一般社団法人コミュニティメンタルヘルスアウトリーチ協会 訪問支援・訪問看護部会企画オンライン研修「精神科ほうもんかんごとは何か?」定員に達した為申込受付を終了しました。 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-10-30T16:03:13+09:00 Peatix 一般社団法人コミュニティメンタルヘルスアウトリーチ協会 一般社団法人コミュニティメンタルヘルスアウトリーチ協会 訪問支援・訪問看護部会企画オンライン研修「精神科ほうもんかんごとは何か?」定員に達した為申込受付を終了しました。 tag:peatix.com,2023:event-3648316 2023-09-30T13:00:00JST 2023-09-30T13:00:00JST 【開催趣旨】精神に障害がある方への訪問看護をするときに、 私たちはその方に寄り添い、時間をかけて関係をつくり、精神科看護の知識やケアを総動員してその方の支えになれるようにと心がけます。その一方で、近年厚労省が打ち出している「 精神障害にも対応した地域包括ケアシステム」は、 精神科訪問看護が、地域のいち機関・ いち市民として、福祉機関や市民と協働して当事者の在宅生活を支える、そのようなシステム構築を目指しています。在宅生活は病院や施設とは違って「選択肢の宝庫」であり、 様々な可能性とリスクの中で精神科医療の知識やケアだけでは対応できない問題がしばしば起こります。そのような時に、精神科訪問看護スタッフは、ご家族や地域の関連機関や近隣住民と協働して対応しますが、 普段から目の前の当事者と向き合っている訪問スタッフが、いきなり 「協働」「連携」を必要とされて尻込みしてしまう場面も少なくあ りません。その訪問看護スタッフは当惑してこうつぶやくでしょう。「 本人に向き合えって言われるし、 その一方で地域と協働しろって言われるし、 結局のところ精神科訪問看護って、何をすればいいの? そもそも関連機関とか言われても普段会わないから知らないし」 と。この研修では「精神科訪問看護とはなにか」と題して、そのような 当事者と地域の様々なニーズに訪問スタッフがどのように応え得る のか・これからどのような方向に進めば良いのか。 愚直に考え続け、実践し続け、 当事者として発信し続けてきた方々にご登壇いただきます。 彼らがこれまで現場でどのように当事者に寄り添い、 そして地域と連携してきたのか。また、 当事者として発信してきたのか。それらを眺めながら、今後現場のスタッフや組織の意思決定者がどのように在れば良いか。参加者の皆さんと深めてまいります。精神科訪問看護を実践していて「行き詰まりを感じている」訪問スタッフの方、これから始めるにあたって「地域で自分に何が求めら れているのか」を知りたい精神科スタッフの方々に必見!の内容で す。【開催日時】2023年9月30日(土)13:00~16:00 ※当日は10分前から入室可能です。※参加申込いただいた方につきましては、後日オンデマンド配信をご覧いただけます!!【定 員】100名 ※定員になり次第締め切らせていただきます。【研修内容】「精神科ほうもんかんごとは何か?」~当事者・家族・地域・病院と私たち~  精神科訪問看護についてみんなで語り合おう!・訪問看護をすることで  我々は何をしようとしているのか  何のためにやっているのか  何に価値を置いているのか    ケアの本質・哲学についての語り合い「にも包括」のために改めて問い直す<前半>精神障害の当事者団体の代表者、精神障害者の家族、精神科訪問看護に関する経営者(×3名)、訪問看護ステーションの管理 者、地域包括支援センターのスタッフの7名が、それぞれ「 地域でおこなう精神科訪問看護において大事にしていること」「 これから何が必要となるか」について語ります。<後半>前半の語りに関して、 参加者の皆さんのグループで感想を共有し、 深堀りしたい内容について質疑応答をおこないます。【登壇者】・株式会社ラポート代表取締役 村尾眞治さん・訪問看護ステーション・スクラム所長 菊地嘉通さん・地域精神保健福祉を学ぶ市民の会共同代表 木村潔さん・一般社団法人精神障害当事者会ポルケ代表理事 山田悠平さん・横浜市今宿西地域ケアプラザ 地域包括支援センター 米良重人さん・株式会社こころの こころの訪問看護ステーション副所長 野々上武司さん・一般社団法人ネクステージ ネクステップ訪問看護ステーション管理者 大迫晋さん【ファシリテーター】・株式会社Link with代表取締役 増子徳幸さん【主催】一般社団法人コミュニティメンタルヘルスアウトリーチ協会 訪問支援・訪問看護部会HPはコチラ➡https://www.outreach-net.or.jp/会員申込はコチラ➡https://www.outreach-net.or.jp/applyお問合せ先➡outreachnet2021@gmail.com【後援】・一般社団法人精神障害当事者会ポルケ・認定NPO法人地域精神保健福祉機構COMHBO(予定)【確認事項】・お申し込み後のキャンセルはできません。ご注意ください。・申込締め切り:2023年9月23日(土)23:59まで(コンビニ/ATMでのお支払いは2023年9月22日で締め切られます)・パソコン・スマートフォン・タブレットからご参加いただけます。・配信URLとパスワードは、イベント前日までに、Peatix上のダイレクトメール(DM)でお送りいたします。・イベントURLの第三者への提供、ならびに本研修会の録音・録画・撮影は固くお断りいたします。 Updates tag:peatix.com,2023-09-27 00:43:31 2023-09-27 00:43:31 タイトル は 一般社団法人コミュニティメンタルヘルスアウトリーチ協会 訪問支援・訪問看護部会企画オンライン研修「精神科ほうもんかんごとは何か?」定員に達した為申込受付を終了しました。 に変更されました。 Orig#1429882 Updates tag:peatix.com,2023-07-25 10:33:12 2023-07-25 10:33:12 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1399815 Updates tag:peatix.com,2023-07-21 07:44:56 2023-07-21 07:44:56 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1398115