NECOセミナーin福島 NPO活動を豊かにするための 事業評価入門 & 評価の指標づくりセミナー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-10-09T16:33:42+09:00 Peatix NECOゼミ NECOセミナーin福島 NPO活動を豊かにするための 事業評価入門 & 評価の指標づくりセミナー tag:peatix.com,2023:event-3645260 2023-09-09T13:30:00JST 2023-09-09T13:30:00JST NPO活動を豊かにするための事業評価入門&評価の指標づくりセミナー◆ 日 時2023年9月9日(土)13:30〜16:30◆ セミナーの目的評価する目的をあらためて考えながら、活動の成果を測るモノサシとなる「指標」づくりを体験します。◆ こんな人におすすめ!* 事業評価について、基礎的なところから学んだり、一緒に学ぶ仲間を探している人* 自団体で事業評価の導入を進めたい人、他団体の事業評価の支援に関心のある人* 休眠預金や助成金等で、事業評価に関わっている・関わる予定のある人◆ 主な内容* 講義「評価ってなんだろう」* ワークショップ「指標づくり」(個人・グループワーク)* 評価にまつわるQ&A◆ 開催形態・会場会場・オンライン(Zoom)同時開催会場:福島コトひらく福島県郡山市富久山町久保田字下河原191-1◆ 参加費* 会場参加 3,000円(同一団体から複数参加の場合は一人2,000円)*オンライン参加 4,000円※キャンセル時は規定に基づき手数料を引いて返金◆主催者(NECOゼミメンバー)紹介石本 貴之(いしもと たかゆき) 特定非営利活動法人まぢラボ 代表理事/一般社団法人全国コミュニティ財団協会 事務局長燕三条から全国各地にお邪魔して、「地域の資金循環」と「しらべる・はなしあう」をお手伝い。休眠預金の資金分配団体と実行団体の双方の立場から「評価」に携わっています。日本評価学会「認定評価士」。総務省「地域力創造アドバイザー」。岩崎 大樹(いわさき たいき)一般社団法人オープンデータラボ 代表理事1976年福島県郡山市生まれ。 「評価」の理解と活用が進めば、団体や運営者の悩みを減らし、もっとNPOの社会的成果を増やせるはず、との思いで自分も修行&試行錯誤中です。高橋 義博(たかはし よしひろ)府中市市民活動センタープラッツ/Tripod(トライポッド) 代表 /東京ボランティア・市民活動センター運営委員(2019-) /認特)日本ボンティアコーデネーター協会運営委員(2019-) 大手複写機メーカーの評価部門で12年間従事していた経験から、事業評価コーディネーター養成講座に参加した。環境系、障害当事者団体などの伴走経験あり。その他、NPOのPR映像などの支援を通しセオリー評価に結び付けるなどして、評価マインドを醸成する活動もしている。 合言葉は「ヲタクが世界を救う」。座右の銘は「よくみのほどをしれ」。子どもたちやその先の世代に、なにが残せるのかを夢見る2児の父。松村 幸裕子(まつむら さゆこ)共奏学舎 主宰/有限会社ひかり 取締役/(公財)京都市ユースサービス協会 理事/(一社)若者協同実践全国フォーラム 理事高校生時代からボランティア・市民活動にハマり、同世代の仲間といろんな活動に参加・参画。団体の立ち上げも複数経験。2011年より大阪府箕面市にてまちづくり事業型NPOで働いた経験の中で、自分たちで自分たちの活動を評価していく必要性を感じ、団体内で評価を取り入れる。2018年から事業評価や発展的評価について学び、現在は独立して休眠預金等活用事業等の評価アドバイザーとして日々修練中。 Updates tag:peatix.com,2023-08-23 12:23:49 2023-08-23 12:23:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1413343