「OJTトレーナー研修」の社内講師養成講座 〜研修マテリアルPPT付き(受講生テキスト、講師テキスト、講師用研修設計シートなど)〜
初心者でも安心して研修実施できる、講師マニュアル、研修教材などが充実しています。
7時間のOJTトレーナー研修を社内講師として展開していく!
(3時間〜7時間での展開が可能な内容です)
<内製化する研修:OJTトレーナー研修の概要>
OJTトレーナーの存在の重要性と役割を明確にします。
そして、OJTのPDCAプロセスを理解し、自身のOJTを具体化します。
さらに、具体的な職場実践に向けて、OJTトレーナーが頻繁に直面するリアリティのある指導場面のケースロールプレイを通じて、相手理解や業務指導、行動是正に向けた関わり方を理解&練習します。
<本講座:社内講師向け研修内製化講座の内容>
OJTトレーナー研修を社内講師で展開できる研修内製化ツールを一式提供します。事前課題シート、受講生用テキスト、講師用テキスト、投影用PPT、ロールプレイ用ケーススタディ、インストラクショナルデザインシート、OJT計画書シート例などをセットにした内製化キット(パワーポイントやエクセルファイル)です。
そして、それらをどの場面で、どのように活用するのか、講義と演習をどのように展開し、受講生に理解や気づきを促すことができるか、OJT研修を運営する上でのポイントを習得します。
<本講座のアピールポイント>
低予算で簡単に、効果的な社内研修を実施できるノウハウをご提供します。パワーポイントやエクセルファイルをご提供するので、自社で自由に印刷できるのでランニング費用は不要です。
<OJTトレーナー研修の内容>
Why:
OJTトレーナーの存在意義を再発見し、自身のありたい姿を明確にする
What:
OJTのPDCAプロセスを理解し、自身のOJTのPDCAを再考又は想定する
How:
OJTを相手に合わせて実践して行くための相手理解と状況対応を理解&練習する
(状況対応型支援、ティーチング、コーチング、フィードバック)
OJTの実践に欠かせない業務指導と行動是正の関わり方を理解&練習する
(リアルケースでのロールプレイ)
Plan:
事後課題としてOJTの計画をつくり、その振返りを行い、学習と成長を支援する
<対象者>
OJTトレーナー研修について下記の問題意識をお持ちの方
・社内講師として、すぐに実施したい
・社内で、すぐに活用できる研修教材を入手したい。
・研修の内容や運営の方法をしっかりと理解・習得したい
・OJT制度の仕組みや計画シートなどのツールを入手したい
・社内講師としてのスキルアップを図りたい
※OJTトレーナーとは、自職場の新入社員を育成する指導担当者という意味です。
※本セミナーは、事業会社の経営幹部及び人事部門に参加者を限定したセミナーになります。同業者のご参加はお断りいたします。
<講師プロフィール>

人材開発サービス担当
長友健彦
地方銀行勤務後、人材アセスメント会社に入社。センター方式アセスメント、階層別研修、選抜型研修の営業・企画・マテリアル開発を担当。その後、人事コンサルティング会社に入社。人材開発・人事制度運用・昇進昇格領域のコンサルティングにプロジェクトマネジャー及びPDとして関与後、JIN-Gへ入社。
<概要>
■日時: 4月25日 (水) 12:30 - 17:30
■会場 : 人事の大学本校
東京都港区北青山3-8-4 サンテックス岡本101
※東京メトロ 銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道」駅
※表参道駅 B2出口 徒歩3分、B5出口 徒歩1分
(申し込み人数によって表参道付近の別の会場へ変更する可能性がございます)
■受講料:108,000円(税込)
※お申し込み後、人事の大学事務局より振込に関してご連絡いたします。
※キャンセルポリシー
お客様のご都合にてキャンセルされる場合は、それぞれ以下のキャンセル料を申し受けます。
・開講日の10日前~8日前まで:参加費の50%
・開講日の7日前~当日:参加費の100%
Wed Apr 25, 2018
12:30 PM - 5:30 PM JST
12:30 PM - 5:30 PM JST
- Venue
- 人事の大学本校
- Tickets
-
セミナー受講料(108,000円、後日振込)
On sale until Apr 24, 2018, 10:00:00 AM
- Venue Address
- 港区北青山3-8-4 サンテックス岡本 Japan
- Organizer
-
人事の大学493 Followers
Want to find more groups and events like this?
