KOCAクラフトマルシェ!#15 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-07-30T19:18:44+09:00 Peatix atkamata KOCAクラフトマルシェ!#15 tag:peatix.com,2023:event-3643617 2023-07-22T16:00:00JST 2023-07-22T16:00:00JST KOCA クラフト マルシェ!summer night market 京急梅屋敷高架下にあるKOCAで開催されてきたKOCA OPEN DAY!が\KOCA クラフト マルシェ!/としてリニューアルして開催🙌今回は15組の出展者が参加します。暑い7月は少し時間を遅くしてsummer night market !として開催するので、是非夕涼みがてらぜひお越しください。楽しいワークショップやハンドメイドのプロダクトを並べてお待ちしてます!開催日時:7/22(土)【16:00-20:00】 ※奇数月第4土曜日に開催出店者一覧米粉スイーツ『atelier Respirer』小麦粉・卵・乳製品等のアレルゲンや白砂糖を使用していないatelier Respirer〜アトリエ レスピレ〜のカラダにやさしい米粉のnatural sweets⭐︎おやつグラノーラや季節のクッキー、マフィンなどの米粉スイーツを皆さまにお届けします♫ぜひ手に取ってお楽しみください!!グルテンフリー菓子『glutenfree365days』glutenfree365days 体調不良をきっかけに2017年から始めたグルテンフリー 今では毎日グルテンフリーの食生活をしています グルテンフリーをしている方もそうでない方も みんなで一緒に楽しめる「食」をInstagram @gluten_free_365daysにて発信中 グルテンフリー(小麦・大麦・ライ麦不使用)であるだけでなく、保存料や添加物を使わずにこだわりの素材で作ったグルテンフリーの焼き菓子をご用意しています。ジャム工房『Foret Bear』季節のフルーツでジャムを製作しています。基本的にフルーツと砂糖しか使っていませんので、安心してお召し上がりいただけます。これからは梅、あんず、プラム類のおいしい季節がやってきます、色鮮やかなルバーブも楽しみです。甘酸っぱいジャムをパンにヨーグルトにお料理に(お肉の付け合わせオススメです)、ぜひご賞味ください。天然石レジンアクセサリー『BHTE』お花やドライフラワーの再利用、天然石などを樹脂加工したものを作った男性作家によるユニークなアクセサリーです。ユニセックスのアイテムもあります!水引アクセサリー『和アトリエBambi』日本伝統の水引でピアス&イヤリング等、刺し子グッズを製作販売しています。アクセサリー『.nt』コットンパール、スワロフスキーを使用したシンプルなアクセサリーです。カラフルなバックやポーチ『TSUMIKI』『人生に彩りを』をコンセプトに、カラフルな色使いを中心にバッグやポーチを制作しています。モノトーンに合わせるのも良し、 カラーxカラーも最高です。 一点一点思いを込めて製作しております。 お気に入りの商品を是非見つけてください。モノトーンに合わせるのも良し、 カラーxカラーも最高です。 一点一点思いを込めて制作しております。 お気に入りの商品を是非見つけてください。木工作品や手染めサコッシュ『inada.D』生活を彩る植物を飾る手作作品、ハンギングネットや木工作品 そして手染めサコッシュなどを販売致します。布ライナーとレースショーツ『ame couture junko』「クチュールジュンコ」は簡単に着られる着物をデザイン製作したり、着物のリメイクをしています。また、女性が快適な生活を送れるよう、自分が心地よく使いやすいフェムケアグッズも製作販売もしています。今回は「布ライナーとレースショーツ」の販売をさせていただきます。ワークショップ一覧16:00-20:00セルフフォトスタジオでの物撮りノウハウ『ふうさフォト・クラフト』¥1000、撮影されたデータつき ちょっとした撮影術のワークショップ!作品撮影や日常でも役に立つ基本的かつ覚えやすい、活かしやすいアレコレをワークショップにしてみました。