【公式】超高齢社会体験ゲーム「コミュニティコーピング」体験会@岡山 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-10-28T19:41:07+09:00 Peatix コミュニティコーピング 【公式】超高齢社会体験ゲーム「コミュニティコーピング」体験会@岡山 tag:peatix.com,2023:event-3650410 2023-10-21T09:30:00JST 2023-10-21T09:30:00JST ▼コミュニティコーピング紹介動画https://youtu.be/w4WErSEB1f8第17回マニフェスト大賞 コミュニケーション戦略賞 優秀賞を受賞した超高齢社会体験ゲーム「コミュニティコーピング」。超高齢社会をボードゲームで体験してみませんか?▼ゲーム「コミュニティコーピング」とは?人と地域資源をつなげることで、「社会的孤立」を解消する協力型ゲームです。▼ゲームのストーリーあなたの地元でも、高齢化にまつわる問題に悩みを抱える人々が身近になってきました。「自分たちにも何かできないだろうか?」そこで、みなさんは自分の得意なことを活かし、人々の悩みを解決する「暮らしの談話室」を始めることにしました!【開催概要】日時 :2023年10月21日(土)9:30-11:30※開始15分前から受け付け開始します会場 :(株)創心會 研修室〒710-1101 岡山県倉敷市茶屋町2104-1▶JR瀬戸大橋線茶屋町駅より徒歩15分▶会場に駐車場あり(無料)▶会場のGoogleMAPhttps://goo.gl/maps/GbjvZSzB7ojvLZ5X9定員 :12名対象 :ご関心のある方どなたでも参加費:1,500円(※)締め切り:開催5日前 21:00までその他:※キャンセルについては、当日の場合は、チケット料金全額をご負担いただきます。※各回の申し込みが前日までに体験者が3名以下の場合、当日開催ができない場合がございます。※発熱等の症状がある場合には、体験会の参加をご遠慮ください。また、マスクの着用については、個人の判断でお願いいたします。【タイムテーブル(予定)】09:30~09:45 ルール説明・ゲーム準備09:45~10:45 コミュニティコーピング体験10:45~11:15 振り返り11:15~11:30 開発メンバーの話(今後の展開など)※当日の様子をみて調整する可能性があります※終了後30分は任意で主催者への質疑応答や参加者同士の交流を図る時間とします。▽こんな方におすすめです▽・ゲームを通じて「まちづくり、社会課題の解決」に取り組みたい・地域共生社会、社会的処方、ゲーミフィケーションなどのテーマに興味がある※前提知識は不要です、学生(高校生以上)、社会人等、どなたでも参加できます。▼コミュニティコーピング公式ページhttps://comcop.jp/▼コミュニティコーピングFacebookページhttps://www.facebook.com/communitycopingゲーム企画・開発・イベント主催一般社団法人コレカラ・サポートhttps://koresapo.net/