第23回 日本胎盤臨床医学会大会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:37:49+09:00 Peatix 日本プラセンタ医学会(旧:日本胎盤臨床医学会) 第23回 日本胎盤臨床医学会大会 tag:peatix.com,2018:event-365418 2018-06-24T09:30:00JST 2018-06-24T09:30:00JST 毎年2回開催しております、日本胎盤臨床医学会大会のご案内です。今回のテーマは「この闇を照らす新しい光の向こうに」で、招待講演は現代医療のフロントランナーの先生を2名お迎えします。iPS細胞に関して、大阪大学大学院医学系研究科 先進心血管再生医学共同研究講座 特任准教授の李 鍾國先生、またマイクロRNAについては、国立がん研究センター研究所分子細胞治療研究分野 分野長の落谷 孝広先生より、ご講演いただきます。日々、検査・治療・創薬などで素晴らしい成果が報告される、iPS細胞、マイクロRNAですが、実際に各領域の研究・臨床に携わっておられる先生から、直接お話をうかがえる貴重な機会となります。奮ってのご参加をお持ちしております。第23回 日本胎盤臨床医学会大会【大会 日時と会場】  2018年6月24日(日) 9時30分~17時 京都大学 芝蘭会館(しらんかいかん) 稲盛ホール 住所:左京区吉田近衛町 京都大学医学部構内 tel:075-753-9336【前日懇親会 日時と会場】 2018年6月23日(土) 19時~先斗町 いづもや 納涼床住所:中京区先斗町通四条上ル tel:075-211-2501【講演内容】<特別講演>特別講演①:『The study of the mechanisms of biological activity of MELSMON preparation (on expression of signal molecules - markers of intracellular organelles) in human endometrial AND fibroblasts’ cultures. Perspectives for application』演者:Professor Igor Kvetnoy特別講演②:『Metabolic therapy post-hysterectomy syndrome in women at perimenopausal age』演者:Professor Orazov Mekan Rakhimberdievich特別講演③:『Antioxidant effect of human placenta extract(Laennec) against oxidative stress on muscle atrophy』                         演者:Professor Jungtae Na<招待講演>講演①:『iPS細胞を用いた心筋再生と創薬研究  「心臓」を培養皿上で再構築することは可能か?』演者:李 鍾國(大阪大学大学院医学系研究科 先進心血管再生医学共同研究講座 特任准教授)講演②:『血液一滴でがんを早期発見するマイクロRNA体液診断とは』演者:落谷 孝広(国立がん研究センター研究所分子細胞治療研究分野 分野長)<研究発表>研究発表①:『ドイツ振動医学から読み解くプラセンタの新たな効能について』 演者:森嶌 淳友 (ラ・ヴィータメディカルクリニック院長)研究発表②:『YNSA とプラセンタ療法 2(導入しやすい新しい診断法と自律神経調整法)』 演者:光武 和彦 (ホロス光武クリニック院長)研究発表③:『プラセンタ療法を含めこれまでやってきたこと、 これからやろうとしていること』演者:馬渕 茂樹 (東京トータルライフクリニック院長)   他、ランチョンセミナー2題【大会参加費】会員     13,000円非会員    15,000円同伴スタッフ 5,000円学生      3,000円※入金を確認後、6月中旬以降に参加証を郵送いたします。※入金漏れで当日支払いの場合、会員15,000円、非会員17,000円、同伴スタッフ7,000円、学生5,000円となります。(現金のみ)※参加費にはランチョンセミナーの昼食代を含みます。ランチョンセミナー不参加の場合、申込の際にチェックをお願いします。 尚、その場合でも参加費は変わりませんのでご了承ください。※同伴スタッフが2名以上の場合は、お手数ですがこちらからメールまたはFAXでお申込の上、銀行振込でお支払いをお願い致します。【前日懇親会参加費】一律     10,000円(要事前申込) 【申込・入金〆切】2018年6月15日(金)その他ご不明な点等ございましたら、下記事務局へお問い合わせください。〒104-0045東京都中央区築地6-4-5シティスクエア築地404一般財団法人日本胎盤臨床医学会 事務局Tel:03-6264-2991 Fax:03-6264-3016(平日10~16時)ホームページ:http://www.jplaa.jp/