が奪われました。悲しく、悔しい思いでいっぱいです。同時に「どうしてここまで?」そして「繰り返さないためにどうしたらいい?」そんな声が寄せられています。エンパワメントかながわではデートDVに特化した相談窓口「デートDV110番」を2011年から開設してきました。昨年1年間の相談件数は約1800件。デートDVの被害を受けているかも?加害をしているかも?その周囲にいる人などからの相談に対応してきました。デートDVにかかわる事件報道を受け「デートDV110番からの緊急メッセージ」を発信するために、このイベントを企画しました。デートDVに関する多くの人の声を受け止めてきたからこそ「周りで気づいたときにできること」を伝えていきます。同じことを繰り返さないさないために、デートDVの現状について知り、サポートの方法へのヒントを共有しませんか。そして、デートDVにならない関係「ヘルシーな関係」を広げることも呼びかけていきます。<内容>デートDVの構造を知る・・・「当事者が気づきにくい」「別れることが難しい」周りで気づいたときにできること・・・「あなたは悪くない」と伝え続けるデートDV110番の相談員からのメッセージ・・・「ここに繋がって!」私たちは寄り添い続ける新たな提案・・・人と人とが対等な社会を創るため「ヘルシーな関係を広げよう」<コーディネーター>棟居徳子(むねすえ・とくこ)阿部真紀(あべ・まき)<プレゼンター>デートDV110番リモート相談員たち当団体の理事でもある早稲田大学教授棟居徳子さんをコーディネーターに迎え、横浜市鶴見区で起きた悲しい事件を繰り返さないために、デートDV110番からのメッセージを伝えます。棟居徳子早稲田大学社会科学総合学術院教授。博士(法学)。専門は社会保障法と国際人権法。「健康と人権」をテーマに、主に健康権の法理論、性暴力被害者支援、DV・デートDVの予防啓発、感染症と人権、マルチカルチュラル・ヘルスケア、災害対策と被災者支援、人権指標の活用と政策評価等に関する研究・活動に取り組んでいる。阿部真紀 認定NPO法人エンパワメントかながわ 理事長CAP(子どもへの暴力防止)スペシャリストとして、これまで10万人以上の子どもたちに出会ってきた。また、デートDV予防プログラムを開発し、提供。実施者養成講座、電話相談員養成講座、相談対応専門研修の講師を務める。2018年NPO法人デートDV防止全国ネットワークを設立し、事務局長。著書:「暴力を受けていい人はひとりもいない」高文研===<開催要項>☆日時:2023年8月15日(火)19時~20時30分<参加費>  無料 /  録画配信有料(1000円)<実施方法> ZOOMウェビナー 前日にリンクをお送りします。===*参考*【エンパワメントかながわが取材受けたメディアより】<7/4 Yahoo!ニュース>横浜鶴見女性刺殺事件 後絶たぬデートDV被害 周囲にできることとは 「あなたは悪くない」と伝えて<7/20 NHK横浜放送局羅針盤>デートDVの実態について<デートDV110番について>デートDV110番は、デートDVに特化した全国を対象とした唯一の相談窓口。2011年に開設以来、デートDVを防止するために、被害者の相談を受け付けるだけでなく、友人や家族など周りで気づいた人からの相談を受け付けてきました。デートDVは、被害者本人が被害に気づきにくいこと、別れるのが難しいからこそ、周りで気づいた人がキーパーソンになると考え、周りで気づいた人を支え続けています。 Updates tag:peatix.com,2023-07-28 22:25:33 2023-07-28 22:25:33 タイトル は オンラインイベント「デートDV110番からの緊急メッセージ ~周りで気づいた時にできること」 参加費無料/録画配信(有料) に変更されました。 Orig#1401427