SUPERDOMMUNE 07/18火 PARCO MUSEUM TOKYO 米澤柊個展「Happy Birth」Shu Yonezawa Solo Exhibition “Happy Birth” 開催記念番組|米澤柊 Presents「Happy Uni-Birth」@DOMMUNE ●出演:米澤柊、藪前知子、布施琳太郎、⻘柳菜摘/だつお、光岡幸一、うしお鶏、宇川直宏 &MORE!!!!!!! ●LIVE:絶賛オファー中!!!!! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-07-26T19:29:30+09:00 Peatix DOMMUNE SUPERDOMMUNE 07/18火 PARCO MUSEUM TOKYO 米澤柊個展「Happy Birth」Shu Yonezawa Solo Exhibition “Happy Birth” 開催記念番組|米澤柊 Presents「Happy Uni-Birth」@DOMMUNE ●出演:米澤柊、藪前知子、布施琳太郎、⻘柳菜摘/だつお、光岡幸一、うしお鶏、宇川直宏 &MORE!!!!!!! ●LIVE:絶賛オファー中!!!!! tag:peatix.com,2023:event-3646073 2023-07-18T19:00:00JST 2023-07-18T19:00:00JST SUPERDOMMUNE 2023/07/18 TUE 19:00-23:30  PARCO MUSEUM TOKYO 米澤柊個展「Happy Birth」Shu Yonezawa Solo Exhibition “Happy Birth” 開催記念番組 米澤柊 Presents「Happy Uni-Birth」@DOMMUNE●出演:米澤柊(アーティスト、アニメーター)、藪前知子(キュレーター)、布施琳太郎(アーティスト)、⻘柳菜摘/だつお(アーティスト、コ本や主宰)、光岡幸一(美術家)、うしお鶏(アーティスト)、 宇川直宏("現在"美術家、DOMMUNE主宰)&MORE!!!!!!!●LIVE:絶賛オファー中!!!!!______________ ■アニメーションにおける残像表現の技法「オバケ」に着目することで新次元を切り拓き、初の大規模個展をPARCO MUSEUM TOKYOで開催中のアーティスト/アニメーター米澤柊がSUPER DOMMUNEに初登場! 穏やかな呼気の律動と同期し、すべての命あるものを優しいタッチでエンパワーする米澤柊の作品世界は、アニマ(魂)を吹き込むことで生命のないものを動かす、というアニメーション本来の意味を伝える。PARCO MUSEUM TOKYOにおける初の大規模な個展「ハッピーバース」では、《名無しの肢体》《しけた海にて》《絶滅のアニマ》《劇場版:オバケのB′》など近年立て続けに発表された “真新しい代表作” のほか、巨大な平面作品《海とアニマ》、会場となる PARCO MUSEUM TOKYO 全体の音場設計と連動する意欲作《ハッピーバース》などを一挙に公開中だ。DOMMUNE特番「ハッピーユニバース」には、米澤柊に早くから注目し、個展「名無しの肢体」(TOKAS本郷、東京、2022)を「アニメーションの作画構造上生まれるオバケをもとに存在と非存在のあわいを実現している素晴らしい展示」と高く評価した藪前知子、《絶滅のアニマ》発表の場となった企画展「惑星ザムザ」(小高製本工業跡地、東京、2022)のキュレーターである布施琳太郎、《しけた海にて》では声の出演を担当したアーティストであり詩人でありプラクティショナーコレクティヴ「コ本や」の主宰者でもある⻘柳菜摘/だつお、住所非公開の「TAMA ART CENTER」を企画運営する美術家の光岡幸一、「キャラクター」性への独自の思索を展開するアーティストうしお鶏らが駆けつけ、「生誕への祝福(ハッピーバース)」を「幸福な森羅万象(ハッピーユニバース)」へとパラフレーズする試みに各々の一石を投じる。______________ <米澤柊 Presents「Happy Uni-Birth(ハッピーユニバース)」TimeTable> ■19:00-20:00[第1部]「オバケになるまで」●出演:藪前知子(キュレーター)× 米澤柊(アーティスト、アニメーター)■20:10-21:20[第2部]「アニメ・アート・アニマ」●出演:??? × 米澤柊(アーティスト、アニメーター)× MC :布施琳太郎(アーティスト)■21:30-22:45[第3部]「ドゥロー・ドロー・ドローン」ドローイング座談会●出演:⻘柳菜摘/だつお(アーティスト、コ本や主宰)× 光岡幸一(美術家)× うしお鶏(アーティスト)× 米澤柊(アーティスト、アニメーター)× MC 宇川直宏(現在美術家、DOMMUNE主宰) ■23:00-23:30[第4部]「Live Birth(ライヴバース)」●出演:絶賛オファー中!!!