2023/07/20木SUPERDOMMUNE Living Together Co. Presents Co-organized by the Embassy of Switzerland in Japan / Vitality.Swiss ■Milian Mori + 0 // 2023 Public Visuals LIVE SHOW ●LIVE:Millian Mori(raster media|from SWITZERLAND )Toru Izumida(「0 // 2023 Public | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-07-28T19:26:39+09:00 Peatix DOMMUNE 2023/07/20木SUPERDOMMUNE Living Together Co. Presents Co-organized by the Embassy of Switzerland in Japan / Vitality.Swiss ■Milian Mori + 0 // 2023 Public Visuals LIVE SHOW ●LIVE:Millian Mori(raster media|from SWITZERLAND )Toru Izumida(「0 // 2023 Public tag:peatix.com,2023:event-3646080 2023-07-20T19:00:00JST 2023-07-20T19:00:00JST 2023/07/20 THU 19:00- 21:00  Living Together Co. Presents Co-organized by  the Embassy of Switzerland in Japan / Vitality.Swiss Milian Mori(raster media)+ 0 // 2023 Public Visuals LIVE SHOW ●LIVE:Milian Mori(raster media|from SWITZERLAND )、Toru Izumida(「0 // 2023 Public Visuals」主催)、GA•GA•GA(Gil Kuno + Radio ensembles Aiida)●MC:宇川直宏(DOMMUNE)●後援:在日スイス大使館 ●企画:Living Together Co. ____________________ ■スイスの先鋭的電子作曲家・デジタルアーティストMilian Mori(raster media)が初来日!NY発・東京拠点のオーディオビジュアルイベント「0 // 2023 Public Visuals」とのライブも開催!!! ミニマルで鋭利なサウンド、イマーシブな体験を生み出すライブをお見逃しなく!!! ■Milian Mori(ミリアン・モリ) スイスを拠点に活動する作曲家、デジタル・アーティスト。ソロ活動の一環として、ダンス、アルゴリズム、ピクセル、クラブミュージックを融合した作品を展開している。過去12年間で、ダンス・ミュージックに共通するボキャブラリーを拡張、投影、再解釈することを目的とした、独自の音楽言語を開発してきた。テクノロジーと自然、二項対立と流体、アルゴリズムと精神性、二元論と三元論、機械と人間、ランダム性と自己の類似性。それらが出会うこと、また数学・幾何学・データを感情・ダンス・充実感をもって結合させることに深い関心をもっている。彼は全ての作品において、二元論を超える空間をあらたに開こうとしており、作品自体が回答し、また疑問を呈することは目的としていない。彼のデビュー・アルバム『AS YOU WERE LISTENING』は、ラスター・メディア・プラットフォーム(Raster Media)からリリースされ、これまでの作品の精神を受け継ぐと同時に、ポップカルチャーと芸術の融合という新たなヴィジョンを確立している。『AS YOU WERE LISTENING』では、ダブ・テクノの独特な言語を用いながら、新たな変化・要素・美学を通して同ジャンルのボキャブラリーを広げようと試みている。____________________■Milian Mori|Artist Officialhttps://milianmori.com/■Milian Mori|instagram https://www.instagram.com/milianmori/■raster-media | artists | milian morihttps://raster-media.net/artists/milian-mori■co・iki | milian morihttps://co-iki.org/ja/milian-mori-2023-6-27-2023-9-7/■Spotify | milian morilink.milianmori.com/asywl■Apple Music | milian morilink.milianmori.com/asywl-am_________________ ■ 0 // 2023 Public Visuals メディアアーティスト、音楽家、映像作家によって構成されるオーディオ・ビジュアル・イベントとして、2019年にニューヨークでスタート。Toru Izumidaが主催し、ニューヨークや東京など国内外で約10回に渡り開催。映像と音がシンクロした作品やパフォーマンスは、鑑賞者の聴覚(オーディオ)と視覚(ビジュアル)にダイレクトに訴えかけ、新たな感覚を呼び起こす。■Public Visuals|instagram https://www.instagram.com/publicvisuals/?hl=ja■0 // 2023 Public Visuals Exhibition 2023/7/25-8/5 @√K Contemporary B1F https://root-k.jp/exhibitions/0-2023-public-visuals-exhibition/_________________PROGRAM INFOENTRANCE ¥2000(超エクスクルーシヴな、限定50人スタジオ観覧チケット Peatixで緊急販売中!!! ▶︎https://milianmoridommune.peatix.com もしくはキンキンに冷えたスタジオに直接お越しください!!)PLACE 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE  MAP_________________■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。<新型 コロナウイルス等感染症予防および拡散防止対策について>• 発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。• お客様入場口に消毒用アルコールの設置を致します。十分な感染対策にご協力ください。• 会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。• ご来場のお客様はカメラに映る可能性がございますので、ご了承のうえご参加ください。• 会場には、クロークやロッカーはございません。手荷物は少なめでご来場の上、ご自身での管理をお願いいたします。• 本イベントはDOMMUNEからの生配信を実施いたします。DOMMUNE YouTubeチャンネル(http://www.youtube.com/user/dommune)、もしくはDOMMUNE公式ホームページ(https://www.dommune.com)からご覧いただけます。• 生配信では、YouTubeのスーパーチャット機能による投げ銭を募っております。何卒サポートをよろしくお願いいたします。• 会場の関係などにより、開演時間が前後する可能性があります。予めご了承ください。