16:00-18:00ラメを使ったボディアート「グリッタータトゥ」『the Glitter Factory』デザインによって500~1000円程度海外で大人気!ラメを使ったキラキラのボディアート「グリッタータトゥ」を行います。夏休み、みんなでキラキラになりましょう!16:00-20:00クレイアクセサリー『fuku.fuku.arma』40分/700円レジンや多種多様な粘土を使用して、可愛いミニチュアスイーツアクセサリーを作っています。見てワクワク(^^♪、使っても楽しい!モノ作り。今回は、ホイップ粘土やカラフルなパーツを使ったオリジナルキーホルダー作りとfuku.fuku.armaのhandmadeアイスやフルーツパーツなどを使って可愛いミニチュアパフェを作れる♡ワークショップです。18:00-20:00折り紙で作るミニミニ絵本『自由な折り紙教室』定員4名/料金500円世界に1つ!自分だけのミニミニ絵本! 折り紙で作る小さな小さな本に、自分だけの物語を描こう! シールやマスキングテープ、色鉛筆やカラーペン、使う物はいつも使う道具だけ。 貼ったり、描いたり、塗ったり、心のままに自由に描いてみよう!16:00-17:00輪ゴムでシューティングワークショップ『コドモノアトリエmains』定員5名 参加費1500円 事前予約制*ご予約はInstagram DMへ KOCAの工房で作った輪ゴム鉄砲を組み立て、着色するワークショップを開催します。作ったゴム鉄砲で的当てゲームも楽しめます!17:00〜20:00「コドモアトリエワークショップ祭り」お面デコ、にこにこボールペン、キラキラブレスレットなどなど『コドモノアトリエmains』夏休みにたくさん使える楽しいボールペンやブレスレット、夏が楽しくなるアイテムををその場でも、お家でも簡単に作れるワークキットの販売をします。プレゼントにしたり、お友達や家族で一緒に楽しめます。新しく生まれ変わったKOCAクラフトマルシェででワークショップ祭りを楽しみましょう!フード&ドリンクワインとビールとソーセージ『ワインショップうめや』フリーフリーコーヒーコーヒー豆の提供『nogcoffeeroasters』★フリーコーヒーしたい人募集中! →お申し込みはコチラ※問い合わせ・申し込みstaff@atkamata.jp|KOCA クラフト マルシェ!|普段はコワーキング施設として利用されているKOCAを広く一般の方々に解放するイベントです。ワークショップや焼き菓子やハンドメイドマーケット商品の販売、作品展示、などKOCAのメンバーをはじめとしたものづくりに関わる方々に出展いただけます。開催当日はフリーコーヒーを飲みながら、コワーキングの見学をしたり、ワークショップ体験など来場者の方は色々な楽しみ方ができるようなイベントとなっております。場所は京急梅屋敷駅徒歩1分、高架下、近くにスーパーや商店街があり、お買い物など地元の方が多く行きかう場所です。|KOCAとは|>https://koca.jp/コワーキング施設「KOCA」は、京急線・大森町~梅屋敷駅間高架下の梅森プラットフォームにおいてものづくり創業拠点として、2019年4月、蒲田の高架下に誕生しました。ものづくり特化型インキュベーション施設として、コワーキングスペース、イベントスペースやシェア工房を利用できる創作拠点です。大田区の町工場が密集する本エリアは、近年デザイン力や発想力を持ったクリエイターが流入し、新しいものづくりのネットワークが形成されつつあります。本施設はこうした状況を最大化するため、蒲田でデジタル工房やシェアオフィスをはじめとするクリエイターの拠点づくりを行ってきた株式会社@カマタ(アットカマタ)が主体となり、ものづくりを軸としたインキュベーションプログラムを有したコワーキング施設として活用します。#KOCAクラフトマルシェ#フリーコーヒー#蒲田 #梅屋敷 #大森町 #コーカ #KOCA #atkamata #コワーキングスペース #シェアオフィス #ものづくり #大森コワーキングスペース #コワーキング #創業支援 #インキュベーション #メンバー募集中 #入居者募集中 #スタジオ #ファクトリー #ファクトリーオープンデー#コーカキッチン #シェアキッチン #マルシェ #イベント #大田区イベント #アットカマタ