______________ ■PARCO MUSEUM TOKYO 2023/07/14金~2023/07/24月 11:00~21:00 米澤柊 個展「Shu Yonezawa Solo Exhibition “Happy Birth”」 アニメーションにおける残像表現の技法「オバケ」に着目することで、表現の新次元を切り拓くアニメーター/アーティストの米澤柊、初の大規模個展「Shu Yonezawa Solo Exhibition “Happy Birth”」をPARCO MUSEUM TOKYOで開催いたします。個展「ハッピーバース」にて発信する米澤柊のメッセージには複合的な意味があります。みんなの誕生を祝うことは、それぞれの生きづらさから目を背けないことでもあります。穏やかな呼気の律動と同期する米澤柊のアニメーション作品は、すべての生に対して、どこまでも優しい作品群です。ご来場された皆様はアニマ(魂)を刺激され、少しだけ元気に、生きやすくなるかもしれません。一連の代表作とともに初公開される最新作「ハッピーバース」は、会場全体の音場設計と連動する意欲作です。また本展を記念したオリジナルグッズの販売も行います。さまざまな表現方法に挑む米澤柊が、あなたを含む誰しもの生を祝う本展のメッセージを受けとるために、PARCO MUSEUM TOKYOへ足を運んでください。• 会場:PARCO MUSEUM TOKYO (渋谷PARCO 4F/東京都渋谷区宇田川町15-1)• 入場料:500円(税込) ※小学生未満無料• 主催 パルコ • 企画制作 パルコ / 亜洲中西屋(ASHU) • サウンドデザイン 金森祥之 (Oasis) • システムデザイン AWAI • 宣伝デザイン 八木幣二郎_______________• 米澤柊 instagramhttps://www.instagram.com/mendakoanime/• 米澤柊 Twitterhttps://twitter.com/mendakoanime?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor• PARCO MUSEUM TOKYO 米澤柊 個展「Shu Yonezawa Solo Exhibition “Happy Birth”」https://art.parco.jp/museumtokyo/detail/?id=1257_______________PROGRAM INFOENTRANCE ¥2000(超エクスクルーシヴな、限定50人スタジオ観覧チケット Peatixで緊急販売中!!! ▶︎https://happyunibirthdommune.peatix.com もしくはキンキンに冷えたスタジオに直接お越しください!!)PLACE 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE  MAP_______________■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。<新型 コロナウイルス等感染症予防および拡散防止対策について>• 発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。• お客様入場口に消毒用アルコールの設置を致します。十分な感染対策にご協力ください。• 会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。• ご来場のお客様はカメラに映る可能性がございますので、ご了承のうえご参加ください。• 会場には、クロークやロッカーはございません。手荷物は少なめでご来場の上、ご自身での管理をお願いいたします。• 本イベントはDOMMUNEからの生配信を実施いたします。DOMMUNE YouTubeチャンネル(http://www.youtube.com/user/dommune)、もしくはDOMMUNE公式ホームページ(https://www.dommune.com)からご覧いただけます。• 生配信では、YouTubeのスーパーチャット機能による投げ銭を募っております。何卒サポートをよろしくお願いいたします。• 会場の関係などにより、開演時間が前後する可能性があります。予めご了承ください。